• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2021年02月23日

イグニッションコイル換えました

イグニッションコイル換えました

嬉しいことに、F30の新しいユーザーさんが増えてますね~ 今日は予防修理でコイルを交換しました 他愛もない作業ですが、何かの役にたてばと記事にしてみます



まずはエンジンカバーを外します ただ上に持ち上げるだけですが、固着してる場合は爪の近辺を持って外して下さい 真ん中と左右3か所で押し込んで有ります



防音スポンジが残るので外します これ外しちゃうとええ加減カラカラ言うエンジン音が、更にディーゼルに近くなります~



この爪を起こすとカプラーが自動で外れるので、穴に指入れて引っこ抜くだけなのですが・・・



長い事プラグ換えてない場合はかなりの割合で固着してます その場合は奥側のカバーが邪魔で、4番が上手く抜けないと思います 面倒ですがこんな感じにカバー外してからやってください 固着するレベルならプラグも要交換だと思われますので



この前プラグ交換したので、何とか全部抜けました



用意したのはHELLA社の物です 実際はデルファイ社製ですが、HELLAのブランドで売られてますね デルファイはOEメーカーなので純正とほぼ同じ物で安心です



プラグへの固着防止でスリットが切られており、さらにド派手な色のグリスが塗られてます 実はここが非常に大切な部分で、エアが上手く抜けないと中の空気が邪魔して浮いてきちゃったりするんです・・・ 個人的な好みですが、某大手B社の物は選ばないようにしています

※埃っぽい場所で作業してますね~ 悪い見本にしといてください



グリス付き良いですね!するりと装着出来ました



スポンジを取り付けるときは、奥のカバー固定部分を目安にして・・・



無事交換完了しました 元々悪くなかったので特に変化ないかと思ったら、若干ごく低速のレスポンスが良くなりました 
ブログ一覧 | BMW | クルマ
Posted at 2021/02/23 23:41:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

退院しました♪
FLAT4さん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

✨君がいない夏✨
Team XC40 絆さん

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

祝・みんカラ歴10年!
大十朗さん

熊事件に思うことが!
kuta55さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「お久しぶりです 里帰りで500km走った後、洗車してまた冬眠です(夏眠かな) フロントカバーは正解でした〜 耐久性考えて国産にした2年前の俺偉いです✨️ もう少しちょくちょく帰りたいんだけど、今のとこ年3回 嫁の移動も経費で申請出来るんですが、すでに10回くらい来ました(笑)」
何シテル?   08/16 13:19
BMW F30 320iの整備記録と愛猫達のブログです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

nass18さんのBMW 3シリーズ セダン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/17 06:59:44
BMW F34 LWR(ヘッドライト範囲調整)条件調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/14 13:32:22
[ホンダ ライフ] ATF交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/27 00:03:31

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
外観ラグジュアリーのノーマルで、中身はMスポーツと言う車をしこしこ仕上げています。202 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation