• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2021年11月03日

エンジン電源の配線保護材修正

エンジン電源の配線保護材修正

最近気になっていたけど無視してた事 エンジンルーム内の左側にある、電源供給モジュールへ入る配線のテープが劣化してます 他は全く大丈夫なのに、ここだけ極端に劣化するんです・・・ 電流のせい? まさかね~たまたま外れのテープで巻かれたんでしょうね



触るとボロボロになるのは目に見えてたので、なるべく触らないようにしてました 色々作業が終わって気持ちにゆとりが出来たので、頑張って巻きなおしします
ちょっと触るとボロボロと崩壊していきます、なんつーダメな材質だよ エジプトのミイラ展で見た包帯の方が丈夫そうに見えました



コネクター外さないでやるつもりでしたが、方針変更 バッテリー端子外してコレクターを外しました 作業効率が数倍上がります



面倒くさいけどエンジンメインの電源だからちゃんとやらないとまずそうです 幸いな事に中の配線はきれいで修正の必要は無し




永遠に信頼しているNITTOの「アセテート布テープ」を巻きました これ本当に優れものです 難燃性でエンジンルームにも使えるし、対候性は抜群に有ります 熱で糊がべた付くこともなく、更に指で簡単に切れると言うドラえもん級なテープです 価格もそれなりだしホムセンにも必ず置いてるので強力にお勧めします
巻き方がヘタクソで、作業後に軽く自己嫌悪 新車時の巻き方はやっぱプロでしたね~ そのうちやり直そう



以前使ってた、通称「テサテープ」 悪くないけど巻いてしばらくすると糊が溶けて巻きなおし困難になります・・・ ドイツ車でよく使われてましたので真似して使ってましたが、F系のBMWではもう使われてませんでした 純正の配線は耐熱のビニールテープかアセテートテープが多く使われてて、接触音が出そうな所には分厚いフェルトテープが巻かれてます
ブログ一覧 | BMW | クルマ
Posted at 2021/11/03 11:38:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

道の駅
kazoo zzさん

WCR
ふじっこパパさん

『新越谷』行こうぜ! って言わない ...
ウッドミッツさん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

本日は……
takeshi.oさん

ルノースポールでミーティングのその ...
Takeyuuさん

この記事へのコメント

2021年11月3日 12:27
この布テープ?なんでボロボロになるんすかね?(´Д`|||) 156は黒の布テープがウ◯コみたいになっていたんで、わたしはホースを巻いてやりました(^^;;

https://minkara.carview.co.jp/userid/2898015/car/2508053/5368959/note.aspx
コメントへの返答
2021年11月3日 14:37
材質が良くないですよね~ プジョーの頃はコルゲートチューブだったのですが、これもすごくボロボロになってやり直した覚えが有ります むき出しのまま放置してると今度は配線本体が劣化してショートするのでカバーするの正解と思います
2021年11月3日 17:41
そーいえばエンジン降ろしついでにコルゲートチューブもやったんすけど、使われている材質は耐熱じゃないんじゃ?ってくらいボロボロでしたー(´Д`|||)
コメントへの返答
2021年11月3日 18:17
あの時代の外車のコルゲートは漏れなくボロボロになりますよね・・・ こいつも使ってるけどなんか怖いです この辺りは国産車が優秀ですよね

プロフィール

「お久しぶりです 里帰りで500km走った後、洗車してまた冬眠です(夏眠かな) フロントカバーは正解でした〜 耐久性考えて国産にした2年前の俺偉いです✨️ もう少しちょくちょく帰りたいんだけど、今のとこ年3回 嫁の移動も経費で申請出来るんですが、すでに10回くらい来ました(笑)」
何シテル?   08/16 13:19
BMW F30 320iの整備記録と愛猫達のブログです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

nass18さんのBMW 3シリーズ セダン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/17 06:59:44
BMW F34 LWR(ヘッドライト範囲調整)条件調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/14 13:32:22
[ホンダ ライフ] ATF交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/27 00:03:31

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
外観ラグジュアリーのノーマルで、中身はMスポーツと言う車をしこしこ仕上げています。202 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation