• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

蒼井碧の愛車 [アバルト 595 (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2022年7月31日

スパークプラグ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
納車して2年…未だにプラグ交換してないってやばいよね。
購入しましたー。
NGK LASER IRIDIUM 93311
2
赤丸7㍉3箇所
青丸8㍉1箇所
黄丸ゴム2箇所
緑丸バンド2箇所
コチラを外します。
初めて外すので大変だった…
3
外れましたー。
ようやく見えてきましたよ。
1番プラグを外す時にレンチの持ち手がオイルキャップに少し干渉します。やりにくい!
4
10㍉ナットを外し、コネクタの黄色いツメを引っ張ってから黒いツメを押して抜きます。
5
抜く際に気を付けないとこのように割れます。
この作業が一番大変でした。

どうやっても割れる気がするけど上手くやってる人はどうしてるんだろう?
6
何とか外して、抜きました。
それにしても長い。
7
外したプラグです。
白くもなってなければオイル漬けになってるわけでもありませんが、年季入ってます。
8
途中、プラグレンチ落としました。
工具を置く場所には本当に気をつけましょう。
9
プラグを付け終わったらインテーク類を戻し、終了です。お疲れ様でした。
余談ですが、外したボルトはこんな感じで置いてました。いいでしょw

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

POTENZA RE-71RS交換(75,096km)

難易度:

エアコンフィルター入替

難易度:

イグニッションコイル交換

難易度:

【緊急停止】新東名でコイルがお亡くなり

難易度:

イグニッションコイル交換

難易度:

ヒューズが切れた…

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「アバルトでバックする時、すぐガタガタいうのは仕様なのか故障なのか問題」
何シテル?   04/06 17:20
何もありませんがゆっくりしていってください。 2次元と2.5次元をこよなく愛します。 リアルではずっと独り身を謳歌するんだー! ☆スキ ・車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

プラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/03 07:51:13
Grant ステアリング取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/11 16:32:43
純正ステアリングの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/02 11:40:31

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
2022/12/26 パーツレビューUP! ヴィッツとお別れし、新たに来た相棒です。 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
8/15 Photo & Parts Update! 2018/03/03納車です。 ...
日産 180SX イシュメル (日産 180SX)
愛車というか心の友。 私と同い年です。 4月末に車検をクリア。 やっと走行10万㌔! ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
欲しいなぁと思っていた矢先、友達が乗らなくなったので売ってもらいました!! まだまだノー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation