• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shiの愛車 [トヨタ ファンカーゴ]

整備手帳

作業日:2006年4月20日

ETC車載器のDIY取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
機器代や工賃を節約したいと思いDIYにチャレンジ!

インターネット通販でETC車載器(セットアップ込み)を購入します。
(Panasonic CY-ET900Dを購入しました)
2
アンテナをフロントウインドウ上部に取り付けます。
3
Aピラーのカバーを取り外して、アンテナの配線を引きます。
(カバーは簡単に取り外せます)
4
ETC車載器の電源を確保します。(カーオーディオ後ろの配線から取りました)

センターパネルを取り外します。
配線が苦手なのでトヨタ車用電源分配コードキットを使い、バッテリとアクセサリ電源を簡単に確保します。(カー用品店に販売されています)
アースは付近のボディ金属部のネジからとります。
5
アンテナと電源コードをETC車載器に取り付けて、
ETC車載器を固定します。
6
エンジンをかけてETC車載器のランプが点けば、取り付け完了です。(1時間位でした)
ETCカードを挿入してオトクで快適な高速道路走行を楽しみましょう。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアーエレメント交換

難易度:

緑カーゴ。急遽、車検を通すことに。

難易度: ★★★

エンジンオイル&エレメント交換(GR 5W-40 + WAKO'S eクリーン ...

難易度:

全塗装 (青空自家塗装) 2

難易度: ★★

全塗装 (青空自家塗装) 1

難易度: ★★

リアバンパーサポート交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ゆっくりまったりのんびり
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ファンカーゴ トヨタ ファンカーゴ
ペアベンチHIDセレクション X ドノーマル→SmartCargo&純正アルミ仕様。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation