• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

VTEC党党員の"CR ver2.89" [ホンダ シビックタイプR]

整備手帳

作業日:2017年2月26日

プーリー整備

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
 スゲー鳴くので点検。
 まずパワステ外してみる。

 ・・・音する。
2
犯人はコンプレッサーのテンションプーリーですた。力ずくじゃないと回らなーい。
3
テキトーな場所に固定してボルト回す。元の位置では工具が入らないぃ。
4
ベアリングをブッ叩いて外す。ボックスソケットをカラー代わりに叩く。
5
新しいベアリングを入れる。外したベアリングをカラー代わりに叩く。角度に気を付けよー。

 ちなみにホントはパワステ用に買ったんだけどね。鳴きはパワステだと思ってたから。同じ部品で良かった~。
6
グルングルングルングルン

 いぇ~い♪
7
元に戻す。

 鳴かなーい\(^ω^\三/^ω^)/
8
パワステのプーリーは青くなりましたw

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ヘッドカバーペイント

難易度:

オイル漏れ修理

難易度:

オイル交換

難易度:

オイルレベル確認【8,590km】

難易度:

ヘッドカバーパッキン・オイルパンパッキン交換

難易度: ★★★

ヘッドカバー後側よりオイル漏れ(ヘッドカバーパッキン交換)ODO 8,987km

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「例の場所だ。」
何シテル?   08/17 09:03
 2015年より鈑金屋。『MT属性の走り屋』です。馴れ馴れしくコメント貰えると喜ぶんでお願いします。  名前長いので、テキトーに『Vテ党員』とか略してくれてO...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

車両側のカプラー形状 (カーナビ用 ナビ裏に端子があります) 
カテゴリ:車
2024/05/26 13:30:50
 
SDA-700TAB 
カテゴリ:デッキ
2020/10/18 19:10:13
 

愛車一覧

ホンダ N-ONE N-ONE RS (ホンダ N-ONE)
 足用。  MオプもDオプも無しの完全ノーマルで新車購入。トルクがあってとてもラクな車 ...
ホンダ トゥデイ JA4.5 (JA5改) (ホンダ トゥデイ)
JA-5改 トゥデイQs (4WD改FF)  制作テーマは「シンプル・整備性・実用性・ ...
ホンダ シビックタイプR CR ver2.89 (ホンダ シビックタイプR)
 走り用。現在車検なし。  整備&改造で絶賛不動車中☆ エビス旧西コース Ver1. ...
ホンダ トゥデイ トゥデー (ホンダ トゥデイ)
 カネと(主に)手間をかけて作った玩具です。  トランクスペース一杯のオーディオ。ワンオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation