• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ONEコロの愛車 [ダイハツ ウェイク]

整備手帳

作業日:2020年7月5日

エアコンフィルター交換(備忘録)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
エアコンフィルターを交換して1年が経過したので,交換しました。
まずは,グローブボックスの赤丸のところを内側に押してツメを外します。
2
両側のツメを外して持ち上げると下側が外れるので,グローブボックスを取り外すことができます。
3
フィルターは中央の白いプレートを外して取り出します。
注意しなければならないのが,左側をつまんで,左側にスライドして外すことです。
間違っても手前に持ち上げないようにします。持ち上げると右側のツメが折れてしまいます。
4
左側が今まで取り付けていたフィルターです。上部が汚れています。
今回取り付けるのが,右側の活性炭入りのフィルターです。
5
取り付けは,この赤丸の矢印が左のものは上向きに,右のものは矢印を下に取り付けます。
6
この写真は反対の取り付けです。
矢印を下にして取り付けるのが正解です。
7
今回の交換は約4万キロでしたので,次は1年後か5万キロで交換します。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンフィルター交換

難易度:

ウェイク エアコンフィルター交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

ステッカー剥がし

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

リアシートリクライニング

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「前の4人組みが全員バックティーから250Y超え、女性も1人いたので、ビックリ‼️」
何シテル?   06/20 09:48
車が大好きなおじさんです。N-ONEで目覚めてしまいました。弄っていると,本当に弄りやすい車だと思います。色々なパーツが特に加工することもなく,付けられるという...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ミニ MINI Crossover]PROSTAFF レインモンスター スプラッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/09 14:42:43
久々のブログです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/15 23:54:15
JG1 Aピラー取外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/20 11:13:33

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
13年乗ったオデッセイを乗換えました。軽自動車は,当家としてはダイハツにするのが通常なの ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
家族のムーブを下取りにして買ってしまいました。 1月31日に納車されました。 オプショ ...
ダイハツ ミラココア ダイハツ ミラココア
長女の車です。ココアの名称で女性を対象の車みたいですが,個人的にはスタイルは好みです。 ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
娘のミライースです。カラーはブラックですが,内装はミニー仕様になっています。 転勤に伴い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation