• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masa3112の愛車 [マツダ フレアワゴン]

整備手帳

作業日:2020年7月30日

純正フォグランプ取付part1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ネットで純正のフォグを手に入れました。
2
フォグのセットにハーネス、ブラケット、スイッチ等必要な物が入ってます。これとは別にフォグランプベゼルも必要です。
3
まずバンパーを外していきます。ボンネットを開けて3ヶ所、ナンバープレート裏に1ヶ所。クリップとボルト
4
さらにタイヤハウス。クリップとネジ
5
最後にパンパー下。クリップ2ヶ所
6
ボルト類が取れたらホイールハウスのこの位置から剥がしていきます。養生した方が無難です。ライトに近い所は硬いので揺すりながら慎重に。
7
中にもクリップが有るので要注意。次はベゼルをフォグ仕様に換えます。
8
交換するベゼル。右がフォグ無、左がフォグ有。

次へ続く。。。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

しーたんからTORACOへ。〜SuperCat編〜②

難易度:

しーたんからTORACOへ。〜SuperCat編〜①

難易度:

1ヶ月も経ってないのに、、

難易度:

ツートンではないけれど(笑)

難易度:

しーたんのフレームをTORACOに♪

難易度:

全方位モニターのクルマの色をTORACOのボディカラーに♪

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ずっと運転していたくなる車 http://cvw.jp/b/1780779/47213748/
何シテル?   09/12 00:17
masa3112です。(旧mille-MZ) メインのCX-30とサブのフレアワゴンを、 不定期に、気ままに、心の赴くままに上げていきますので宜しくお願いしま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ピアノブラックパネルとメーターパネルのケア2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/19 00:31:21
ESPELIR Super DOWNSUS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 23:47:29
AutoExe Low Down Spring 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 23:46:41

愛車一覧

マツダ CX-30 さんぜろ・焦げチタン (マツダ CX-30)
CX-3の初期XDから乗換ました。 お世話になってるディーラーに程度の良い中古車を探し ...
マツダ フレアワゴン マツダ フレアワゴン
休日の嫁の足として、平日は私の通勤用として、日頃お世話になってるDで中古を購入。走行距離 ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
cx-3が表舞台に出てから半年後の2015年8月に1.5LのXDを購入。 ディーゼルはち ...
ダイハツ ムーヴカスタム むーぶ (ダイハツ ムーヴカスタム)
最初のマイカーです。7万走行の中古でした。 ミレーニアに乗り換えてからは弟に譲りましたが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation