• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年06月21日

ラーメンを食べに福生まで

ラーメンを食べに福生まで 家に居続けるのも苦痛なもので。

ちょっと拝島のエキナカで買い物をして福生駅で降りて、駅前のスタバで一服して銀行に立ち寄ってからこちらに。



韮菜万頭
(※写真左側の軽自動車が画像編集の都合で歪んでいますが、実物は正常です)

開店時間を間違えて早く着きすぎてしまい、一旦通りすぎて第二ゲート前交差点まで行き、軽く国道16号沿いを歩いてから店に戻って待ってました。
ということで店が横田基地の第2ゲートからも近く、店に着く直前でオスプレイが離陸していく様子を見ました。
(あープロペラの角度が変化してるー←私は初めて視ました)




店の出入り口も中華料理店とは思えない位アメリカンなテイストです。

出入り口前の椅子に座って待っている間に今朝のラジオ深夜便でオンエアされていた(スポーツ実況でおなじみの)工藤三郎アンカーと前侍ジャパン監督の栗山英樹さんの対談を聴いてましたが。
で、開店時間となり店員さんにお声かけいただいて店内へ。



店内もアメリカンで中華料理店とは思えない佇まいです。

ちなみにこの店は紅虎餃子房を経営しているチェーンに含まれているそうですが、業態としてはここだけなのだそうです。
何でもにらまんじゅうと真っ黒な酢豚の発祥だそうです。
そしてこれを発注しました。



黒胡麻担々麺。
実はある方のブログを拝見して一度来て、また来て・・・なのです。
クセは強いですが、辛さをあまり感じない優しいテイストでありながらもピリリとくるのがたまりません。
太めな麺もスープにからんできまして。
とはいえボリュームがありますのでスープの完飲はさすがにできませんでしたが。

本当は白胡麻担々麺を・・・と思っていたのですが、普通に黒を頼んでいました。
とはいえ1ヶ月くらいしたらまた来るでしょうね。
今度は白を食べに。
油淋鶏とかカレーにもひかれるのですけど・・・。

ちなみに、この日は明らかにgの地図を見てきたなーと言う一見さんの客もいましたが、それ以上に驚いたのは米軍の女性兵2人組が軍服姿で来店されていたことでしょうか。
アングロサクソン系の若い女性2人組が軍服姿で楽しそうに話し込んでいる感じがとても兵隊さんには視えなくて違う意味で刺激的でした・・・。
これもYOKOTAだなと感じました。
何せ福生駅から店へ歩いている間も明らかにアメリカンの方々と多くすれ違いましたし。
(第2ゲートから福生駅への経路にあたるため)
西多摩地区の中でも福生駅周辺は違う雰囲気はありますし。
恐らくこういうテイストが三沢や岩国、そしてOKINAWAにあるのでしょうね。
(主に関西の方々が理解しえない世界線の)

あと、クルマでは無く敢えて電車で行きました。
国道16号から第二ゲート前交差点を福生駅方面へ曲がればすぐなのですが、店の駐車場が無いようにみえ、一番近いコインパーキングも店からビミョーな距離のところにありますし(しかもぱっと見停めづらそう)、まさか店前のCVSには停められませんし・・・。
ちなみに初回は福生駅前のスーパーのパーキングビル側(分かる方は察してください)に停めて、食べ終えた後に買い物をしていましたし。
福生駅~店間の道順も把握していましたからスムーズに歩いて行きました。

ちなみに東福生はそもそも選択肢にありませんでしたけど。

そして帰りに福生駅でオートチャージ機能付きPASMOを改札機にかざしてしまったら残高不足でオートチャージが発動されてました。
・・・Suica側でもオートチャージが作動するんだ・・・。
来月の請求書の内容を確認してみよっと。
ブログ一覧 | グルメ | 日記
Posted at 2023/06/21 17:16:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

お得な自動車税の納付方法について- ...
JINJIN-Styleさん

その1🐤のんびり🌅早朝🗼東京 ...
きっす( ^ω^)さん

地元ローカルなオートショーの記事
TYPE74さん

2024 SUPER GT Rou ...
オデミラさん

オートサロン2025
ゆーすけ1017さん

調子が良いのか、悪いのか・・・
彼ら快さん

この記事へのコメント

2023年6月21日 18:52
こんばんは・・・ある方です~(爆)
ここの黒胡麻担々麺は紅虎とは全くの別物ですね(^.^)
機会があったらニラ饅頭も美味いので食して下さい!
コメントへの返答
2023年6月21日 20:32
こんばんは。
コメントありがとうございます。
まさにこの店の知るきっかけになった方です。
紅虎餃子房のは食していませんが、他店の担々麺との座標軸が無い独自性を感じて仕方がありません。
ただ今回は軍服姿の女性の印象しか残りませんでしたが。
(シチュエーション的にあり得なすぎまして・・・)
にら饅頭もお腹に余裕があればチャレンジしたいなとは思います。

プロフィール

「お世話になりました。そしてさようなら。 http://cvw.jp/b/1779059/47217761/
何シテル?   09/14 14:48
のぞみ163号です。よろしくお願いします。 家のNOTEを運転させていただいています。 (昔はジムニーに乗ってました。中距離系以下はピノ) 同じ車でもレー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ラーメン探訪 Vol.565 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/19 12:58:58
お出かけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/25 10:56:57
先週末を振り返ってみる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/04 17:50:48

愛車一覧

スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
いつの間にか仲間に加わっていました。 NOTEの次にステアリングを握る予定です。
スズキ スペーシアハイブリッド スズキ スペーシアハイブリッド
我が家における、最終形のクルマ。 基本、乗れません。 しかしながら所有人もなぜか乗りませ ...
日産 ノート 日産 ノート
父親所有。(諸々の経費は当方負担で乗車) 2018年3月よりジムニーに替わってステアリン ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
※2018年3月を以て旅立っていきました。 家人所有のスズキ ジムニーに乗せさせていただ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation