• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月09日

5年目の...

もうすぐ、アルテッツァを買って5年になります。



そう! もうすぐ2回目の車検なのです!









という事で、本日担当メカさんから、車検のお見積りを出してもらいました。




と、その前に陸運支局に持ち込んでもらい、アレが車検に通るのか確認してもらう事に...




結果





(やっぱりね...



プロジェクターの変更はOKとの事。
光軸も問題なく、いや、ちょっと上がり気味だけれど調整範囲内との事でした。


やっぱり後付けのイカリングがマズかったらしいです。
色や、数の問題では無く、面積との事。


ここら辺は、地域によっても見解が様々なんでしょうね。

ちなみに、V36テールや、BMWサイドマーカーは問題なかった模様。
ちゃんとオレンジに光るもん♪


んで、車検までにしなきゃイケない事は、ヘッドライト交換のみになりました。

1月なってからでもいいか...




ちなみに車検費用はと言うと...


諭吉さんが20人位必要な模様(泣


10万Km近くで、タイミングベルトの交換費用や、ブレーキオイルの交換等、安全面でのメンテナンスがほとんどです。

他に下回りの防さび塗装など、雪国はこんな所でもお金がかかるんですよね...


あと、デフからのオイル滲みも指摘されましたが、こちらは5年or10万Km保証で対応可能との事。


ある意味、極寒の冬になりそうです(汗



ブログ一覧 | ALTEZZA | 日記
Posted at 2009/12/09 20:33:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【120名】CCウォーターゴールド ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

GT7 9月1週 ウィークリーチャ ...
SALTmscさん

年収1500万円…はもうハイクラス ...
もへ爺さん

台風大丈夫ですか? 埼玉も午前中け ...
ウッドミッツさん

台風一過😌…明日は熱中症警戒アラ ...
S4アンクルさん

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

この記事へのコメント

2009年12月9日 20:49
諭吉さん20人旅立つのゎ、懐が極寒になりそうですね~。。
まぁ、安全第一ですからね~。安全を買ったと思えばメンテ代はしかたないですね。

車検、ヘッドライト交換だけで済んでよかったですね~☆
コメントへの返答
2009年12月9日 22:21
当面は車いぢり出来ませんネ(爆

ホント安全第一だと思ってます。それにまだまだ乗っていきたいですからね♪

テールもちょっとヤバいかなと思ってたんですが、な〜んにも言われませんでした☆
2009年12月9日 20:56
あ、5年目の車検ですか。おめでとうございます。

しかし、やっぱ、イカ引っかかりましたか。
でも、面積ってww。担当さんによって、判断基準が異なりますね。
面積って、何の面積ですかね。ポジション球としての、光源面積って事ですかね?
ちょっと無理があるような。。。〔笑

やっぱ、基準が曖昧ですよね~。
こちらに引っ越してきて思ったのは、「とうほぐ」は「ちばらき」より、厳しいと思いますね。

でも、その他、LEDテールなど、他のカスタム部分をクリアされるとは、そのDIY技能の高さに感服です!
コメントへの返答
2009年12月9日 22:27
そして、メーカー保証が切れました(爆

細いとダメなの? 太かったら良いの? っても思いましたが、そのグレーなアルテッツァで陸運行ってくれたメカさんにも悪い気がして、深く突っ込んでません。

イカリングは、線で発光しますからね。
リフレクター等で面発光に見えないとダメなのかもしれません。
コレばかりは法律で明記してませんから、曖昧なんでしょうね。

プロジェクターのカットラインには、自信がありましたからね♪
テールのウインカーは、ちょっとオドオドしてました(爆
2009年12月9日 21:20
もんけん様できたんですか?(^^)
手書きなところがいいですね(笑)
ネッツの葉書ですか?

て事はあのテールとプロジェクターだけだったら通るってことですよね??
精度高いですね!!さすがです。
コメントへの返答
2009年12月9日 22:31
本名で来ています(素
マウスで書いたらこうなりました(爆

ウチのネッツは、6ヶ月点検などのお知らせを、はがきで送ってくれます。
ご丁寧に往復はがきで、希望の日程を返信出来るようになってるんですが、帰した事は一度もありません(爆

プロジェクター自体は通るようですが、プロジェクターで純正ポジションを隠してしまってるんで、ポジション灯を何処に付けるか、課題は残っています(汗
2009年12月9日 22:20
イカはやっぱりダメですよね…
しかし走行距離の追い上げがすごいですなww
もう10万kmですかww

ウチのは試す前に諦めて戻しますw
コメントへの返答
2009年12月9日 22:34
ダメでしたね。
「BMWは純正ですよ」で押し通せるのかもしれませんが...(笑

今年一年の走行距離が効いていますね。
とりあえず、冬はあまり走らないよう心がけていますが(汗

以前のブログで見ましたが、ネモッチさんのは車検戻し大変そうですよね(滝汗
2009年12月9日 22:33
monkenさんがもうすぐ車検って事は、私ももうすぐだという事に気が付きました(爆
私の車は走行距離的にも外見的にも問題ナシなので大丈夫ですけどね♪

お互い、寒~い冬を無事乗り切りましょうね。
コメントへの返答
2009年12月9日 22:37
車検切れは、お話しにならないので、かな〜り余裕をもって見積りをお願いしました(笑

あいりす★さんのだったら、問題ないですよね♪
でも、下回りの防さび対策はしっかりしてもらいましょう(爆

暖冬らしいですけど、冬は冬ですからね。
がんばりましょう!
2009年12月9日 23:04
20人も・・・・汗。。。
8人ですいません。。。

イカリングだめなんですね・・・。
僕LEDをしこもうと思っていたのですが怪しい雲行きですね笑。
コメントへの返答
2009年12月10日 20:06
今回は少ない人数の方が良かったのですが...(泣

イカはダメでした。
LEDもリフレクター等を上手く使って、発光面積を増やしてあげれば、通りそうな気がします(in山形w

2009年12月9日 23:32
え~10年目に突入しましたが走行距離が負けている私です(笑)

現在、製作中のヘッドライトは車検対応は・・・ハナっから諦めてます(ww

まあ、財布は寒くなりますがmonkenさん自身はヌクヌクじゃないですか~(謎爆)
コメントへの返答
2009年12月10日 20:11
山形まで来れば,一気に走行距離も増えますって(笑

ひょっとしたら大丈夫かなぁ〜なんて、甘い期待を抱いておりましたが、砕け散った模様(爆

冬期間はあんまり行けませんからねぇ。
そんな意味でも、冬は寒いです(謎
2009年12月9日 23:48
イカリングはウチでもNGな前例がいるので諦めでもう移植はしません(爆)

しかしプロジェクターがそのまま通るという陸自の判断に驚きです!やはりグレーな物に関しては先にお国の人に見せてOK貰う方が吉ですね(笑

メンテナンスに関しては前寄りで整備していった方が後々大きな出費をしなくて済むので致し方無いって所ですかね・・・

コメントへの返答
2009年12月10日 20:20
前例がいたら、諦めがつきますよね。
僕の場合、何とも言えないと言われたんで、白黒付けてきました(笑

恐らく、保安基準を満たしていれば、何でもアリなのかなぁと(違?
光軸に関しては、結構自信ありましたし、同じ山形で、プロジェクター流用で車検とってる方いましたし(爆

壊れてしまってからでは遅いですからね。過走行ですから、メンテナンスはシッカリとと思ってます(笑
2009年12月10日 0:37
テール、プロ目はOKでもイカがNGでしたか。
イカの面積・・・謎過ぎるw

5年目の○○って大昔の歌が(ry
ヌクヌクのトラさんには関係無いですねw
コメントへの返答
2009年12月10日 20:24
イカの面積は深い謎です。
BMWのイカはどう説明付けるのでしょうか?(爆

検索したら、ありましたね(笑
3年目のヤツは知ってましたけど、5年目は...

浮気をしたから破局。
3年目だからって、大目に見てはいけませんね(爆

2009年12月10日 19:31
やっぱりイカリング車検通らないんですかぁ…。
ポジション球の位置なんかも絡んでくるからなんですかねぇ?

それにしても5年目で諭吉さん20人ですかぁ。
私は今回の車検で諭吉さん30人程でした(^^ゞ
コメントへの返答
2009年12月10日 20:27
ポジション球の位置変更は大丈夫だと思いますよ。
恐らくイカリング自体が、車幅灯と見れるかどうかなんでしょうね。

僕より10人も多いんですね!

上には上がいますねぇ(爆

プロフィール

「[整備] #IS DSP取り付け・設定(備忘録) https://minkara.carview.co.jp/userid/178424/car/3725850/8341872/note.aspx
何シテル?   08/23 16:01
少しずつ、自分なりの色を出せるように日々妄想中! 目指す所はユーロっぽく、純正+αです♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

TRD プレミアムステアリングロック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 19:54:40
自作 マクレビ風味オーディオパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 21:04:32
ドアミラーガーニッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 22:12:45

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
今となっては貴重なFRセダン。 カラー ホワイトノーヴァガラスフレーク メーカーオプ ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
妻の愛車。 AQUAに乗り換えました。 きびきび走るかわいいヤツ。
ダイハツ キャストスタイル ダイハツ キャストスタイル
妻、あいりす★の車です。 週末は近所への買い物ぐるまに。 可愛いんだけど、カッコイイ。 ...
レクサス IS レクサス IS
2017年6月に乗り換えました。 あんまり弄らないと思いますが、楽しくやっていこうと思い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation