• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ginta.tの"GINTA.T" [トヨタ エスティマハイブリッド]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

仕様変更 フロントバンパー加工 その3

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
やっと続きの報告になりました。
大きな山は越えたのであとは、簡単な説明となります (^_^;)

溶着したウレタン部分をおおむね削ったら次はパテを盛ります。
一応バンパー用のパテを使用しました。
2
塗り塗り (///ω///)♪
3
パテが固まったら耐水ペーパーでシコシコ (///ω///)♪

これを何度か繰り返します (^-^)
4
これからは、バンパーの取り付けにはいるための加工に入ります🎵
先ずは、グリル裏の曲がってる部分とレインホースメントを外しました。
5
中期ライトを着けるために必要のない?( ・◇・)?ライトの中央側の固定クリップを外して、その台座を切り取ります
6
いきなりライトついてますが (^o^;)
次にバンパーとセットでゲットしたフードロックサポートブレース赤○とレインホースメント黄色○を付け替え。ちなみにブレースの前の発泡スチロールは再利用します(*^^*)
7
前期ハイブリッドに、中期アエラスバンパー取り着けるにはこの、バンパーサイドサポートを交換 (^-^)
近所のディーラーにて注文
8
この時気づきました(・・;)

アエラスのバンパーなら問題なかったのですが私、グリル部分を換えたので変更しなくてはいけない事に💦

それは、フードロックサポートブレースをアエラス用からハイブリッド用に(^o^;)
バンパー中央のグリル下を固定する部分が合わないためです(^_^;)
赤○部分の高さが会わないからですね(/--)/
早速ディーラーにてハイブリッドG,X用を注文(^^)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ガス満/エアOK

難易度:

タイヤ更新時期に入った様です(営業的戦略か?)...

難易度:

マグネットステッカー自作

難易度:

ヤフオクで中古モデリスタのフロントリップとリアアンダー交換

難易度: ★★

MODライセンス更新

難易度:

ステッカー 仮貼り

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@たかたく さん
ご無沙汰してます
免許取得おめでとうございます
実は家の長男坊も先日教習所修了しました
あとは本試験のみ
早く飲みの迎えに来れるように免許取らせなければ」
何シテル?   03/12 20:41
ginta.tです。 沢山の場所で足跡残して参考にさせていただいてます。邪魔にしないで暖かい目でよろしくお願いします(^^;)))
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

向島自動車用品製作所 M’SPORT M’LINES カジュアルテープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/12 07:17:54
CCI スマートビュー窓ガラスクリーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 18:58:09
トヨタ純正 86用リアショックボルト&ナット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 19:07:44

愛車一覧

トヨタ エスティマハイブリッド GINTA.T (トヨタ エスティマハイブリッド)
ミニバン、エスティマは2台目 最初はTCR21でエスティマの楽しさを知り、ファミリーカー ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
チョロQーブからの箱換え車両 2代目チョロQーブはCVTから異音がしはじめ、ミッション ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
(*^^*)ドリフトに励んだ青春の最高な愛車 覚えてる範囲で H3年式FC3S GT ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
フルエアロ最高の車でした(^^)d
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation