• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

中央救助1のブログ一覧

2019年12月15日 イイね!

車を乗り替えました

年末、アタフタとしている中央救助1です。

そんなアタフタしているところ、車を乗り替えました。

今まで乗っていたのは・・・
alt
こちらのインプレッサ。就職を期にどうせ乗るならマニュアル車のセダンという考えのもと見つけたのがこの車両でした。
2015年の納車から約5年。5,700キロからスタートし、各地の道の駅を巡り最終的には93,000キロまで走ってくれました。

まだまだ乗るつもりでしたので、今年1月の車検でタイミングベルト交換を実施しましたが、
・そろそろクラッチのOHが必要になるということ(約10万円)
・フロントベアリングが怪しくなってきたこと(約6万円)
・マフラーに穴が開いて補修してもすぐに抜けてしまうこと(約3万円)

そして、
・車齢12年を超えて自動車税が15%増になったこと

このような状況から総合的に判断して
・クラッチ等を直しても経年で直した途端違うところが壊れるリスク
・2リッタークラスに乗っても現在とそこまで自動車税が変わらないこと
の2点から乗り換えを決意しました。

10月くらいから次の車を探して見つけたのがこの車両でした。
alt

はい、またインプレッサです。
今回はインプレッサG4の2.0iです。年式の関係でいわゆる「ナイサイト」仕様です。
次の車を探す際にマニュアル車というのも選択肢にありましたが、現在はサンバーを手元になるので無理に乗用車にマニュアルを求めなくてもいいかなと考えを改めて中古車サイトを毎日のように探していました。

燃料費が嵩む道の駅巡りを趣味としているのでカローラアクシオハイブリッドも検討しましたが、どうもスバリストになりつつあるのか最終的にはG4に落ち着きました。
まだまだ納車直後ですので書く内容があまりないので、徐々に書いていければと思います。
車は変わりましたが、今後もどうぞよろしくお願いいたします。

中央救助1
Posted at 2019/12/15 20:15:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2018年01月22日 イイね!

愛車と出会って3年!

愛車と出会って3年!1月22日で愛車と出会って3年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!
ちなみに走行距離は60020キロほど。5500キロほどで納車されたので3年で約55000キロ走行したことになります。

■この1年でこんなパーツを付けました!
カーナビ更新
シフトノブ交換

■この1年でこんな整備をしました!
ドライブシャフトブーツ交換

■愛車のイイね!数(2018年01月22日時点)
660イイね!

■これからいじりたいところは・・・
前オーナー時代の傷を直せればと…

■愛車に一言
これからも各地の道の駅に連れていってくださいな

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2018/01/22 12:26:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | インプレッサ
2017年01月23日 イイね!

愛車と出会って2年!

愛車と出会って2年!








1月22日で愛車と出会って2年になりました!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
何をつけましたっけ?
道の駅マグネットをトランクの内側に6枚くらい貼りましたが・・・
あ、フロントスピーカを交換していましたね(^_^;)

■この1年でこんな整備をしました!
通常のオイル交換と1週間前に車検を通したばかりです。

■愛車のイイね!数(2017年01月23日時点)
542イイね!

■これからいじりたいところは・・・
今までは運転する私が使いやすいようにと考えていましたが、同乗者が使いやすい車を目指していじって(維持って!?)行きたいと思います。

■愛車に一言
前の所有者より1回の距離が長くなってますが、これからもよろしくお願いします。
まだまだ、道の駅に連れて行きますので整備はきっちりやっていきますよ~

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2017/01/23 23:27:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2016年04月10日 イイね!

いまさら・・・

いまさらサーフサイド・・・




ではなく(^_^;)

ご無沙汰しております、中央救助1でございます。

タイトルの「いまさら・・・」とは何ぞや?と思われる方がほとんどだと思いますが、
(あ、冒頭の動画は大好きなTUBEの2015年の春のシングルです)

えー・・・


佐野市にありますスバル研究実験センターで開催されましたスバルファンミーティングに当選したので参加しました!

辺り一面スバル車だらけ(当たり前ですが)で色々な車のいじり方があるなあと大変勉強になりました。


そんな中この型式のセダンはうちの車しか見かけなかったような気がします・・・

みんカラでもみなさんがお伝えしているようにテストコースを使った高速走行体験を見てBRZが欲しくなったり刺激の多いイベントでした。

当日は栃木県警も車両を展示しており


このようにインプレッサWRXSTiとCB1300Pを展示しておりました。

イベントのラストにテストコースをパレードランするのですがインプレッサパトカーと白バイも

このように一緒に参加していました。


パレードランといえば・・・


このように2列で走行するのですが前が詰まってしまい渋滞に・・・
踏ん張っていないと体がずり落ちそうなるという貴重な(?)体験もさせていただけました。

最後に今回企画していただいたスバルの皆様、ボランティアスタッフの皆様に感謝いたします。
Posted at 2016/04/10 17:40:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2015年08月02日 イイね!

みん友さんとの初のプチオフ


こんばんは、中央救助1です。
ここ数週間の暑さにだいぶやられていますが皆様はいかがでしょうか。

この暑さでダイエットできればなあ・・・


タイトルの通り、先日みん友さんと初めての交流しました。



今回お会いしたのはYXS10さんです。

以前からYXS10さんの運営されているホームページに警察車両の画像を掲載していただいたりブログ等でも交流がありましたのでお会いしたいなと思っていた方です。

YXS10さんはY31セドリックセダンに乗られていて警察車両好きとして気になっていた1台で色々とお話を伺ってしまいました。


お会いした当日は大変暑い日でしたが、土地勘のない私の道案内をしていただいたりさまざまなお話をすることが出来て大変嬉しかったです。この場をお借りしてYXS10さんにお礼を申し上げます。
ありがとうございました。
Posted at 2015/08/02 21:53:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記

プロフィール

「[整備] #サンバートラック ドアハンドルプロテクタ取付&ドアハンドル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1780887/car/2746888/7964320/note.aspx
何シテル?   10/08 20:46
消防ファンの中央救助1と申します。  ここでは、愛車スーパーカブ・インプレッサ・CB400SS・サンバーとの日々を書いて行けたらと思います。 道の駅記念...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル サンバー] サンバーヘッドライトの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/12 15:43:29
[スバル サンバー] シフトリンケージブッシュ交換 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/05 20:14:45
[スバル サンバートラック]スバル(純正) トラップドア ウェザーストリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/15 19:36:57

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 中央広報1 (スバル インプレッサ G4)
R元.12.15 GDインプレッサから乗り換え。 納車時、22,047km
ホンダ CB400_SS 中央機動1 (ホンダ CB400_SS)
28.3.12納車
スバル サンバートラック 中央連絡1 (スバル サンバートラック)
短距離通勤メインとして買ったつもりが、中~長距離の職場ばかりのため、サブ車両に… 納車時 ...
ホンダ スーパーカブ50 中央機動2 (ホンダ スーパーカブ50)
2013年2月末に納車・運用開始。 92年モデル 購入時走行距離は809km。 購 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation