• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

monkenのブログ一覧

2014年05月11日 イイね!

花畑。





軽米のフォリストパークで、チューリップフェスティバルをやっていたので、ちょっくら行って来ました。
ちょっくらと言っても、2時間半くらいかかる所でしたがw




x



最初はあんまり広く無いなーと言った印象でしたが、回ってみると結構種類もあって、見応え十分でした。
天気も良くて最高でしたね。







↑こんな花びらのチューリップもあるんですねー







風車と一緒に。なんだかオランダにでも行ったかのようですwww







小腹がすいたので、味噌の塗ってある餅と、角こんにゃくの煮たヤツw

山形だと玉こんが有名ですが、それの角こんにゃく版と言った所。
味が染みてて美味でした♪
餅もまた、美味。こちらはついた餅ではなく、餅粉をこねて作った感じの物でしたが、塗ってある味噌がいい味してました。


朝早に出発して、9時過ぎには着いたのですが、帰る頃には駐車場が満車状態でした。
早めに動いてよかったですよw


その後、石神の丘の道の駅に行って、数年前に行った時に食った冷たい麺を食べるつもりでしたが、夏季限定でまだやっていないとの事。
冷やし中華が始まる頃かなと勝手に思って行ったので、チョット残念でした。


今週は土曜日が仕事だったので、1日だけの休日でしたが、夫婦仲良くリフレッシュできた週末でした☆
Posted at 2014/05/11 19:27:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | りすとら | 日記
2014年04月20日 イイね!

花見。

こちらの方でもチラホラと桜が咲くようになったので、近所の公園に花見に行ってきました。
花見と行っても、公園を散歩しながら写真撮って来ただけですけどねwww








満開って訳ではありませんでしたが、結構咲いていました。
公園のあちこちにブルーシートも。
これから宴会でもするんでしょうねw


宴会をするにはチョット寒い気がする日でしたが、酒入っちゃえば気にならないのかw







肌寒い一日ではありましたが、天気も良く良い気分転換になりました♪







さて、いつだったかのブログにも上げた、切り花の桜。




見事に散って葉桜状態。
よく見ると...







根っこ出てるし!?





なんと、水を吸いやすくする為に入れた切れ目から、ひょっこり根っこが出てました。
という事で...














植樹w




桜の挿し木はかなり難しいらしいので、うまく育つかどうか。
枯れないですくすく育ってほしい物です。





アルテッツァの方はと言うと、今週末を利用して、白い方のガッツリ洗車とコーティング。
コーティングは、CG1プロの上からスムースエッグですが、黒ほどの感動が無いというw



ほとんど映り込みしてませんが、結構奇麗になったんですよ!





来週にでも、アルテッツァと桜を撮りに行けたらと思っています。








Posted at 2014/04/20 17:18:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | りすとら | 日記
2014年01月03日 イイね!

初売り。

に行って参りました。
昨日は近所(って程でもないですが)のジェームスとショッピングセンター、そしてトイザラス。
今日は仙台まで行って、泉のアウトレットパーク。
ホントは、昨日仙台に行きたかったんですけどね。雪が凄くて行けなかったw


2日の朝方に猛烈に雪が積もったので、汗だくになって雪かきをして、午後からジェームスへ。
ウチの所にはチラシが来なかったので、何が安かったのかワカリマセンが(爆)、普段使ってる洗車道具一式を購入。
その後のくじ引きで...
















大吉でしたw

ちなみに初詣のときのおみくじは、末吉。
今年一年の運を使い果たしてしまった模様。




ひよこちゃんドンブリがオクに流れていたら、それは私ですw

中身は結構ぎっしりと詰まってます。
5千円くらい買って、こんだけ帰ってくれば、結構得したかも♪


ショッピングセンターとトイザラスは、妻の買い物や、アクションベースを購入し終了。



今日は、朝から気持ちよく晴れていたので、急遽仙台に。
泉のアウトレットにて、靴を購入。





この間のバッテリー交換のお礼という事で、買っていただきました♪
クラークスは好きで良く履きます。
履き心地もかなり良く、お気に入りの一足になりそうです。


ちなみにリスさんは、トイザラスと、アウトレットにてシルバニア漬けな二日間でしたw
Posted at 2014/01/03 19:15:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | りすとら | 日記
2014年01月01日 イイね!

あけましておめでとうございます





という事で、2014年になりましたね。
今年は午年。年男です。24歳になり(嘘


年男だからといって、何かが変わる訳ではありませんが、日々精進しようと思っています。




今年の元日は...







カレンダーを変え...









初詣に行き...





雑煮を食べてガンプラ作るという非常にのんびりとした、お正月。
こういった、何も無い日常ってのも幸せだなぁと感じる今日この頃。


昨年はカマっていただきありがとうございました。

最近アルテッツァの方はほとんど進化無く、日々のどーでも良い事を書くブログになってるような感じもしますが、週一位で更新していけたら良いなと考えています。
ホント、アルテッツァは維持るので精一杯www

こんなmonkenですが、本年もよろしくお願い致します。
Posted at 2014/01/01 17:08:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | りすとら | 日記
2013年12月29日 イイね!

年の瀬。



↑妻がもらったシルバニアさん。
写真コンテストに応募したら見事に当選した模様。
良いクリスマスプレゼントになったようです。
(僕だってちゃんと贈りましたよw)




という事で、正月休みに入りました。

特にどこへ行こうとか、そういった話も無く、実家に帰る訳でもなく、まったりと終わりそうな予感ですがw


何もしないのも勿体ないので、ミスドに行って福袋を買ってきました。







1050円でこの内容。これにドーナツチケット10個分が入っているんだからかなりお得。
スヌーピー萌えな方でなくても、行って損は無いと思います。





そして妻のアルテッツァを弄る。



最近朝の始動がちょっと元気無いってこともあり、バッテリーをカオスに変更。
雪国でのバッテリートラブルは、致命傷ですからね。色んな意味で。






今まで使っていたボッシュと並べてみました。
カオスはブルーの筐体がキレイですが、デザイン自体はボッシュの方が好きです。
だって、給水口とか無いんだぜ。
約3年間の使用。お疲れさまでした。


しかし、寒冷地仕様は伊達じゃない。
バッテリーサイズ、100D23Lって...
白い方の倍近い容量。
重い重いwww
そして高い...







交換後、ECUの再学習を行って終了。
(だってバックアップバッテリ持ってなかったし...)

始動性は明らかに向上。セルが力強く回る回る。
また、オーディオの音質も若干向上したかなといった感じ。
これで安心して年を越せますwww


皆さん良いお年を☆
Posted at 2013/12/29 19:56:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | りすとら | 日記

プロフィール

「[整備] #アクア カウルサイドシールの塗装 https://minkara.carview.co.jp/userid/178424/car/3454682/8336513/note.aspx
何シテル?   08/17 14:03
少しずつ、自分なりの色を出せるように日々妄想中! 目指す所はユーロっぽく、純正+αです♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TRD プレミアムステアリングロック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 19:54:40
自作 マクレビ風味オーディオパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 21:04:32
ドアミラーガーニッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 22:12:45

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
今となっては貴重なFRセダン。 カラー ホワイトノーヴァガラスフレーク メーカーオプ ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
妻の愛車。 AQUAに乗り換えました。 きびきび走るかわいいヤツ。
ダイハツ キャストスタイル ダイハツ キャストスタイル
妻、あいりす★の車です。 週末は近所への買い物ぐるまに。 可愛いんだけど、カッコイイ。 ...
レクサス IS レクサス IS
2017年6月に乗り換えました。 あんまり弄らないと思いますが、楽しくやっていこうと思い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation