突然ですが、パドルシフトが欲しくなりました
私の車はラグジュアリーなので、パドルシフトは付いていません
ガチでスポーツ走行するわけじゃないから、シフトノブの操作で充分と思ってました
BM3ステージ2にしてから、シフトノブで操作する機会が増えました
マニュアルでシフトダウンすると、パンパンとバブリングするから面白くてつい 笑
いちいちシフトノブで操作するのは面倒なので、パドルをつけようと考えました
配線とパドルを手に入れれば、ノーマルハンドル加工でも付けれるっぽい
でも加工は面倒だから、パドル付きのハンドル中古品を探すことにしました
まずはヤフオクで・・・
なんじゃこの値段!たぶん新品価格参考にして値段を付けてるんでしょうね、
まともに使えそうな物は10諭吉で売られてます
そこまで出すつもりはないので、eBayで探すことにしました
業者っぽい所では、良品5諭吉程度ですね~ もうちょい安く欲しいので、個人のオークションで探してみましょう 個人間はトラブルが怖いので、セカイモン
を使っています
うん、良い感じ
値段は手数料込でも2諭吉です、早速落札しちゃいました
それが昨日の話で、今日改めて画像みていると
やばいこのハンドルエアバック外す時穴開けてる!
3シリーズや4シリーズのノーマルハンドルって、ハンドルに穴開けてドライバー
貫通させるのが正式な取り外し方法なんです・・・
落札した商品では有りませんが、ひどいのはこんななってます
先にコラムカバー外せば穴開けは回避できるんですが、海外の人は細かいこと気にしない 真ん中ちょい左のささくれが、ドライバー貫通した何よりの証拠
しくったな~ でも目立たない所だからいいか
自分にそう言い聞かせて、無理やり納得しようとしたのですが
今日もう一度検索してみたら、極上の2017年製が3諭吉で出ています!
あああああああああ、これがいい! もう1日待つべきだった!!
裏見てもドライバー突き刺した跡は有りません! 超脱力
で、結局これも落札しちゃいました・・・最初の2諭吉は勉強代と考えます
あ~あ、久しぶりに失敗したね 笑
ブログ一覧 |
BMW | 日記
Posted at
2020/06/04 21:55:27