• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年04月30日

【福島県×リアル宝探し コードF-5】

【福島県×リアル宝探し コードF-5】 今週で、30箇所全クリしました。



始めは、全クリなんて到底目標じゃなかったんですが、お尻に火がついたうちの旦那さまのおかげ(❓)ですね。
でもさすがに、三週連続で会津を周ったのは身にこたえました(ーー;)

ここで報告ですが・・・
リーフで、県中の磐梯山を越えるのはかなり至難の業・・・いや、できないと思います。
絶対できないわけではないと思いますが、かなり上級レベルです。
うちは、初めての電欠を経験しました。
この日は140㌔先の喜多方を目指したのですが、100%で180㌔表示だったリーフに、ノー充電でもナビに蹴られなかったのをいいことに、高低差を計算せず出発したのです。

自宅を100%で出て、すでに土湯では30%、あわてて土湯の道の駅で充電しようにも、営業は朝9時からと書いてあり、機械は動いていません。この時の到着は5時30分で、ここで4時間も待つのに無理を感じ、福島に戻るか、猪苗代までの道が下り坂で回生に賭けるかを検討しましたが、土湯でだいぶ山の上にいたため、この先は下り坂だろうと判断し進んだのです。
しかし、まだまだ上り坂が続いてしまいそうだったので、以前の記憶を頼りに、岳から二本松までが下りのはずなので、二本松の充電スポットをめざすことにしたのですが。
検索ナビがだいぶ道の入り組んだ猪苗代の入口にいたため、二本松までもたどり着けそうになく、山の中でリーフたんは息絶えてしまいました。
亀マークが、さびしく灯っていました。

ロードサービスに連絡すると、レッカー車には一人しか乗れないので、私と子供たちだけで、最寄りの会津の充電スポットまでタクシーで行き、レッカーされた主人とリーフたんが到着するまで、およそ二時間半もの時間を無駄に費やして旅のスケジュールに支障が出ました。

もう、あんな思いは嫌ですね…。せめて道の駅の充電器は、24hにしてほしい…。

なので、翌週からの会津の探索を、セカンドカーのノートで行きました。
確かに燃料には事欠きませんが、家族四人で長時間乗るには、少しつらい車内です。
やはりリーフは、乗り心地が違うと改めて感じます。


そんなこんなで、頑張ってタカラ探しをクリアしたのですが、一番気に入ったところは、昭和村です。
とてものどかで、時間がゆっくり流れていました。第二の人生があるならば、こういう村で世の喧騒を忘れて余生を過ごしたいものですね。

http://www.vill.showa.fukushima.jp/

急いで攻略したので、観光はできませんでしたが、名前でしかわからなかった地域の雰囲気など知ることが出来、また来たいと思える街も沢山ありました。

会津にはリーフで行きたくはないですが、会津地方にはリーフがたくさんいます。地元民には、人気があるのかな?

これからは夏にかけては、学校や地区行事で週末忙しくなるので、なかなか出かけられなくなります。

こういう企画のおかげで、観光の予習が出来て良かったと思います。
ブログ一覧 | タカラッシュ!! | 旅行/地域
Posted at 2015/04/30 22:27:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝🎉香楽復活
fuku104さん

Yahooフリマで……
takeshi.oさん

大葉が生えてきました
R172さん

お気に入りの胡椒
ヒデノリさん

売ったバイクに不具合が・・・で、ど ...
エイジングさん

久しぶりの新世界
バーバンさん

この記事へのコメント

2015年5月1日 7:04
おはようございますわーい(嬉しい顔)

お久しぶりムード

遂にやっちゃいましたかふらふらふらふら

私も先日、今年2回目の電欠やっちいましたがく~(落胆した顔)

しかも、サーキットのコースの上でexclamation×2exclamation×2exclamation×2

お互いに電欠には気をつけましょうね車(RV)車(RV)車(RV)
コメントへの返答
2015年5月10日 17:44
ついにやっちゃいました^^
何事も、経験ですが…。
停まった住所がわからず、スマホで検索したり、近くに見える建物を口頭で説明したりと、目に見えない精神的苦労もありました^^

レッカーされるリーフにそのまま乗れるものかと思っていたら、危険なのでタクシーで行ってくださいのこと。タクシー代だけで15000円もかかってしまいました。
2015年5月1日 9:18
おはようございます。

私もワゴン車からの乗り換えでしたので今でも家族にブツブツ言われてます足スペース狭いとリクライニング(笑)
走行中後ろに乗った事ないのでヤッパ辛いですか~

電欠したくないので無理しないでヒマあれば充電してます
コメントへの返答
2015年5月10日 17:47
ノートも後部座席の足元はまあまあ広いので、そんなに不愉快ではないのですが、やっぱりリーフと違うのは座席の幅、ですかね。
主人は、リーフとノートの違いは走行時の疲れ方が違うようです。リーフのシートは、疲れないようにできているのかな、と思いました。

プロフィール

「今日は健康診断。お腹空いたし寒いし😨」
何シテル?   12/09 08:46
★ばにら★です。よろしくお願いします。 29年11月より、リーフ二台体制で生活しています。 完全ゼロエミッションとして、コスパにも環境にも優しい車生...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

mityuさんの日産 リーフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/24 01:42:26

愛車一覧

日産 リーフ こうきりーふ (日産 リーフ)
29年11月末に中古で納車となりました。 やっと洗車したのでご紹介です。 三重県鈴鹿市 ...
ヤマハ ジョグ アプリオ app (ヤマハ ジョグ アプリオ)
中古で購入。 自転車を、実家にあげちゃったので、チョイノリ用。 原付はペーパーだったの ...
日産 リーフ リーフたん。 (日産 リーフ)
リーフ/ZE0 グレードX =DOP= ETCユニット(BW12-S) リングイル ...
日産 キューブキュービック きゅーぶ。 (日産 キューブキュービック)
事故で横倒しになった経験を持つ車でした。 四角の形状が幸いして、回転せずに済みました。 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation