• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月24日

首都圏のJRにおける電車の小話

山手線を走るE231系11両編成から1両抜き(新製するE235系に編入)、残された10両編成を中央・総武各駅停車に充当するという作戦に出たJR東日本。
問題は、扉上のLCDディスプレイ。
そのまま活用するのだろうか。
だいぶ、老朽化が進んでいるようだしなぁ。
この作戦を進めるということは、209系の500番台を玉突きで廃車にするのか。
はたまた8両に組成し直して武蔵野線に充当か。

とはいえ、武蔵野線の205系もほとんどが主電動機をIGBT-VVVFインバータにしているからなぁ。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/11/24 20:35:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

真上から撮影
wakasagi29_さん

馬の足のゴム 馬の傷、床の傷防止に ...
ウッドミッツさん

穴場
SNJ_Uさん

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

朝活⑬。
.ξさん

雲厚しまたもTACOるや敗戦忌
CSDJPさん

この記事へのコメント

2014年11月26日 0:10
こんばんは
209系は長持ちしない設計らしいのでそのまま廃車ですかね、、、
府中本町でぼーっとしていると、南武線の205系は聞きなれた音なのに、武蔵野線は同じ205系なのに音が違って奇妙に感じます
コメントへの返答
2014年11月27日 22:09
そもそも209系はある程度割り切った車両ですからね。
武蔵野線のは、インバータを付けて、改番しましたからね。
ある程度長く使わせるための施策だとおもいますが。

プロフィール

「お世話になりました。そしてさようなら。 http://cvw.jp/b/1779059/47217761/
何シテル?   09/14 14:48
のぞみ163号です。よろしくお願いします。 家のNOTEを運転させていただいています。 (昔はジムニーに乗ってました。中距離系以下はピノ) 同じ車でもレー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ラーメン探訪 Vol.565 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/19 12:58:58
お出かけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/25 10:56:57
先週末を振り返ってみる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/04 17:50:48

愛車一覧

スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
いつの間にか仲間に加わっていました。 NOTEの次にステアリングを握る予定です。
スズキ スペーシアハイブリッド スズキ スペーシアハイブリッド
我が家における、最終形のクルマ。 基本、乗れません。 しかしながら所有人もなぜか乗りませ ...
日産 ノート 日産 ノート
父親所有。(諸々の経費は当方負担で乗車) 2018年3月よりジムニーに替わってステアリン ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
※2018年3月を以て旅立っていきました。 家人所有のスズキ ジムニーに乗せさせていただ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation