• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のぞみ163号のブログ一覧

2019年01月17日 イイね!

「お茶を飲んでいたら、咽せた」

気がついたらアクセルを踏んでいた。
その後の記憶は無い。

昨日、新宿髙島屋の少し南側の明治通りで起きた事故の運転していたドライバー(78歳、男性)の証言。

南行き車線を走っていたところ、咽せてお茶がフロントガラスに飛び散り気が動転したのか、アクセルを踏み、アンコントロール状態に陥って北行き車線を横切り、歩道に突っ込み歩行者等をはねて重軽傷者を出しました。

このポイントは少し北側に派出所がありますので、即座にそこから警察官が行ったでしょうけれど。

この男性は、間違いなく東京地方裁判所で法の下に裁かれ、なんやかんやを経て千葉県市原市の刑務所に送られることでしょう。

中々ショッキング度が高かったのか、NHKもリポーターを派遣して、21時のニュースで送出していました。


最近お馴染みになりつつある高齢者の事故案件です。
私の両親もそれに近い歳ですので、正直怖さを感じてはいます。
特に父親にその気が出ていていますので。

逆に高齢者は自尊心が年を追う毎に強くなり、そういうのを拒絶したがりますので、運転するなというと余計に運転をしたがります。
群馬で女子高生2人をはね殺したK・K(86歳男)など顕著な例です。
当人はともなく、残された家族は重い十字架を背負わせることになりますので。

こうなると、高齢者からは一律運転免許を剥ぎ取れ!的な論法になるのです。
確かにそうした方が良いとは思わなくはないです。
実際高齢者講習(実技)で人生最期の馬鹿力を発揮して突破する例もあるんだそうですので。

都会みたいにクルマなんて基本要らないところは良いとして、我が家の田舎でクルマが無いとどうにもならないところはどうするんですかと。
若葉マークの後期高齢者だって現実いるのですし。

それこそ、クルマに乗らんで良いところに引っ越せ!とお気楽な発言でお茶を濁すつもりですかと。
ないしは、老人ホームという名の(以下自粛)に入れ!とも。

まさにAIの自動運転にお任せ!がお似合いということでしょうかとも。
Posted at 2019/01/17 06:35:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年01月14日 イイね!

奥多摩湖に、行けませんでした・・・

奥多摩湖に行けなかった、今週末の出来事を振り返ってみることに。

金曜日の勤めを終えて、日が明けぬ中木梨の会を聴きながら帰宅し、まず不貞寝。
で、昼前に起きて、ステアリングを握って一目散に八王子西ICへ。
八王子西ICへ入る交差点では、その前に走っていたこぼれんばかりの産業廃棄物を積んだトレーラーがなぜか右折レーンの後ろに入りまして・・・。
(こぼれたらクルマと魂を盗られそうな位の)

土休日の混沌とした流れをやり過ごしつつ、鶴川大橋通過後に登坂車線に入り、談合坂に入ってみるも、運悪く13時前でしたので、駐車スペースが見当たらず、そのままスルーして本線に復帰し、右ルートを突っ走り、大月JCTで河口湖方面に入り、ここに到着しました。



谷村PA。
やっとの昼ご飯を。



富士桜ポークの生姜焼き定食(790円)
初めてでしたが、豚肉が旨かったのです。

で、富士吉田西桂スマートICで降りて、国道139号を南へ向かい、こちらに向かいました。



富士急行線富士山駅。
ただ、駅前のQ-STAの駐車場がまぁ難度が高いこと。
肝を冷やしました。

で、富士山駅でPASMOにチャージしていると、成田エクスプレスが行き先案内板に。
そこで着飾ってたおば様が駅員にこう聞きました。
「この成田エクスプレスって、どこの経路で走るの?」
・・・そりゃそうかと。

で、眼前には雲に霞んだ富士山を眺めつつ、国道138号を山中湖方面に向かい、こちらに。



道の駅富士吉田。
そして、お約束を。



水汲み。
他の方々はでっかいポリタンクを携え、水汲み場に寄り近いトコロに停めたり、一般人は停めてはいけないトコロに停めたりするのもいたり・・・。

そして、出発しすぐに国道139号バイパスを北上し、国道20号に入りこちらに。



大月駅。
しかしながら、駅前の駐車スペースに停められず、近くの(別件もある)CVSに停めて駅に行き、Suicaにチャージしていました。




富士急行線はやけに賑やかでした。
で、CVSに戻って翌日のチケットを発券し、国道20号を東へ向かい、上野原で県道33号に入り、甲武トンネルを越えて帰宅しました。

------------------

翌日、新宿はヨドバシカメラで受取をして、池袋に。
60階通りをかき分け、まずはこちらで腹ごしらえを。



牛焼ジョニー。



牛焼き(並み)をいただきました。
ちなみに青森県は十和田市のソウルフードだそうです。
昔は代々木や御茶ノ水にもあったのですが、いまは池袋しかないようです。


で、中本などの麺屋の行列と、スマホと睨めっこしている中高年を眺めつつ、こちらにやって参りました。



サンシャイン劇場。
これを観ました。



少年社中20周年記念公演、「トゥーランドット~廃墟に眠る少年の夢~」
ヒロイン役の生駒里奈さん目当てです(キッパリ)。
ちょうど昨年の12月に伊集院さんのラジオにゲストで出られていてこの公演を知り、休憩中にチケットの予約を取ったのですが、取った後に「あ・・・」となりまして。

ですので、9時集合でギリギリで出られるかなと思いましたが、10時集合に変更になったとのことで、奥多摩湖に行くのを取り止めました。

さて、劇の感想をごく簡単にまとめますと、いろんな意味で「考えさせられる劇」でした。
あと本格的な演劇をみるのは多分初めてですので、それにも圧倒されました。
なにより「演劇女優・生駒里奈」の本気を見られたのが何よりでした。
(いやぁ格好よかった)
当然チケット代も値が張りますが、十分満足できました。
あとフライヤーの多さには驚きましたが・・・。
あと客層は女性が圧倒的に多かったように思いました。
もちろん「生駒推し!」のような方もいなくは無かったですが。

で、池袋の雑踏をかき分け、「電子レンジ」に載って新宿に向かってふらっとこれに乗りました。



特急スーパーあずさ23号松本行き。
当然自由席に。

「スーパーあずさ」も「自由席」も3月のダイヤ改正で中央線系統のにはなくなりますので。
さすがに3連休の中日だったのでしょうか夕方の下り便でも自由席は空いていました。

立川で後続の青梅特快に乗り換えて帰路に就きました。

------------------
振り返ってみるとそこそこアクティブな週末でした。

ちなみに、2月は「のっぴきならない」事情で奥多摩湖には伺えません。
3月はアレと重複しています。

何とか3月は伺えればと思うのです。
Posted at 2019/01/14 17:17:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年01月09日 イイね!

どちらがまともな運転ができるのでしょうか。

盆と年末年始しか運転しないドライバーと自動運転。

後者ではどこまでAIで盛れるかというのが「鍵」になりますが。
ちなみにその後者はIoTとやらで遠隔操作もできるんだそう。
ということは操作を乗っ取られて・・・と言うことにもなり得ますし、現にメリケンの国ではそれが実証されているそうですし。

前者も前者でありえない運転をしますし。
なにせ急坂を下るときはエンジンを切れという、まとめサイトで載っていたらしいあり得ないネタを信じる連中もいるのですし。
むしろAIの方が生身の前者よりまともな運転ができるかも知れないですね。
あ、前者の連中が運転する行為を放棄して後者にすがりつくか・・・。
(こうなったらニンゲンの負けでしょうけれど)

とりあえず、将来これらが対峙するであろう、盆と年末年始はクルマを運転したくないものです。
Posted at 2019/01/09 07:22:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年01月03日 イイね!

埼玉まで運転してきました

家人を送りがてらで。

やはり正月なのでしょうか、午前中に青梅を出発したとは言え、普段の土休日以上に運転しづらかったように感じました。
行きにステアリングを握った普段運転しない家人すら呆れるくらいなのがゴロゴロいました。
(家人がこちらに戻っていた時にも運転していてあり得ないのが多かったとは申しておりましたが)
帰り(当然私が運転)も帰りで普段にもまして運転しづらかった様に感じます。

特に凄まじかったのは以下でしょうか。

・英インター西側の県道所沢青梅線と国道463バイパスの交点で、とんでもないスピンをかけて463から県道に入ってきたセダン
・志木街道の志木駅西側で視た、新座方向の車線にさいたま方向に頭を向けて右寄せで停車していたプリウス
・旧青梅街道の住江町駐車場の前で、奥多摩方面から緊急走行していた救急車の直前で右折で駐車場に進入する日産のワゴン車

盆と暮れ正月しかステアリングを握らない輩(私はこれらを「ボンクレーズ」と定義づけしています)が一斉にステアリングを握るシーズンですので、普段から握っている身としてはこちらが考えもしないアクションをする輩のがやたらと多いので、できるものならば正直運転はしたくないのです。
普段以上に疲れますので。

それにつけてもアメイジングなのが多かったドライブでしたね。
Posted at 2019/01/03 15:42:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年01月01日 イイね!

明けました、2019年。


(我が家の窓から初日の出をば)

本年もどうぞよろしくお願いいたします。

昨年はジムニーが旅立ち、替わりにNOTEに乗せていただくことになり、ほどほどに走っていました。
本年もボチボチとやって行ければと思っている次第です。

奥多摩湖も行ける限りは行きたいと思っています。
ドライブも自走が目標です。(場所によりますが)

今年も何卒ご贔屓によろしくお願いいたします。
Posted at 2019/01/01 18:11:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「お世話になりました。そしてさようなら。 http://cvw.jp/b/1779059/47217761/
何シテル?   09/14 14:48
のぞみ163号です。よろしくお願いします。 家のNOTEを運転させていただいています。 (昔はジムニーに乗ってました。中距離系以下はピノ) 同じ車でもレー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/1 >>

   12 345
678 9101112
13 141516 171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ラーメン探訪 Vol.565 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/19 12:58:58
お出かけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/25 10:56:57
先週末を振り返ってみる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/04 17:50:48

愛車一覧

スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
いつの間にか仲間に加わっていました。 NOTEの次にステアリングを握る予定です。
スズキ スペーシアハイブリッド スズキ スペーシアハイブリッド
我が家における、最終形のクルマ。 基本、乗れません。 しかしながら所有人もなぜか乗りませ ...
日産 ノート 日産 ノート
父親所有。(諸々の経費は当方負担で乗車) 2018年3月よりジムニーに替わってステアリン ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
※2018年3月を以て旅立っていきました。 家人所有のスズキ ジムニーに乗せさせていただ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation