• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ネオコのブログ一覧

2022年11月23日 イイね!

大型自動二輪免許を取得した

大型自動二輪免許を取得した
大型自動二輪免許を取得したのだ(2年前に)。 社会人1年目、浜松に引っ越してから「オートバイで天竜区を探索したらさぞ楽しかろう」と思って普通自動二輪免許を取得し、素直にセローを買えばよかったのだが思わずクロスカブ110を買ってしまった。小柄で可愛らしい見た目をもつ信頼性抜群の実用車というのがハー ...
続きを読む
Posted at 2022/11/23 17:16:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年11月18日 イイね!

WRCがやってきた

WRCがやってきた
ラリージャパンの新城SSを観戦してきました。…が、写真を殆ど撮っていないうえ上手くレポートなんぞ出来んのでのでアッサリした感想を書いておきます。 SS観戦チケットは殆ど即日完売だったらしいがどうやらギリギリで新城のSS(鬼久保)のオートバイ駐輪場のチケットをゲット。ちなみに\5,000円 ...
続きを読む
Posted at 2022/11/19 00:28:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年11月03日 イイね!

そうだアルトにボルテックスジェネレータをつけよう

そうだアルトにボルテックスジェネレータをつけよう
つけようというか結構前に付けたんですけれど。先に書いておくが私はこの類の変化を感じられるほど繊細ではないので見た目以上の効果は体感していない。なんなら目立たないように付けたので見た目も大して変わっていない。 ボルテックスジェネレータは前任アルトバンの時からずっと興味はあったのだが、あの古き良 ...
続きを読む
Posted at 2022/11/04 19:24:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルト(ワークス) | 日記
2022年06月20日 イイね!

アドレナリン欠ける

アドレナリン欠ける
前回美浜サーキット行ったときに買った3回券が1ヒート分余っていたので期限が切れる前に走ってきました。履いてから4ヶ月のばりもんタイヤなのでウエットの方が都合が良かったのだが、前日の雨は乾いておりドライだった。 路面:乾いてた 気温:蒸し暑い 燃料:4割 タイヤ:とてもきれい 備考:レインコート着 ...
続きを読む
Posted at 2022/06/21 01:20:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | アルト(ワークス) | クルマ
2022年06月12日 イイね!

ダイハツのドアハンドルの話をしよう

ダイハツのドアハンドルの話をしよう
ーそして車なんか走ればいいもんだ、ピカピカになんかする必要はないと断固考えた。 (中略)ホイールキャップが縁石にぶつかってコロコロころがって行っても「サヨナラネ」と手を振っていた。---佐野洋子著「お歯黒ヒルマンと国産車」 ある日、実家に帰ったら下駄箱の上に白いプラスチックの破片が置いてあった ...
続きを読む
Posted at 2022/06/13 00:15:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年04月21日 イイね!

クロスカブのテールランプその後

クロスカブのテールランプその後
以前クロスカブのテールランプが異様に早く切れるのでLEDに換えた、という事を書きましたがそれの続編、LEDも駄目だったというお話です。 わたしのJA45クロスカブテールランプ年鑑 ・18年5月末…納車(0㎞) ・18年の年末(5000㎞)…接触不良の症状を観測。路上で外して付け直したら ...
続きを読む
Posted at 2022/04/22 01:33:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | カブ | 日記
2022年04月08日 イイね!

ポテンザアドレナリン感想文

ポテンザアドレナリン感想文
タイヤを新調したので詳細なレビューを書きたかったのだが、どうやら私には無理なようであった。 ということで感想文を書いておく。 候補は沢山あった。ミシュラン、グッドイヤー、フレバ、ブルーアースGT、そしてアドレナリン。 私のアルトワークスの主な用途はMTB積んでバイパスや高速使って山梨や長野に ...
続きを読む
Posted at 2022/04/09 02:10:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルト(ワークス) | クルマ
2022年04月03日 イイね!

グッドイヤーをスノーに連れてって

グッドイヤーをスノーに連れてって
すっかり春ですが、雪道の話です。 グッドイヤーのオールシーズンタイヤ(ベクター)を19年の夏の終わりに入手、雪上走行をしないまま(目論見通りですが)2度の冬を越し、やけに寒かった3度目もこの地域は積もらず無事このまま春を迎えそうだったのだがずっと気になっていたんだ。実際に雪の性能はどうなんだこれは ...
続きを読む
Posted at 2022/04/03 13:52:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルト(ワークス) | クルマ
2022年03月23日 イイね!

完結・美浜サーキットの純正ポテンザ

完結・美浜サーキットの純正ポテンザ
前回までのあらすじ(昨年の初夏あたり) 純正装着ポテンザを使い切るつもりで美浜サーキットをアタックし、目標タイム53秒台まで0.05秒届かなかった。でもまあ楽しかったからめでたしめでたし。  時は1月中旬、夏タイヤを新調する前にもう一度走ろうと美浜サーキットに行ってきた。第2回さよなら純正 ...
続きを読む
Posted at 2022/03/24 01:58:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年01月23日 イイね!

ローポジくん車検に行くの巻

ローポジくん車検に行くの巻
アルトワークスの初回車検がありました。 テイクオフのローポジ君をつけて浜松で車検を受ける人は気を付けましょう。付属の「強度検討書」だけでは不十分だった場合がありましたよ、という割と有益な情報を最初に書いておきます。皆様いかがお過ごしでしょうか。 あとで詳しく書く、と言って書かないことが多い ...
続きを読む
Posted at 2022/01/24 00:18:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルト(ワークス) | 日記

プロフィール

「ブレーキキャリパーは赤かった http://cvw.jp/b/1784096/47942119/
何シテル?   09/01 22:32
ネオコです。 大衆車と70年代スーパーカーが主な趣味です。あとラリーカー。 大人になったらてんとう虫(ヤングSS)買うんだと言っておきながら現在、実用的...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

[スズキ アルトワークス]スズキ(純正) クラッチワイヤー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/29 04:43:56
[スズキ スイフトスポーツ]スズキ(純正) ドアパネルクリップ 09409-10312 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/20 21:48:28
TOYO TIRES PROXES TR1 165/55R15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/02 01:29:51

愛車一覧

スズキ アルトワークス アルトワークス5MT (スズキ アルトワークス)
小型・軽量・いい加減で刺激的 あちこちキラキラしているのでなるべく地味な感じにしようと ...
ホンダ クロスカブ 原付(二種) (ホンダ クロスカブ)
実用性・信頼性ともに素晴らしい。 そしてなによりかわいい。 機関系ノーマルでいきます。 ...
スズキ アルトバン アルトバン5MT (スズキ アルトバン)
軽さは正義だ! 古き良きスズキの軽ボンバンらしい簡素かつ安っぽくとも素晴らしいあの雰囲 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation