• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キムジュンのブログ一覧

2015年07月19日 イイね!

お風呂テレビをグレードアップ その2

お風呂テレビをグレードアップ その2午前中は来週末の夏祭りの会場設営のお手伝い。
午後は出店するお店の看板を作りました。

そして今日にメインイベントです。
以前買ったワイヤレス防水テレビですが前回はソニーのBDプレイヤーにつないでYouTube、BR、DVD、DLNAで今の録画したテレビ番組を見れるようにしましたが,今日はユニットバスの天井に上り、元からついてたテレビのアンテナを二股にして壁の外部出力端子の隙間からケーブルをだして本体と接続して、テレビも見れるようにしました。
一応元からついてたのはパナソニック製ですが、大きさは当然ですが、画質も全然違います。前のは字幕が読めないことがありましたが、新しいのはちゃんと読めます。
実は今週の広告にも9980円ででてました。もう1台買っちゃおうかな。
Posted at 2015/07/20 02:52:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月18日 イイね!

サッカー大会と2週連続の横須賀

サッカー大会と2週連続の横須賀今日は子供のサッカー大会。
1年生しか出れない大会です。ですので技なんてたいしたことなく、みんなでボールに群がってたまたま当たったボールがゴールに入る・・・そんな感じでした。
巧い子はうまいんですが・・・
そんな中で所属チーム始まって以来の優勝なんてさせてもらいました。
4試合のリーグ戦で3試合目でウチの子がゴールキーパーだったんですが、もうハラハラの連続で・・・何とか失点は防げましたが完全に仲間のおかげでした。
記念のメダルをもらって帰りました。

かえってから今度はなぜか2週連続で横須賀に来ていたライジュさんと合流。
せっかくなんで海軍カレーを食べに行こうと行ったのは「WOOD ISLADND」。
ナオトさんオススメのお店です。
オレ的には「ベンガル」だったんですが、ここ何年も行ってなかったので味の保証ができず、こちらにしました。
キーマカレーに艦船のコースターがついてくるとのことで、オレの大好きな「翔鶴」のコースターを頂きました。おいしかったです。

これから群馬まで戻るのであまり引きとめもできず、そうそうに解散となりました。
ライジュさん、また来週お待ちしています。ありがとうごいました。
Posted at 2015/07/19 19:00:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月12日 イイね!

名古屋ツアー2015 二日目

名古屋ツアー2015 二日目そして二日目。(二日目は短く・・・)
朝6時半起床。しばらくするとるつりんさんが帰ってきました。朝まで飲むとは恐ろしい体力。
オレとタメとは思えません(笑)
つるりんさんのシャワーを待って朝食のコメダへと出かけました。
あさやんさんとはここで待ち合わせです。
名古屋に着たら小倉トーストでしょう。ってことで小倉オプションを頼みました。
あさやんさとも無事会えてみんなでお伊勢さんへお参りへ。
今回はじゃんけんに勝ったのでオレは助手席に座らせてもらいました。

昨日に引き続き異様な暑さ。まずは外宮を一通りお参りし、続いて内宮へ。
内宮は混んでましたね~。
で、お伊勢さんを出るころににはもうお昼。おかげ横丁ではなかなかこれは!というものに出会えず赤福だけ買ってとりあえずつるりんさん邸への帰路につきます。
ただ、今日も滝のような汗をかいたのでTシャツを替えたくなり急遽イオンによってもらいました。
無事Tシャツを買った後、フードコートをのぞいてみると出店はほとんど久里浜店と同じでしたが、さすが愛知。
味噌カツもお店がありました。せっかくなんでここで食べることにしました。頼んだのは味噌カツそばセット。

大盛りにしたんですが、ここは味噌カツ丼とそばの両方が大盛りになるという大判振る舞い。飛びついたんですが、さすがに苦しくなってお肉はヘルプしてもらいました。
しかし、フードコートと侮るなかれ、すごく旨かったです。是非久里浜店にも。

ここで愛知組の二人とはお別れ。宿&案内ありがとうございました。

ここから横須賀目指して爆走です。ライジュさんが。
オレはまた一番後ろで爆睡です。
思ったよりも早く横須賀まで帰ってこれました。最後の晩餐ですが、さすがにラーメンは・・・
となり、ステーキガストで旅費の精算もかねて食べました。
一番安いのにしましたが。肉以外がすべて食べ放題なのでお腹いっぱになりました。
ここで埼玉組に二人とお別れ。朝早くからお疲れさまでした。

最後にナオトさん邸にN-WGNを取りに行き、お二人とお別れ。
ライジュさん、運転しっぱなしてご苦労さまでした。
ナオトさん、一時は息が詰まるほど苦しかったと思います。お疲れ様でした。
Posted at 2015/07/19 18:20:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月11日 イイね!

名古屋ツアー2015

名古屋ツアー2015待ちに待った名古屋ツアーの日。
前日の帰宅が夜中で寝たのが2時半。ナオトさん邸に5時半の約束だったので5時ちょいすぎぐらいに出ようと4時45分にアラームをセッ ト。。。。
しかし、4時25分にLINEで起こされました。SOLAさんから「winさんが来ない」と。
それからしばらく携帯に電話するも一向に出ず。仕方ないのででかける準備をしていると「やっと連絡がついた」とSOLAさん。
オレの20分を返せ・・・・・(怒)
6時横須賀出発予定でしたが、もうムリなのでオレもゆっくり家をでました。5時33分にナオトさん邸到着。ライジュさんのアル ファードでウチへ戻ります。
ウチの前では近所迷惑なのでSOLAさんも一度近くのコンビニに来てもらいます。

時間オーバーですのでSOLAさんのMPVをウチに置いたらすぐに出発です。東名に乗ったら意識無くなりました。
途中何度か休憩を挟み向かったのが刈谷ハイウェイオアシス。ここであさやんさんをPICKしてえびせんを買って出発。
11時すぎに名古屋ツアーのメイン『ラーメン荘 歴史を刻め』に到着。

名古屋まで行ってもラーメンかよ!とツッコミがはいりそうですが、ここ でつるりんさんと待ち合わせです。
豚つけ麺・チーズ+ネギを注文。めちゃめちゃ旨い!豚もホロホロで食べやすい。結局1枚、ナオトさんに行きましたが(汗)
ここであさやんさんがルール違反を犯しました。もう出禁でしょう(笑)
つるりんさんは用事があるとのことで、一旦離脱。というかラーメンだけ食べにきた?

満腹になって向かったのが名古屋城。やっと旅行っぽくなってきました。
金のしゃちほこは前から見るとこんなんなってたんですね。

暑いは体が重いはで歩くのも難儀しました。ここであさやんさんも一旦離脱。

一通り歩いて次に行ったのが徳川園。
完全にバテテたのであまり広くなかったのは嬉しい誤算。

↑徳川園内の滝with知らない尾根遺産
ここもとりあえず1周して終了。もうみんなバテバテです。

とにかく休もうとコメダにて一服。ちょっと夜の相談をして、お値段以上ニトリで枕を購入。アップガレージで掘り出し物を買って一路つるりんさ ん邸へ。

この道中もすっかり落ちてしまいました。つるりんさんをピックしてからせっかくなんで名古屋らしいものを食べようと鰻屋さんへ。

名物『ひつまぶし』です。ここで3000円使ったのは痛かったですが、おいしかったです。
食べ終わってから最寄の駅で再びあさやんさんをピックして、つるりんさん邸へ。
荷物を置いてここから二手に分かれます。オレはwinさん、ナオトさん、ライジュさんと健全コース。
健康ランドのようなところでゲーセン、バッティングセンター、お風呂とライジュさんのコルトガバメントを満喫。

ライジュさん、ホームラン・・・・ん?

つるりんさん、SOLAさん、あさやんさんは夜の四日市に繰り出していきました。
帰りに簡単な酒とツマミと妖怪ウォッチのクリアファイルの為に7-11でおにぎりを4つ買い、つるりんさん邸で軽い飲み会。
みんな疲れてるのですぐに眠ってしまいました。
前回の教訓があったので全員寝袋持参。昼に買った枕が役にたちます。→つるり んさんに寄付(笑)
決して持って帰るのが荷物が多くなってジャマだからという理由ではありません。来年のために、です!(転勤で名古屋にいそうな気もしますが・・・)
2時半にそのまま帰宅したあさやんさんを抜かし、つるりんさんとSOLAさんが帰宅。winさん以外みんな起きてしまいまし た。
なんとつるりんさんはまた飲みに行くと(驚) 明日は6時半おきなのでそれまでには帰ってくると言い残して・・・
それからしばらくナオトさんとLINEで筆談。ちょっと公開できません。笑いました。いつの間にか寝ていたようです。
Posted at 2015/07/17 10:38:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月05日 イイね!

お風呂テレビをグレードアップ?

お風呂テレビをグレードアップ?何気なく某量販店のチラシを見てると防水テレビが9980円!しかも10インチ。
家を建てた時につけたのが7インチで、前にアップしたSONYのBDプレイヤーをHDMI⇒RCA変換で見ると字が潰れてしまってYouTube等検索するときに見づらくてしかたなかったんですが、これなら、と思い調べました。
EASTというメーカーのLE-WL10という機種です。この機種は本体が別でワイヤレスで飛ばすものなのでお風呂の電波が悪くても居間や空いてる部屋のUHF端子に本体を接続すればお風呂でキレイな地デジが見れます。ワイヤレスがちゃんと受信すれば・・・ですが。
それにこれはRCA端子のほかにHDMI端子も搭載しています。これでBDプレイヤーとHDMIで接続できます。
アマゾンでみても18000円と、今回はその約半額!ということでお金なかったけどカードで購入。
設定にちょっと手間取りましたが無事に風呂でYouTubeや居間の取り貯めたBDレコーダーの番組が見れるようになりました。
あとは耐久性が問題ですね。
どこ見てもレビューが乗ってないんで・・・
Posted at 2015/07/06 17:48:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ちょっと前の話になりますがジョン・サイクス亡くなりましたね。
青春時代に憧れたアーティストがまたいなくなりました・・・」
何シテル?   01/26 11:12
何にもできないおっさんですが・・・

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

12か月点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/14 12:57:38
リモコンエンジンスターター取付け その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/03 11:56:16
Y's-Web-Site 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/10/11 21:52:45
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
この価格でこの性能が手に入るのはこのクルマだけじゃないかと。 走り出した瞬間に軽さを実感 ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
1代目ソニカが18万キロを超え各部異常が増えてきてこれ以上修理しても維持費ばかりがかかっ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
ちょっと興味があってディーラーに行ってみたのがMC後の発売日。MC後にもかかわらず値引き ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
軽・ターボ・MTで程度のいい、距離の走ってないのを探してましたがなかなか見つからず、新車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation