• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おやじ.の"おやじ号" [ホンダ N-ONE]

整備手帳

作業日:2013年8月10日

リアにホイールスペーサー取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
最近妙にリアタイヤの入り込み具合が気になってきたので、ホイールスペーサーを取り付けようと思って、行きつけのABに行って購入してきました(^-^)v


AUTOBACS PRO
ハブリング対応
Fixed WHEEL SPACER 4H&5H PCD 100~114.3 5㎜ 2枚入り
(協永産業 P005)


2
多分インチアップした時に、オフセットが40から45に変わったのも要因の一つかと思います(^-^;


情けない事に我が家にはトルクレンチなる文明の利器が存在しないし、駐車場は傾斜がついているからジャッキアップも危険なので、Dで取り付け作業する事にしました(≧▽≦)

取り付け後のアップ画像です(=^ェ^=)


洗車してないので汚れてますが…(^-^;
3
少しは見た目がよくなりました(v^ー°)


たかが5㎜されど5㎜ですね(^_^ゞ

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

冬装備解除 24/5/11

難易度:

夏タイヤ装着・YOKOHAMA BluEarth Es32, 155/65R/ ...

難易度:

N-ONE JG1 タイヤホイール交換

難易度:

タイヤ交換&アライメント調整

難易度: ★★

ローテーション

難易度:

やっと購入したトルクレンチ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年8月10日 16:01
自分はテッチンですがリアに1㎝のスペーサー入れてます冷や汗

違いはよくわかりませんが自己満足はしてます(*^_^*)

コメントへの返答
2013年8月10日 16:09
10㎜ですか?(οдО;)


ネジ山のかかりは大丈夫ですか?


本当は15㎜~20㎜出すときれいになるみたいですが、ワイトレだと高くなるので我慢してます(^_^ゞ


2013年8月10日 16:17
昔乗ってた車に付けてる時よりネジ山の出はあったので大丈夫だと思います。
プロの方達からみたら自殺行為なのかもしれませんがね冷や汗


ワイトレイイですね。
自分もパーツ類は買えないので昔使ってたヤツや安物で我慢してます(T_T)
コメントへの返答
2013年8月10日 16:26
最低5回転はネジが噛んでないとヤバいらしいですよ(タイヤ館のチーフ談)


私もあまり金かけないでやってます(^_^ゞ

たまに1円PちNこで勝てた時は諭吉近い買い物しますが、普段は3英世までですね(*''*)

2013年8月10日 19:02
さすがに駆動輪側ではやりません。
ただ3000のFRのフロントで大丈夫だったし軽のリアなら問題ないっしょ…という何の根拠もない自信があってやってます(・∀・)


自分はパチ〇コとかやらないのでチョットした臨時収入があった時とかに買ったりしてますウッシッシ
コメントへの返答
2013年8月10日 22:10
まぁPは遊び程度にしかやりませんから…
(^-^;


夜になってからおやじ号洗車してきましたよ(^^;)ゞ疲れました
2013年8月10日 22:17
この時間ですかexclamation&question
お疲れ様です(^-^ゞ

自分はこの時期日が落ちてからじゃないと洗ってる最中にもウォータースポット出来るので夕方に洗ってます。

さすがにこの時間帯は晩酌優先ですウッシッシ手(パー)
コメントへの返答
2013年8月10日 22:21
今はやってますよ
(^_^)/□☆□\(^_^)

7時から9時まで洗車タイムでしたが、今テレビで雷注意報が出たσ( ̄∇ ̄;)



2013年8月10日 22:37
昔は雨の前の日にあえてワックスしてる時がありました。

その方がワックスの効きも確認出来るし拭き跡が残ってたりしても次の洗車でキレイに馴染む感じがして…って変な拘りがありまして…冷や汗


今はゼロウォータードロップという楽で簡単な物が出てそればかり使ってます(*^_^*)

濃淡色には悪いと分かっていてもあの水の転がる様が大好きですからウッシッシ

あせあせ(飛び散る汗)
ビール最中ですねexclamation
今日も1日ご苦労様でしたexclamation
良い日曜日を手(パー)
コメントへの返答
2013年8月10日 23:00
私はZeroWaterの方を使ってます(#^.^#)


グラスコーティングNEOの上に掛けてるので洗車して拭き取る的な時には水滴無いですよ(v^ー°)


うん□まんさん宮崎ですよね?

赤霧島とか日常的に飲まれてます?

私は黒霧島を飲んでて、時期になれは赤霧島ゲットするのに奔走しますよ(^。^;)
2013年8月11日 9:15
はい宮崎です。

自分はあるルートから貰うので黒か白です。

赤はたま~に貰うぐらいでなかなか手に入りません手(パー)

ちなみに金もありますよexclamation

コメントへの返答
2013年8月11日 9:19
金ですか?


こっちには売ってませんねぇ(^-^;

吉助とか原酒は売ってますが…(#^.^#)
2013年8月11日 9:30
赤も金も生産量が少ないので宮崎でもあまりありません冷や汗2

あと箱に商売繁盛とか書いてあるお土産用みたいな感じで1㍍ぐらいの黒・白もありますよウッシッシ

たまにお金があると鹿児島の焼酎買います。
コメントへの返答
2013年8月11日 9:35
2升5合の益々繁盛のヤツですね(^^)


おっと、スペーサーの話からかなりズレちゃいましたね(≧▽≦)


ではまた('ー')/~~

プロフィール

「@junyago25 くん
お誕生日おめでとう🎉🎂」
何シテル?   03/26 11:57
Noneを降りるのでただのおやじ.にハンネ変えました(^^;; よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Panasonic ナビオーディオ ストラーダ CN-HE02D 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/07 07:51:23
HID交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/01 07:18:50
蘭丸パパさんのホンダ N-WGN カスタム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/01 07:08:30

愛車一覧

ホンダ N-WGN カスタム 3代目おやじ号 (ホンダ N-WGN カスタム)
また事故により乗り換え(T ^ T)
ホンダ N-ONE おやじ号2世 (ホンダ N-ONE)
3/25の不慮の事故により乗り換えになりました(^_^;) 幸いな事に嫁さんもおやじも ...
ホンダ N-ONE おやじ号 (ホンダ N-ONE)
どうも~♪(o^∀^o) Noneおやじです。 ある方の弄りを見て、30年ぶりに再開 ...
その他 その他 ここちゃん号 (その他 その他)
今までレンタルだったけど、ネットで同じ物を格安で見つけたのでリニューアルしましたヽ(*^ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation