
最初に前に交換した赤ステッチのステアリング
僕自身は意外に違和感無くて似合ってるんじゃないかと思うのですが、どうでしょう?
今回は、タイヤをインチアップします
このフィンタイプのホイールもなかなか好きです、とても上品でBMWっぽい
この状態でフルノーマルで乗るのは全然有りだと思うのですが、チューンして多少元気な音が出るようになったら違和感を感じてきました
330乗りのリアル友人は、「320がノーマルで早いと軽トラにV8積んでるような気持ち悪さがある」と言うので、多少見てくれをスポーティーにします
※彼は僕の車に勝てなくなったので、だいぶやっかみも有りそうですが
前回送料で断念したマフラーですが、お店で時間つぶす間にちょいと良い物見つけました
御開帳! Mスポーツのタイヤホイールです!
タイヤは古くてひび割れも有り、要交換なのですが・・・ホイールはピカピカで傷一つないんです
タイヤが要交換と言う事で税込でも諭吉6人でお釣りが来ました
ハンドルの失敗が有るので色々確認しましたが、同じ車で付かない事はないでしょう
振れとかもすべてチェック済みで問題ないと言う事で、安心でした
Mスポホイール採用の決め手は、このリアタイヤです!
スーパーカー世代は径より幅です! 必要かどうかは置いといて、かっこいい!笑
サイズは255/40-R18です お店の表記が255/50-R18と間違ってたので売れ残っていたのだと思います ラッキー
しかし、またランフラットに逆戻りか・・・
相変わらず解りにくい表記のラベルだなぁ F2.0 R2.2で良いのかな?
面倒ですが今のうちにワックス塗っておきます
僕は昔からポリラック愛用者です 施工のしやすさで採用し続けております
おー!でけぇ! (満足)
リアホイールがなかなか外れなくて、仕方なく蹴って外しました
ハブの錆すげぇ

いらん作業が入りましたね・・・
プロは専用の錆止め使いますが、そんなものはないのでこれで代用
熱で流れ出すことは有りませんが、ごく薄くで良いです
完成! 同じ角度で撮りました

ラグジュアリーのノーマルサスだとフェンダーとの隙間ががばがばになるかな?と思いましたが、そこまでないようです おじさん的には無問題

もう一つの懸念、ホイールの割に小さいブレーキが目立つかな? これもなんとか許容範囲に入りました 純正ホイールらしく強化リブがスポークのすぐ奥に有るのですが、それが良い仕事している様子
近いうちにタイヤ交換しないとな~ がんばって小遣い貯金します
Posted at 2020/07/17 23:46:20 | |
トラックバック(0) |
BMW | クルマ