• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のぞみ163号のブログ一覧

2018年09月24日 イイね!

仙台に行ってきました(6)

久々に仙台に行ってみての感想を。 訪れた先それぞれに7年前の痕跡はほとんどなく、だいぶ変わったように思いました。 女川はまるで別の街に変わったように思いました。 街自体もきちんと整備されていて、新たなフェーズに移ったのかなと思ったものです。 その中にも一つ裏に入りますと、震災の痕跡を残すものがまだ ...
続きを読む
Posted at 2018/09/24 09:52:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月23日 イイね!

仙台に行ってきました(5)

本塩釜駅から仙石線であおば通駅へ向かい、仙台市交通局の定期券売り場で市バスの路線図を貰い、預けた手荷物を受け取りに泊まっていたホテルへ向かいました。 荷物を受け取り、汗びっしょりのTシャツを着替え、ついでにロビーで休憩を。 ローズステークスをネットで見ながら、朝からのカネ勘定をしていました。 ホ ...
続きを読む
Posted at 2018/09/23 09:55:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月21日 イイね!

仙台に行ってきました(4)

女川から石巻に戻ってきました。 石巻は石ノ森章太郎さんゆかりのところでもありますので、改札横にはキャラクターが展示されていました。 改札を通過して、手持ちのPASMOにチャージをして、駅前に出るとこういうのが飾られていました。 そしてこちらに行ってみました。 藤や食堂 ...
続きを読む
Posted at 2018/09/21 18:50:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月20日 イイね!

仙台に行ってきました(3)

泥のように眠っていたのか、何も記憶がないままモーニングコールで朝6時に起きました。 ちょっと頭も痛くて・・・。 で、NHK仙台総合テレビジョンを視て、ローカルパートに替わった時に地方に来たなと実感してしまいました。 朝7時になり朝食を摂りに1階に降りると、並んでいる最中に取っていた席を取られたり ...
続きを読む
Posted at 2018/09/20 18:54:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月19日 イイね!

仙台に行ってきました(2)

牛タンをいただいて地下鉄に乗り、終点まで乗り通してこちらに向かうのでした。 ユアテックスタジアム仙台。 明治安田生命J1リーグ第26節、ベガルタ仙台対FC東京を観に行きました。 これを観に行くのであろうサポが東京駅でも、乗っていた新幹線の列車でも、さらには仙台駅前にも居たわけで、中には仙台駅 ...
続きを読む
Posted at 2018/09/19 07:35:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月18日 イイね!

仙台に行ってきました

先の連休でちょっと仙台に行ってきましたので、その話を細々と記していきます。 勤めを終えて、早朝の日本橋界隈を歩いて、松屋で朝食を摂り東京駅へ向かいました。 乗車券等を引き換えて連絡改札を通過して、コンコースの待合室に腰掛けました。 ヒトの多さとそのバラエティさたるや・・・です。 左は家族連れ、 ...
続きを読む
Posted at 2018/09/18 19:04:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月06日 イイね!

北陸に行ってきました(4)

グランドリームブランドの車両は、最初東京~大阪間の路線に投入され、その後は他の路線に投入されています。 車両自体は何度も乗っていますので、座席の構造もコンセントの位置も把握しています。 乗ってすぐの案内放送で北陸道と上信越道で通行止め区間があるので、明朝の到着に遅延が生じるとのアナウンスがありま ...
続きを読む
Posted at 2018/09/06 01:49:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月05日 イイね!

北陸へ行ってきました(3)

若干雲に霞む立山連峰を右に見て富山平野を東へ向かい到着しました。 富山。 4年前に来たときとはだいぶ変わったものだと感じました。 そもそも4年前は北陸新幹線開通直前で、富山駅は工事が慌ただしく行われていて、改札もやけに遠かった記憶がありました。 新幹線が開通し、金沢方面の在来線のホームが高 ...
続きを読む
Posted at 2018/09/05 01:45:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月03日 イイね!

奥多摩湖に行ってきました

北陸の旅行記をお休みして、FCワークスの月例オフ会のため奥多摩湖に行ってきましたのでその話を。 夜が明ける前に雨が降る中、ステアリングを握って、八王子西ICへ向かいました。 (その道中でいつものCVSに立ち寄りましたが、ダブルワーカーと思しき店員の対応に若干どうかなと思いましたが) 八王子西I ...
続きを読む
Posted at 2018/09/03 17:28:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「お世話になりました。そしてさようなら。 http://cvw.jp/b/1779059/47217761/
何シテル?   09/14 14:48
のぞみ163号です。よろしくお願いします。 家のNOTEを運転させていただいています。 (昔はジムニーに乗ってました。中距離系以下はピノ) 同じ車でもレー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

      1
2 34 5 678
9101112131415
1617 18 19 20 2122
23 242526272829
30      

リンク・クリップ

ラーメン探訪 Vol.565 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/19 12:58:58
お出かけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/25 10:56:57
先週末を振り返ってみる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/04 17:50:48

愛車一覧

スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
いつの間にか仲間に加わっていました。 NOTEの次にステアリングを握る予定です。
スズキ スペーシアハイブリッド スズキ スペーシアハイブリッド
我が家における、最終形のクルマ。 基本、乗れません。 しかしながら所有人もなぜか乗りませ ...
日産 ノート 日産 ノート
父親所有。(諸々の経費は当方負担で乗車) 2018年3月よりジムニーに替わってステアリン ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
※2018年3月を以て旅立っていきました。 家人所有のスズキ ジムニーに乗せさせていただ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation