• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

monkenのブログ一覧

2009年02月22日 イイね!

なかなかうまくいかないねぇ

2日連続でバンパー外しとヘッドライト外しをやっていた、monkenですコンバンワ♪
(もっと他にやる事無いのかよと言ったツッコミは無しの方向で...)

今日は昨日挫折したプロジェクターの光軸合わせのやり直しですネ。

今回は、最終手段であり最初っからこの方法でやっとけよ自分な方法。






車体に直に取り付けて固定しました(笑
光軸調整のネジで上下左右どちらにも調整の幅が残るようにリフレクターを固定し、エポパテでプロジェクターを固定します。
プロジェクターは重量があり自然と下に下がってきますので、それを防止する為にプロジェクターの下にスペーサーをかまして、マスキングテープで動かないように固定して、硬化を待ちました。

また、ウチのアルテッツァはオートレベライザー付きですから、動作した状態で光軸を出さないといけないので、エンジン掛けっぱなしで、ライト付けっぱなしでしばし放置プレイ(爆
エポパテの参考硬化時間は1時間なのですが、気温が低かったため1時間30分以上かかりましたね(´・ω・`)

そんなんで、こんな感じに仕上がりました♪




結構イイ感じでしょ?
とりあえず、マルチリフレクターの光軸と同じ位置で調整しています。


ただ、運転席側のプロが若干内側に入ってしまったんで、現在お部屋の中で修正中です。
きっちり光軸を出したヤツを写真に撮って、それを元に組んだんで、また光軸ずれてるかもねー(汗

なんで、こう一発で決まらないかなー(´・ω・`)

Posted at 2009/02/23 00:04:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | ALTEZZA | 日記

プロフィール

「[整備] #IS センターコンソールの仕切りの件 https://minkara.carview.co.jp/userid/178424/car/3725850/8282777/note.aspx
何シテル?   06/29 15:38
少しずつ、自分なりの色を出せるように日々妄想中! 目指す所はユーロっぽく、純正+αです♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/2 >>

123456 7
891011 1213 14
15 1617181920 21
22 232425262728

リンク・クリップ

TRD プレミアムステアリングロック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 19:54:40
自作 マクレビ風味オーディオパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 21:04:32
ドアミラーガーニッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 22:12:45

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
今となっては貴重なFRセダン。 カラー ホワイトノーヴァガラスフレーク メーカーオプ ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
妻の愛車。 AQUAに乗り換えました。 きびきび走るかわいいヤツ。
ダイハツ キャストスタイル ダイハツ キャストスタイル
妻、あいりす★の車です。 週末は近所への買い物ぐるまに。 可愛いんだけど、カッコイイ。 ...
レクサス IS レクサス IS
2017年6月に乗り換えました。 あんまり弄らないと思いますが、楽しくやっていこうと思い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation