• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ネオコのブログ一覧

2014年01月12日 イイね!

石橋を叩いて渡るブリヂストン

石橋を叩いて渡るブリヂストン今更ですがスタッドレスタイヤ買いました。

こっちも実家も雪は殆ど積もらないうえ、通勤にクルマを使わない環境なので別に無いなら無いで何とかなるんですが、ドライブ行った先が雪積もってる可能性はありますから。スキーですか?やりませんけど。
あとイメチェンですイメチェン。

という訳でかなり保険的な意味合いとイメチェンの要素が強いスタッドレスタイヤの導入ですが、どうせ積もることなんて殆ど無いんだし安いのでいいや、とならないのが私のナイスな所でして。
「スタッドレスならBSがいい」みたいな事を聞いたのでブリザックに、ゴムは生ものだから新しい方がいいだろということでニューモデルのVRXにした。期せずして「一番いいのを頼む」になったのであった。
保険で履いておくにしてはオーバースペックと言えばオーバースペックですが、これで刺さったのなら諦めもつく。4本送料込で23000円だし。
だってね、
①電制デバイス無し
②エアバッグ無し
③しかもドライバーが俺
という三重苦だもの。タイヤ位しか頼れるものが無いんだもの。
ということでホイールはそのままにタイヤのみ交換。外した夏タイヤはなかなか作業が進まないR・A・Pに履かせます。

で、こうなる

ラリーカーみたいになるかと期待したんですが、「スタッドレス履いたアルトバン」になっただけでした。現実はきびしい。

タイヤのボリュームに対して車体側がすっきりし過ぎてますね。泥除けでもつけるか。
そういや持ってたな俺

しろカエルさんから貰ったのが陽の目を見る日が来たようです。
Posted at 2014/01/13 09:33:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルト | 日記
2014年01月07日 イイね!

2014年スタート

2014年スタートあけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
修理から帰って来たスーパーR・A・Pの塗装を連休中に仕上げる予定だったんですが、カート乗ったりオイル換えたりMTB乗ったりしてたらサフェまでしかできませんでした。このホイールってパールホワイトなんですね。せっかくなのでスイスポの白で塗ろかな。
メモ:28250㎞ スノコSvelt 5w-30

あと

これリアゲートトリム言うんですかね。スペアタイヤ無い状態のトランクフロアパネルにうっかり乗ってしまい爪を折ってしまったので交換。ヤフオクで買うほどではなかったので適当に直そうかと思ってたところ、MTB仲間である先輩の家のアルトが事故で廃車になってしまうらしく、欲しいパーツがあるなら持ってけ、ということで有難くゲット。HA23Sはスペアタイヤの下にアンダーコートが貼ってあるんですね。11万㎞お疲れ様でした。


次はこっち直さないと。

中古車である以上、どういう扱いをされてきたか分からないので断言はできませんがスズキ軽の防錆処理に期待しないほうがいいです(断言)。ヘッドライトの透明感や樹脂部品の程度の良さに対して錆の浮き具合が大きいんだもん。まあ機能上は問題ないからいいや。そのうちPOR15でも買ってこよう。寛容だなぁ俺。
なお表。旧車か!

「まあスズキだしな」で許せるところがスズキのいいところです。
Posted at 2014/01/07 17:43:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ブレーキキャリパーは赤かった http://cvw.jp/b/1784096/47942119/
何シテル?   09/01 22:32
ネオコです。 大衆車と70年代スーパーカーが主な趣味です。あとラリーカー。 大人になったらてんとう虫(ヤングSS)買うんだと言っておきながら現在、実用的...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

   1234
56 7891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

[スズキ アルトワークス]スズキ(純正) クラッチワイヤー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/29 04:43:56
[スズキ スイフトスポーツ]スズキ(純正) ドアパネルクリップ 09409-10312 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/20 21:48:28
TOYO TIRES PROXES TR1 165/55R15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/02 01:29:51

愛車一覧

スズキ アルトワークス アルトワークス5MT (スズキ アルトワークス)
小型・軽量・いい加減で刺激的 あちこちキラキラしているのでなるべく地味な感じにしようと ...
ホンダ クロスカブ 原付(二種) (ホンダ クロスカブ)
実用性・信頼性ともに素晴らしい。 そしてなによりかわいい。 機関系ノーマルでいきます。 ...
スズキ アルトバン アルトバン5MT (スズキ アルトバン)
軽さは正義だ! 古き良きスズキの軽ボンバンらしい簡素かつ安っぽくとも素晴らしいあの雰囲 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation