電装系 - 整備手帳 - ファンカーゴ
注目のワード
-
【注意】バックアップ電源のヒューズについて
駐車中でもドライブレコーダーが動くバックアップ電源のDRB-05B。 シガーソケットタイプなので簡単接続。 分配機能もあり、シガーソケットが2つ。 しかし、何でも突っ込むとヒューズが切れます。
難易度
2024年12月7日 17:13 株式会社フルークフォレストさん -
バッテリー警告灯点灯→後日 バッテリー交換
総走行距離 269,257- 12/30青森を走行中に『バッテリー警告灯』点灯。 少し様子をみていたが、不具合らしき症状は、発生せず。 停車後10分ぐらいアイドリングした所で消灯。 サンダーUPのLED消灯していた。(12.6V以下かと思われる。) 急遽高速を降りてホームセンターにてバッテリー ...
難易度
2025年5月10日 11:20 Olds(オルズ)さん -
オルタネーター(リビルト品)&ベルト交換
オルタネーターをリビルト品に交換、併せてベルト2本も新品に交換しました。 交換の必要性は恐らく無い(別に不具合無し)ですが、見た目が気になったので... というのは冗談として。 これだけ年数経ってると電装系の不具合が怖いので予防整備です。 電装系はいきなり逝くそうですから、旅先でなったらジ・エン ...
難易度
2024年12月30日 20:40 hoku_kさん -
バッテリー交換(Panasonic caos 60B19R)
ここ最近急に寒くなったせいか、朝一発目のセルがやたら重い... 距離・経年からして、セルモーターの寿命が来てもおかしくないのですが、朝イチ以外は元気。 先日別件で車屋に持って行った時に、バッテリーが弱ってるとの指摘を受けたので、今回はアドバイス通り従って交換する事に。 このファンカーゴには元か ...
難易度
2024年12月30日 20:21 hoku_kさん -
メーターのLED照明を『白色』⇒『電球色』に変えてみた
以前にメーター照明を 『電球』⇒『高輝度LEDの白色』 に変更して数年経ちますが、 ムラなく綺麗に光るのはいいのですが、如何せん『高輝度』故に若干眩しいと思う事も(汗) (残念ながらファンカーゴには照度調節機能はありません) なので、明るさを少しデチューンする(?)方向でやってみたのが、コレ。 ...
難易度
2024年11月23日 17:21 テラ乃さん -
ポジション球 LED化(ヘッドライトレストア作業最終仕上げ)
ヘッドライトのHi/Loビーム用バルブを高効率ハロゲンバルブ(4500K)に交換した所、ノーマル電球色のポジション球が悪目立ちしたので、こちらは4500KのLEDバルブとする事で色味を合わせつつ光量UPしました! 画像は作業完了後。 ノーマルのフォグランプの比べると、しっかり青白くなっています! ...
難易度
2024年10月30日 21:57 hoku_kさん -
-
バッテリー プラス端子カバー 自作
何年も前に失われてしまったカバーを再生しようと重い腰が上がりました。 (本音は無くてもいいかなと思っている) 元のを丁番付けてハイ復活でもよかったのですが、流石にネタとしてつまらないのと電源取り出し用の仮ステーがあるのでそれに合わせた物をって事で自作という選択に。 さらに言うと、ふと純正部品の値 ...
難易度
2024年6月30日 17:01 JHT163さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ ファンカーゴ キーレス スペアキー 純正ナビ ワンセグTV(栃木県)
34.8万円(税込)
-
ダイハツ タントエグゼ 修復歴なし ワンオーナー 純正CDオーディオ(千葉県)
29.9万円(税込)
-
マツダ ロードスターRF BOSE レーダークルーズ ベージュ内装(千葉県)
412.8万円(税込)
-
レクサス IS ムーンルーフ トムスマフラー 全周囲カメラ(群馬県)
574.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
