• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ネオコのブログ一覧

2016年11月11日 イイね!

新城ラリーに行った

新城ラリーに行った11月といえば新城ラリーですね。土曜日に観戦してきました。
…なんですが、この前後もなかなかハードでした。



・金曜日
有給使ったこの日、出勤日より早々に目が覚め、出勤時間より早々に準備をして実家に向けて出発したものの、23バイパスの安城あたりで出勤ラッシュに巻き込まれ轟沈。高速使えばよかった。

平日の朝から優雅にオイル交換の図

モノタロウの6.5L用廃油処理箱がオイルパン直下に入らなかったので、ややジャッキアップして対応。
ドレンボルトは落っことさずに回収成功し、フィルターもスズキ純正に交換して準備完了であるが、ここで問題発生だ。
前回の残りである虎の子コメリプレミアムをオイルジョッキに移してみると

微妙に足りない。
とりあえず入れてみたところ、レベルゲージLowより下のねじってある部分までしかいかない。おしい!
ということで友達(同じく有休)に電話だ。
「すみませんオイル分けてください」
「全合成の10W-40と鉱物油の10W-40があるけどどっちがいい?」

5W-30のコメプリ2.3Lと10W-40のエルフが500mL。さて粘度はどうなるでしょう。
メモ:84116km フィルター交換 つぎは鉱物油にしよかな。

メインイベントは夜からの名古屋ドームでのパフュームなんですが、開場まで時間があるので産業技術記念館へ。
来館は3回目なんですが、毎度序盤の紡績機械に時間取りすぎて後半の自動車部門で慌てる。今回はそれを踏まえてそそくさと移動だ。にしても機織り機考えた人は天才ですねアレ。

尚、クルマのシャーシ出てきたあたりで油断してると最後半の製造技術コーナーで時間足りなくなるので注意だ。あと鍛造クランクシャフトってすごいですね。

なお、名古屋ドームはアリーナ最前列であった。

・土曜
新城ラリーである。前日はしゃいで筋肉痛らしい友達とアルトで乗り合わせ。
集中ドアロックは便利である。
あと、新城は意外と遠いので新東名を使うことをお勧めする。

今回の展示車はセリカがいっぱい

ロールオーバーしたのか満身創痍のセリカ。凄く格好いい。

デモランしたキャトル。排気管が屋根通ってました。

縦置きだったうえプロペラシャフトっぽいのがが見えたんでキャトルってFRだっけかと思ったら、どうやら4駆があったんですね。

・三回目の公園内SS
直角コーナーの入り口で観戦しました。

みんなインを攻める攻める。けっこう強くヒットさせていった86は大丈夫だったんだろうか。
ゼロカーとして井原慶子がノーマルアクアで走ってましたが、結構なスピードで突っ込んできてクルリと向きを変えて駆け抜けていきました。プロってすごいね。

・土曜日最後のデモラン
かわいいチンクは音が刺激的

ビュイイイイイイーーーパァン!ビュイイイイイイーーー
物凄い勢いで遠ざかって行き掛けのパァン!でやられた。俺もあれやりたい。

・羽根のないランエボはヤバいやつ(友人談)

みんな大好き「とにかく滑らせるタイプの人」である。そら観客大喜びですわ。

それにしても羽根無し・引っ込んでる高扁平タイヤ・マッドフラップのダートラ仕様エボ10がこんなに格好いいとは知らなかった。生産終了なのが本当に残念だ。

モンスター田島のスーパースイフト撮ってなかった(写真右奥、手前はツインモーターのエスクードっぽい何か)

2014年は「86っぽい何か」で特設グラベル場を耕していたので、それに比べるとヤバさが薄れてしまいますが。
高速コーナーで見てた時は「凄く速いスイフト」という感想だったんですが、パイロンでスピンターンした後の加速は異常でした。グループBってあんな感じだったんかな。

ところで。
会場歩いていたら背後で「モリゾーさん!」「はい?」っていう声が聞こえたので振り返ったら
真後ろにモリゾウさんがいた。前日のパフューム以上に最寄りだったので本気でびっくりした。

ということで新城ラリー、今年も最高だった。来年も楽しみだ。
翌日は今シーズン最後の富士見パノラマでダウンヒルでした。
最後の最後で転倒してメットのバイザー割った以外は無事終わってよかった。おわり
Posted at 2016/11/12 01:00:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ブレーキキャリパーは赤かった http://cvw.jp/b/1784096/47942119/
何シテル?   09/01 22:32
ネオコです。 大衆車と70年代スーパーカーが主な趣味です。あとラリーカー。 大人になったらてんとう虫(ヤングSS)買うんだと言っておきながら現在、実用的...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  12345
678910 1112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

[スズキ アルトワークス]スズキ(純正) クラッチワイヤー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/29 04:43:56
[スズキ スイフトスポーツ]スズキ(純正) ドアパネルクリップ 09409-10312 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/20 21:48:28
TOYO TIRES PROXES TR1 165/55R15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/02 01:29:51

愛車一覧

スズキ アルトワークス アルトワークス5MT (スズキ アルトワークス)
小型・軽量・いい加減で刺激的 あちこちキラキラしているのでなるべく地味な感じにしようと ...
ホンダ クロスカブ 原付(二種) (ホンダ クロスカブ)
実用性・信頼性ともに素晴らしい。 そしてなによりかわいい。 機関系ノーマルでいきます。 ...
スズキ アルトバン アルトバン5MT (スズキ アルトバン)
軽さは正義だ! 古き良きスズキの軽ボンバンらしい簡素かつ安っぽくとも素晴らしいあの雰囲 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation