• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のぞみ163号のブログ一覧

2022年04月12日 イイね!

奥多摩湖へ行って「は」来ました

夜明け前に出発。
いつものようにCVSに立ち寄って朝食を買い、八王子西ICへ。
それなりの交通量をしのいで、八王子JCTから中央道へ。
鶴川大橋の先でどっかの大型トレーラーの嫌がらせを受けながらこちらに。




EXPASA談合坂。
やはり・・・と言うくらいクルマは停まっていてました。
で、フードコートに目もくれず、CVSで仕入れたカップ味噌汁とおむすびを摂って、クルマに戻ると、ツーリングをするんだろういじくったクルマがまぁたくさんいること。

で出発するとそのツーリング族の群れに巻き込まれて本線に入るのに時間がかかり、さらに其奴らが本線に入ると其奴らは法定速度をしっかり守っているという。
其奴らが左ルートに入っていくのを見届け、即座に右ルートに入り、巻き込まれないよういつも以上に必死のパッチで合流点まで走り、其奴らがまだ到達していないことに安堵して、大月JCTから富士吉田線に入り大月ICで降りまして。

R20を通り、大月橋東詰でR139に入り雪をいただく富士山を時折視ながら、こちらに。




道の駅つる。

そしてこれ。




リニア実験線と中央道と。

しばし時間調整そして出発すると、思わずクルマを停めてこれを撮影。




朝焼けの雪をいただく富士山


そして禾生駅に向かい、自動券売機が起動するのを見届けて手持ちのSuica、PASMOにチャージ。

再びR139に戻り、都留高校南交差点で大月バイパスに。
残っていた西側のルートは今月中旬に開通するようですが。

そしてこちらに。



大月駅。
駅前の駐車場にNOTEを停めてこちらに。




富士急行改め富士山麓電気鉄道大月駅。
名称として富士急行線が残っていますが。

留置されていた車両に。




富士山麓電気鉄道発足記念のヘッドマークを付けた6000形(元JR東日本205系)も。

その後河口湖からの上り始発が到着しまして。



6000形のスリーワイド。
何か知りませんが、日曜の6時だというのにカメ小が数人居たような気がしましたけど。

そのあとJR駅に戻って手持ちのSuicaにチャージして、トイレを済ませて出発。
R139~バス通り~R139を通って北上。
何台かのバイクを先発させましたけどね。

そして小菅村を過ぎて、深山橋交差点からR411に入ってこちらに。



奥多摩湖大麦代駐車場。

非常に久方ぶりの奥多摩オフ会に。

ただまぁ、色々ありまして。
ちょこっと抜け出して、水と緑のふれあい館に行くところで。



桜が綺麗でした。
そして、色々言われつつも中座して奥多摩湖をあとに。
給油して帰宅して、用事をこなしました。

言われることも理解はできてはいるのですが、こちらの言い分を申し上げたところで豚の耳に何とかでしょうし。

難しいものだなと。

最後にお話しをさせていただいた、また話しかけていただいた方々に厚く御礼申し上げます。
Posted at 2022/04/12 17:31:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「お世話になりました。そしてさようなら。 http://cvw.jp/b/1779059/47217761/
何シテル?   09/14 14:48
のぞみ163号です。よろしくお願いします。 家のNOTEを運転させていただいています。 (昔はジムニーに乗ってました。中距離系以下はピノ) 同じ車でもレー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

     12
345678 9
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

ラーメン探訪 Vol.565 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/19 12:58:58
お出かけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/25 10:56:57
先週末を振り返ってみる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/04 17:50:48

愛車一覧

スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
いつの間にか仲間に加わっていました。 NOTEの次にステアリングを握る予定です。
スズキ スペーシアハイブリッド スズキ スペーシアハイブリッド
我が家における、最終形のクルマ。 基本、乗れません。 しかしながら所有人もなぜか乗りませ ...
日産 ノート 日産 ノート
父親所有。(諸々の経費は当方負担で乗車) 2018年3月よりジムニーに替わってステアリン ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
※2018年3月を以て旅立っていきました。 家人所有のスズキ ジムニーに乗せさせていただ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation