• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

VTEC党党員の"母のふぃっと" [ホンダ フィット]

整備手帳

作業日:2015年4月15日

アイドルストップ動作変更リレー取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
 これ付けます。
2
キットの中身。
 線が無駄に長いです(笑)接続用のカプラーが凄く使い易いです。個人的にコレだけ欲しいと思ったり。

 分かり易い説明書付き。
3
いきなりセンターコンソールのパネル取ろうと思っても取れません。

 まずシガーソケット付いてるパネル取ります。
 スクリューネジ一つと、爪いっぱいです。
4
ちなみにコレの裏にはスマートキーのセンサーが付いてます。
5
センターコンソール固定のネジが隠されてました。

 あとは見えるところにスクリューネジ1つと、ネジクリップ2つです。
6
ブーツはこんな感じで取れます。
 ATは知らん。
7
付属の配線図で配線。

 500円くらいで売ってるリレーで常時スイッチオンは出来そうな気が・・・。今回は配線分からないのでキット品買いました。5本も生えてるとは・・・。
8
とりあえず配線で作動チェック。
 この時、スマートキーのセンサーだけは繋がないとエンジン掛からないので注意w

 リレー本体はパネルの裏に両面テープ留め。線はカーペットの中に押し込みました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

レーダー交換、ツィーター移設

難易度:

フィットRS GE8 マスターパワーチューブ交換 46402-TF0-902( ...

難易度: ★★

SRSユニット交換

難易度: ★★

フィットRS GE8 チャコールキャニスター交換 17300-TF0-013

難易度: ★★

マグネットドレンボルトに交換

難易度:

アーシング取り付け⚡️

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年4月16日 6:22
センサー外せる位置に付いてるのは
どうかと...
コメントへの返答
2015年4月16日 6:29
 これ換えれば他の車も動くのか??
 ここから来た信号をECUが解析して判断すんじゃねーの???

プロフィール

「隣の鈑金屋が逮捕されたらしいw

損保代理店と整備会社が共謀して保険金詐欺(福島)
https://news.yahoo.co.jp/articles/097f3b484787b67ee6cf0d4ac1c0f24ca5761f64

この人前科あるらしい。アホだなぁ。」
何シテル?   08/20 12:36
 2015年より鈑金屋。『MT属性の走り屋』です。馴れ馴れしくコメント貰えると喜ぶんでお願いします。  名前長いので、テキトーに『Vテ党員』とか略してくれてO...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

車両側のカプラー形状 (カーナビ用 ナビ裏に端子があります) 
カテゴリ:車
2024/05/26 13:30:50
 
SDA-700TAB 
カテゴリ:デッキ
2020/10/18 19:10:13
 

愛車一覧

ホンダ N-ONE N-ONE RS (ホンダ N-ONE)
 足用。  MオプもDオプも無しの完全ノーマルで新車購入。トルクがあってとてもラクな車 ...
ホンダ トゥデイ JA4.5 (JA5改) (ホンダ トゥデイ)
JA-5改 トゥデイQs (4WD改FF)  制作テーマは「シンプル・整備性・実用性・ ...
ホンダ シビックタイプR CR ver2.89 (ホンダ シビックタイプR)
 走り用。現在車検なし。  整備&改造で絶賛不動車中☆ エビス旧西コース Ver1. ...
ホンダ トゥデイ トゥデー (ホンダ トゥデイ)
 カネと(主に)手間をかけて作った玩具です。  トランクスペース一杯のオーディオ。ワンオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation