• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えーぴの愛車 [ランドローバー レンジローバーイヴォーク]

整備手帳

作業日:2013年7月21日

ボディの虫対策

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
この時期は虫がボディ前面に張り付いちゃって汚れが取りづらいですね…。
2
そこでボディをしっかり濡らしておいて、濡れた軍手を使って流しながら擦るとボリボリ取れていきます。
3
簡単に取れました☆ボディ脇の跳ね上げて取れない物体にも有効です。傷については今のところ大丈夫ですが、やる場合は自己責任にてお願いします。。。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアクリーナー交換😎✨🍀

難易度:

電源が取れない、、、

難易度:

vossen CVT

難易度:

電動ファンコントロールモジュール交換

難易度:

低排出ガス車シール剥し

難易度:

ホイールキャップ3Dステッカーの貼替

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年7月21日 6:07
虫対策、この方法は気づきませんでした。
簡単で効果有りますね。
今度、参考にさせていただきます…
コメントへの返答
2013年7月22日 4:28
以前はメラニンスポンジなど危険な技もやっていましたが、、、ホイールを軍手で洗っている時にふと閃きました☆
油っぽい汚れの時には洗剤を含ませる応用もあります。

プロフィール

えーぴです。クルマが好きでついにブログまで始めました。 《車歴》 インプレッサWRX(GF8) スカイラインGT-R(BNR32) S2000 ゴ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
CLS220dでディーゼルに乗り次機もディーゼルと思っていましたが、久しぶりにコレ!と思 ...
日産 サクラ 日産 サクラ
本当はデイズにもっと乗る予定だったのですが試乗の時のガソリン軽との差に衝撃を受け発注、6 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
15年以上2号車はダイハツでしたが 今回はBNR32以来の日産車となりました。 《色》 ...
メルセデス・ベンツ CLSクラス シューティングブレーク メルセデス・ベンツ CLSクラス シューティングブレーク
イヴォークからの乗り換えはCLSシューティングブレークになりました。 AMGラインパッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation