• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月22日

やっぱり、

自分には純正シーケンシャルツインが合ってるのかもしれませんね。

バルタイが復活して、少しは乗りやすくなり、燃費も向上しましたが、4600以上回さないとフルブーストにならないので、それ以下がホントにスカスカです。

TO4Zキット物で、EX側が1なんで0.81のハウジングにすれば、ピークが30馬力くらい下がると言われましたが、現在500馬力くらいですが、これより小さなタービンで500馬力出してる車両も居るわけで。

ピークパワーそのままに、パワーバンドを下に振れないものですかね?

最近、純正シーケンシャルにしたいって思うようになりましたが、費用はかなり掛かりますかね。純正部品はほとんどありません。
to4zと、マニが良い値段で売れたらトントンくらいかなぁ

それか、昔アミューズから出てた、gt30キットに近いタービンキットオススメありますか?
ブログ一覧
Posted at 2014/07/22 14:07:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今週の晩酌 〜 ゆきの美人(秋田醸 ...
pikamatsuさん

セプテンバーはラテン語で7月⁈
kazoo zzさん

2025年8月の猫神様の日
どんみみさん

JR嵯峨嵐山駅
空のジュウザさん

朝の一杯 9/1
とも ucf31さん

本日発売‼️新製品【ピットブル ハ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

この記事へのコメント

2014年7月22日 14:19
下を出したいならあえてマフラーだったりフロントパイプなどの径をしぼるっていう手もありますよ。
コメントへの返答
2014年7月22日 14:27
お久しぶりですO(≧∇≦)o

なるほどですね~金銭的にそっちらかやる手もありですよね(^-^)

フロントパイプとマフラーの繋ぎ目と、タービンの出口だけ、80パイくらいまで絞られてて、それ以外は90パイなのですが、
どうなんでしょうf^_^;
2014年7月22日 14:35
おひさしぶりです^^
タービンの性能をフルに活用するのであればタービンの出口の径から絞らずにどんどんひろがっていくようにメガホン状にするのが理想なんですが、

下をだすなら逆に抵抗を作る方向ですね。
そのかわり高回転回すとタービンに負荷がかかりやすくなると思いますが・・・。

オール80φで触媒をつけたりするとかですかねぇ。

コメントへの返答
2014年7月22日 17:33
そうですね~
また貯金して、色々考えてみます!
2014年7月22日 15:16
お疲れ様です。

私のもHKS、TO4Zキット物 サード触媒 ブースト1.5で3.800位からブースト掛ります。
マフラーはマインズ改80φで、乗りやすいですよ!
詳しくはメッセージで(^^)v
コメントへの返答
2014年7月22日 17:34
先程はメッセージありがとうございます!
方針が決まるまでよろしくお願いします!
2014年7月22日 17:14
こんにちは
私はアミューズのタービンキットいれてます(^_^)レビューをみて頂ければだいたいわかると思います。峠や街乗りで下から使えるので乗りやすいです。排気は第二まで80でそれ以降90になります。参考になれば嬉しいです。
コメントへの返答
2014年7月22日 17:35
お疲れ様ですO(≧∇≦)o

アミューズの欲しいですよね~

もう絶版ですかね?
2014年7月22日 17:49
再度すみません

HKSのGT30タービンが廃盤で、今はGT30に近いGCGのタービンを使ってタービンキットとしてリニューアルしたのが私が付けてるタービンキットになります。GT30に近い感じで扱いやすさもありGT30より少し大きい為、若干GT30よりパワーもでます。
コメントへの返答
2014年7月22日 18:04
コメントありがとうございます!

アミューズからですかね?

マニは専用品ですかね~?
2014年7月22日 18:39
アミューズからでてます、私は純正タービンからタービンキットつけたのでマニもつくりましたが、一部純正を使いました。現状のものが使えればそのまま使うと思います。ただゲート式でなくアクチュエーター式になります。
コメントへの返答
2014年7月22日 19:00
純正マニと、それを、シングルに集合させるマニですかね??

2014年7月22日 21:46
そーですね、シングルに集合してます。レビューにわかりにくい写真載せてあるので覗いてみてください(^_^)

プロフィール

「みなと大通公園のイルミネーション」
何シテル?   01/15 21:11
よろしくお願いします。 ドリフト仕様のJZX90クレスタに2000年に購入、よくヘリポートや、裏錫に出没してました!ドリフトはあまり上手くありませんでしたが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

純正レカロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/25 11:44:05

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
今度はノーマル
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
TRDスポーツです
ホンダ バモス ホンダ バモス
ノンターボMT低速トルクに振ったセッティングで、上はあまり回らないですが、とても乗りやすい
ホンダ リード100 ホンダ リード100
通勤に重宝してます!

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation