• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年10月11日

ガソリンが値上がりしているようです

とニュースが報じていました。
経産省の外郭団体がメガバンク系のシンクタンクに委託している定例の調査で判明したものです。

ただ、値上がりしている感覚が私にはありません。
クルマが変わったことが多分に影響していると思うのです。
ガソリンがハイオクからレギュラーへ変わり、燃費も1.3倍位よくなり、価格も行きつけの(島嶼を除く東京都内でも最も高いとされている)スタンドの値段で慣れているからでしょう。

ちなみに今回の原因はかの偉大なるステイツの大統領がイラク産なんか輸入するなよという命令を日本を含めた各国にかけたことと、その穴埋めを他の産油国がしないことが影響しているとされています。
ほとんどの産油国も積極的な増産には及び腰のようです。
ただこれは表向きな言い分で、そもそもは元売りの統合で市場価格を売り手が握れることが大きいように思うのです。
産油国が突然増産を始めれば、需給のバランスを取る意味で値下がるでしょうけれど、そういうシナリオになるとは到底思えません。

ただガソリン高で悦ぶのは元売りの胴元だけで、現場は厳しいようです。
当然消費者も満タンからリッター縛りだの一定額縛りをして節約をしているようです。(特にクルマに乗る必要度が必ずしも高くない連中が)
また石油の値上がりが船舶関係にものしかかり、航空会社ではサーチャージがまた復活しつつあるようです。

どちらにしても景気に水を差すことでしかないのです。

今後どうなるのでしょうか。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/10/11 19:25:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

長野東京間往復
blues juniorsさん

定番のお寿司
rodoco71さん

今朝も晴天のさいたま市です♪
kuta55さん

いま出来る精一杯^^;
☆よっけさん

箸 休 め(^-^)
髭爺ちゃんさん

本日は……
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2018年10月11日 20:38
お世話になっております♪
レギュラーでも高い~!(泣)
(^o^)/
コメントへの返答
2018年10月12日 1:18
こんばんは。

「そんなに高くは感じない」私の感覚がおかしいのかもしれません。

とはいえ20世紀末のレギュラーガソリンのリッター2桁円の頃が懐かしく感じます。

プロフィール

「お世話になりました。そしてさようなら。 http://cvw.jp/b/1779059/47217761/
何シテル?   09/14 14:48
のぞみ163号です。よろしくお願いします。 家のNOTEを運転させていただいています。 (昔はジムニーに乗ってました。中距離系以下はピノ) 同じ車でもレー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ラーメン探訪 Vol.565 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/19 12:58:58
お出かけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/25 10:56:57
先週末を振り返ってみる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/04 17:50:48

愛車一覧

スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
いつの間にか仲間に加わっていました。 NOTEの次にステアリングを握る予定です。
スズキ スペーシアハイブリッド スズキ スペーシアハイブリッド
我が家における、最終形のクルマ。 基本、乗れません。 しかしながら所有人もなぜか乗りませ ...
日産 ノート 日産 ノート
父親所有。(諸々の経費は当方負担で乗車) 2018年3月よりジムニーに替わってステアリン ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
※2018年3月を以て旅立っていきました。 家人所有のスズキ ジムニーに乗せさせていただ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation