• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のぞみ163号のブログ一覧

2023年09月13日 イイね!

先週末の記憶。

先週末の記憶。土日で体調が全然違っていました。

まずは土曜日。
青梅特快に乗って神田へ。
中央通りを南下して、コレド室町2へ行ってこちらに。


重慶厨房

開店と同時に入店し、こちらをいただきました。


麻婆豆腐とライス。
ランチメニューがあるのですが、土日祝では行わずグランドメニューしかやらないそうで。
少し高くつきましたけどしようがないと。

で、中央通りを南下して日本橋北詰脇にあるこちらに。


スタバ日本橋スルガビル店

ちょこっと休憩して東京駅へ向かった歩き、(夏休みの頃よりマシとは言え)混雑している構内をあるいて山手線に乗って有楽町へ。
北海道どさんこプラザでガラナと水を買い、地下の福岡の物産店でマルタイの袋麺と九州しょうゆ味のポテトチップスを買って、そそくさと浜松町へ向かい、こちらに。


東京モノレール。
車内も車外も特別塗装の編成に乗れました。

で、第一ターミナルで時間調整をして(ここはヒトだらけ)、新整備場駅に向かいこちらに。


日本航空メインテナンスセンター1。
いつもの工場見学に行ってきました。

こういう飛行機を視ました。


(JA03XJ)



(JA04XJ=元ARASHI JET)

エアバスA350。
日本航空のこれから主力となる機材です。
写真のは国内線向けのA350-900ですが、いずれ国際線向けのA350-1000も導入されます。
聴いた話では受け取りにパイロットが工場のあるフランストゥールーズへ向かうみたいな話は聴きましたし。

JA04XJの横にいたボーイング737-800がトーイングカーでプッシュバックされて格納庫から外に出て行きましたが。

説明担当の方の説明が殊の外スムーズに進み、予定より1本早くモノレールが乗れ、青梅が誇るカネクの大看板を視ながら浜松町に着き、東京駅では青梅特快に座れましたし。

------------------
そして日曜。
寝付きが悪く、起きても体調が・・・な感じに。
それでも朝食を摂って出発し、R411を西進していると奥多摩駅を過ぎたところでとあるメンバーさんの車の後ろに就く形に。

そして到着しました。



奥多摩湖大麦代駐車場。
会話に混ざりながらも、抜け出してこちらに。



奥多摩湖水と緑のふれあい館
イベントがあったらしく、その方々向けの弁当の準備対応でレストランの開店が1時間遅れだったようでした。

水を買って戻ると、頭痛が始まって、目の前がチカチカし始めて・・・。
どうも熱中症の症状が出始めたようで、これはマズいと判断し、参加していた幼なじみにだけ挨拶して、ステアリングを握って逃げるように奥多摩湖を後にしました。
出発時にアイツ何勝手に帰りやがるんだよと主宰者が視ているように感じましたけど、そんなことに気を配る余裕なんかありませんでした。

で、時速30キロで下るリーフがいたり、ロードバイクが常に邪魔なポジションにいたりとメンドクセーシチュエーションの中、山を下って家の近くのスーパーに立ち寄って必要最低限なモノだけ買って帰宅しました。
帰りは時速60キロでリミッターが入った感じで、とにかく家に戻ることに必死でした。
で、帰宅後すぐに30分くらいバタンキューして、昼食(冷凍麺)を食べて2時間近くバタンキューしてやっと正気を取り戻した次第です。

ペナルティーとして10月のは自主的に参加自粛をしないといけないかなとは思っていますが、そもそも体調が悪いのにああいうずっとスタンディングの会に行っちゃあダメだよなと身を持って感じました。

------------------------------------------------------

ちなみに湖畔の道路を歩いていて気になることが。



山体の部分を支えている支柱の中央付近で鉄筋がモロ見えになっているのです。
これがトリガーになって崩落しないかな・・・とちょっと不安になりました。
少なくとも、それが崩落したらおそらく復旧に相当時間がかかるような気がしますけど、管理をしている東京都水道局の現地事務所が把握してないかも知れません。
わかってるけど資材の手配、もっと言えば工事の発注ができてませーんとか自分たちそういうの門外漢でーす!とか言ってた日には・・・。
Posted at 2023/09/13 16:58:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「お世話になりました。そしてさようなら。 http://cvw.jp/b/1779059/47217761/
何シテル?   09/14 14:48
のぞみ163号です。よろしくお願いします。 家のNOTEを運転させていただいています。 (昔はジムニーに乗ってました。中距離系以下はピノ) 同じ車でもレー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/9 >>

     1 2
3 456789
101112 13 141516
17181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

ラーメン探訪 Vol.565 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/19 12:58:58
お出かけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/25 10:56:57
先週末を振り返ってみる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/04 17:50:48

愛車一覧

スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
いつの間にか仲間に加わっていました。 NOTEの次にステアリングを握る予定です。
スズキ スペーシアハイブリッド スズキ スペーシアハイブリッド
我が家における、最終形のクルマ。 基本、乗れません。 しかしながら所有人もなぜか乗りませ ...
日産 ノート 日産 ノート
父親所有。(諸々の経費は当方負担で乗車) 2018年3月よりジムニーに替わってステアリン ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
※2018年3月を以て旅立っていきました。 家人所有のスズキ ジムニーに乗せさせていただ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation