• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2021年01月26日

BMW F30 追加のシガーソケット電源

BMW F30 追加のシガーソケット電源 ダッシュ下にシガーソケット追加してるんですが、正規ではどこから電源来てるのか調べてみました



結論ここからでした 配線図によるとここから出てダッシュ下経由のセンターコンソール後ろまで行ってますね 配線が途中まであれば楽なんだけど、どうなってるのか調べてみました 現在はわざわざリアから回してます
JH8KUQさんのパクリですが、アクセサリー電源も有るから空き使ってドラレコの電源も確保する予定です



さっそくチェックと思ったら、意外にボックス抜くのに苦戦 前後に爪っぽく有るのはただの位置決めで、実は横に爪が有りました
苦戦してたらプラスチックの小さいへらが、赤矢印のドレンに落下・・・ 深くて上からは救出出来ず、潜って下から確保しました フェンダーライナーの後端部をねじ3本とクリップ1個外してめくる必要あり 先にドレンの所にウェス詰めとけばこんな苦労は有りません

余談


ドレンからはこんな物も出てきました



何かと思って調べたら、DSCポンプのマウントみたい そういやこの車DSCポンプ交換した形跡が有るんですよね~ 僕がオーナーの時には壊れないでね



裏から確認すると、JH8KUQさんの報告通りヒューズは有るけど配線は無し 
大陸からの端子待ちですな



ドラレコはここから取ります 



なんやかんややってたら、大陸からこれが到着 端子抜きツールです



早速適当なカプラーで試してみます おー意外に使えるじゃん



今まで非常に苦労してた、ダブル爪タイプも抜けました



こんな感じで両端を押さえてくれます



デントリペアのツールみたいに、合わせて調整しながら使うものっぽいですね でも長持ちはしそうもないので、ちょくちょく新調する必要が有りそう

余談2


やっぱりリア用ツイーター買っちゃいました 安いんだもの 笑 春までには作業できるかな?
ブログ一覧 | BMW | クルマ
Posted at 2021/01/26 21:45:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

通勤ドライブ&BGM 8/19
kurajiさん

今日は火曜日(幽霊になってみよう❗ ...
u-pomさん

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

参拝🙇⤵️⤵️⤵️
KP47さん

誕生日おめでとう オレ❗️
もへ爺さん

岐阜が準々決勝に...。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2021年1月26日 23:10
端子抜きツール良さそうですね。私も買っておこうかな。英語名称はなんと言うのでしょう?
コメントへの返答
2021年1月27日 0:31
ALIで英語に変換したら New 11pcs Auto Terminal Removal Tool Car Plug Wire Harness Terminal Extraction Pick Connector Crimp Pin Back Needle Remove Tool と言う名前になりました どれかでHITすると思います 笑

プロフィール

「お久しぶりです 里帰りで500km走った後、洗車してまた冬眠です(夏眠かな) フロントカバーは正解でした〜 耐久性考えて国産にした2年前の俺偉いです✨️ もう少しちょくちょく帰りたいんだけど、今のとこ年3回 嫁の移動も経費で申請出来るんですが、すでに10回くらい来ました(笑)」
何シテル?   08/16 13:19
BMW F30 320iの整備記録と愛猫達のブログです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

nass18さんのBMW 3シリーズ セダン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/17 06:59:44
BMW F34 LWR(ヘッドライト範囲調整)条件調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/14 13:32:22
[ホンダ ライフ] ATF交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/27 00:03:31

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
外観ラグジュアリーのノーマルで、中身はMスポーツと言う車をしこしこ仕上げています。202 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation