• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2021年01月16日

パワーシートスイッチカバーとタイヤ交換

パワーシートスイッチカバーとタイヤ交換 今日は良い天気で気温も高めです 午後からはタイヤ交換ですが、午前に少し「どや度」追加の作業をしました



ガチャッとドアを開けたらまず目に飛び込むのがこのスイッチなのに、前期はいかにもBMWな何も装飾の無いそっけなさ そのうち後期タイプノブでも出るだろうと思ってたら非分解らしくカバーが出ましたね



大陸の「どうやって型取りした?」シリーズです 笑



いつもの「なんちゃって3M両面テープ」で固定します そこはパクらなくても良いのに・・・



絶妙なジャストフィット 最初に目に入る所なので、どや度10%ぐらい向上します クリアランスも微妙ですがとりあえず無問題



助手席も装着完了



シックなオリジナルの面影は無くなって来ましたね ギトギト系までもう少し



タイヤ交換に行く前に、ホイールを綺麗に掃除しました 2014年の新車装着で一回も交換歴の無いランフラットなので、交換はそれなりのリスクが有ると思うのです すでに触るとカチカチ系で、更に扁平ランフラット 傷つくとすぐに解るほど綺麗にして、メカに無言のプレッシャーを与える作戦です←嫌なユーザー



お店で待ち時間に店内散策 ランフラット相変わらず高いですね 



交換が始まったようです 最初は一人でやってましたが、気付くと3人がかりになってました 何か有ったなきっと 笑



備忘録 タイヤ交換時の走行距離



表面とりあえず傷なしだったので良しとしましたが、左フロントには明らかにチェンジャーが滑った跡が有りました それで3人がかりになったんだなぁ

ええんやで、ランフラ硬化するとチェンジャーのアーム曲げたりリム曲げたりするのは知ってます 他の3本はほぼ無傷で交換したのは大したもんです



2020年11月製造! これで許します 笑


ブログ一覧 | BMW | クルマ
Posted at 2021/01/16 21:46:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

star☆dust全国ミーティング ...
vakky@霧の魔王さん

沙羅曼蛇III登場まであと3日😆 ...
Kenonesさん

なんてこったぁ😭。
8JCCZFさん

朝の一杯 8/5
とも ucf31さん

この上ないツヤピカにしてみたいっす ...
コッペパパさん

真夏の運だめし
プレゼンスZSさん

この記事へのコメント

2021年1月16日 21:49
傷付いたのに許されるのは懐が広いですね😫!
コメントへの返答
2021年1月16日 21:54
傷なしだったのでちょっとショックですが、表面には見えないので良しとしました 硬化ランフラなので想定内です 笑
2021年1月16日 21:54
ペコーさん、こんばんは

経年劣化したランフラットはかなりの曲者みたいですよねー。

私は18インチの50扁平でしたが、それでも3人がかりでかなり大変そうでした(^^;;

春には脱ランフラットしまーす。
コメントへの返答
2021年1月16日 21:59
こんばんわ~ やっと脱ランフラ出来ました RDCは準備が間に合わず諦めました でもそのうちネタでやりたいので、E-sysでの検証はやっておきます
2021年1月16日 22:34
ディスク側のリムに跡が付くのは痛いですよね。ディスク側を咥えなければいけないチェンジャー自体がナンセンスな気もしますが、そうじゃないと交換できないんですかねー?。咥え側でなくて傷が付いたのであれば単に技術不足な気が…。工賃が高めの店なら怒っちゃうな自分なら。
例えば、某○イヤ館なんかはインチが大きいと、とんでもなく工賃が高くて恐らく一生お世話になる事はないですが、そんな店でこの有様なら確実に文句言っちゃうかなぁ😅。
…仕事でやってるプロがこれじゃイカンですよねぇ。
人様のことながら、ちょっと頭にきてしまいました。失礼しました。
コメントへの返答
2021年1月16日 23:08
このお店は〇-パー〇ートバックスで、タイヤ工賃込みで10諭吉切ってました 失礼な事書いちゃうけど技術では無く値段で選んだので、ある程度の事は覚悟してました 外側咥えちゃったのは凡ミスでしょうかね~ 

>某○イヤ館
クオリティー求めるなら確実にこちらでしょうが、なんかメカの質はあんま変わんないような気がしてます・・・ あまり突っ込むと話があらぬ方向に行きそうなので、ここらで止めときます 笑
2021年1月16日 23:27
なるほどぉ。
価格重視であれば致し方ない気もしますが…。
いやぁー、なんかホイールって正直なめられてますよね〜?。
ボディだったら大事なのにホイールのリムくらいはしょーがないよね?的な感じがして…ホイールマニアとしては非常に残念です😭。

あらぬ方向に行かないように🤭、この辺で!w。
コメントへの返答
2021年1月16日 23:39
前回ここで17インチランフラ換えたのですが、その時は大丈夫でしたね~ 18でこれだと19ランフラとか完璧にNGですねぇ ホイールの扱いは確かに「この程度は仕方ない」という部分が有りますね、タイヤもしかり 余談ですが仕事用の商用車のタイヤ交換させたら、バルブマーク完璧に無視してました(別な店です) 頑張った結果の失敗は許すけど、手抜きは許せないのでやり直しさせました 笑 

プロフィール

「@new azubo さん 新ネタ入荷して今忙しいです」
何シテル?   02/19 15:42
BMW F30 320iの整備記録と愛猫達のブログです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

nass18さんのBMW 3シリーズ セダン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/17 06:59:44
BMW F34 LWR(ヘッドライト範囲調整)条件調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/14 13:32:22
[ホンダ ライフ] ATF交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/27 00:03:31

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
外観ラグジュアリーのノーマルで、中身はMスポーツと言う車をしこしこ仕上げています。202 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation