• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ネオコのブログ一覧

2018年01月10日 イイね!

軽ボンバンのリアスピーカー

軽ボンバンのリアスピーカー「余計な装備が何もついてねぇ」が最大の魅力であるスズキの軽ボンネットバンにどこまで快適性を求めるかというのは難しい問題でして。そんなの求めるならスイフトでも買った方が賢明であり、せっかくのスズキの軽ボンバンなのだからビービーガーガーうるさい車内も「こういうもんだ」と納得して楽しんだ方がいい。「ここの舗装はきれいだな」とかの情報がロードノイズから伝わってくるのである。
そんなこんなで重くなるデッドニングはせず、カーステレオも適当なデッキ(貰いもの)と適当な10cmスピーカー2つ(カロッツェリア)で済ませていた。それでそこそこそれなりの、ズンドコはぜすとも籠ったりはせずいい感じな音が出ていたのでまあよかったんだが、なんかのきっかけで「スピーカー4つにすればもっといい感じになるんではないか」と思い始めたのが昨年の今ごろ。重低音とかは要らないんだがサラウンド感が欲しいんである。ダッシュボードの2つだけだと音が若干遠いんである。

だがしかし過度な重量増は避けるべく軽いやつがいい。そして次の車検までにクルマ買い換える予定なのでなるべく低コスト、資源の有効活用ということで中古で十分だ。鳴ればいいんである。
ということでVer.1がこちら

おうちで余っていたエレコムのPCスピーカーから剥ぎ取ってきた5cm位の奴である。
アルトの車体側にあるスピーカーマウント(と呼ぶ程の造りではないですが)は10cm用なので当然そのままでは付きませんわな。ということで厚さ3mmのアルミ板でブラケットを作成。昼休みに会社で。

中央の大穴はエビパンチャーというクッキー型抜く奴の油圧版って感じのやつで加工。
最初「樹脂のほうが軽いだろ」という理由でアクリル板で作ろうとしたんですが加工の途中で割れたので廃棄処分という下馬評通り余計なコストが掛かっております。

後ろに配線は無いのでインパネ裏から引っ張ってきて鳴らしてみたところ、こんなんでも効果あるんですねぇサラウンドとまではいきませんでしたが前にあるスピーカーが若干近くなったって感じで。
そんなわけで次の思惑が浮かんでくるんですなコレが。5cmスピーカーでコレなら10cm付けたらもっと良くなるんじゃないかって。
ちなみに「メーカー純正なら社外より軽くてよかろうとヤフオクで漁ってみるも10cmスピーカーは意外と出ていないうえ、あったらあったで思いのほか安くないんですねぇ送料もあるし。
それならばとアップガレージに行ってみたところ、適当な中古品がゴロゴロ転がっているもんだと思いきやそうでもなかった。

代わりにそんなアップガレージに2000円で新品が売ってたので購入。

響音(きょうと)のあたりが流石2000円って感じでワクワクする。有名メーカーではこうはいかない。
今回のようなただやりたかっただけというメンタリティにはおあつらえ向きである。

んで鳴らしてみたんですが期待ほどの変化は無かったんですなコレが。
現実はきびしい。17cmにすりゃよかったか。

・せっかくなので

もう少し余計な事をしようと思いまして。裏側にスポンジでも貼るかなと。
やりたいだけなのでちゃんとした防音用の奴(高価)は買わず、それに似たような奴を大晦日のスーパービバホームで見つけてゲットし、大そうじのついでに取り付けだ。

工具箱の中に敷いて使うやつで600円くらい。見た感じはそれっぽい!
ちなみに空間に対してスポンジが小さいのでスピーカー裏以外はそのまま無施工だが、あってもなくても別に変化無かったので問題ない。やりたかっただけなのでいいや別に気にしない気にしない。
なお、年明けに乗った友達のキャロルターボの後部座席足元に家庭用スピーカー(コンポ用)が無造作に載っていたが、「こんな感じにしたかった」というレベルの大変いい感じの音が鳴っていたのであった。

Posted at 2018/01/11 00:02:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルト | クルマ

プロフィール

「ブレーキキャリパーは赤かった http://cvw.jp/b/1784096/47942119/
何シテル?   09/01 22:32
ネオコです。 大衆車と70年代スーパーカーが主な趣味です。あとラリーカー。 大人になったらてんとう虫(ヤングSS)買うんだと言っておきながら現在、実用的...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

 12 3456
789 10111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

[スズキ アルトワークス]スズキ(純正) クラッチワイヤー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/29 04:43:56
[スズキ スイフトスポーツ]スズキ(純正) ドアパネルクリップ 09409-10312 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/20 21:48:28
TOYO TIRES PROXES TR1 165/55R15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/02 01:29:51

愛車一覧

スズキ アルトワークス アルトワークス5MT (スズキ アルトワークス)
小型・軽量・いい加減で刺激的 あちこちキラキラしているのでなるべく地味な感じにしようと ...
ホンダ クロスカブ 原付(二種) (ホンダ クロスカブ)
実用性・信頼性ともに素晴らしい。 そしてなによりかわいい。 機関系ノーマルでいきます。 ...
スズキ アルトバン アルトバン5MT (スズキ アルトバン)
軽さは正義だ! 古き良きスズキの軽ボンバンらしい簡素かつ安っぽくとも素晴らしいあの雰囲 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation