• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆BIGBANG☆の愛車 [トヨタ アルファードG]

整備手帳

作業日:2013年5月21日

スイッチ類のLED打ち替え

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
ハンドル周りのスイッチ類の達です。この子達もLEDの仲間入りさせてあげます。今回は気分を変えて3㎜の白LEDに打ち替えします。
2
今回はT3をソケットから作ろうと思いましたが、6個も有るので面倒なので、現状のソケットを使います。+と-は諸先輩方がアドバイスしてくれてますのて割愛
3
CRD15で、明るすぎず暗すぎずで行こうかと思います。
一発に使うのは、もったいないですが抵抗ごなかったのと、早く作業したかったので‥(;_;)/~~~
4
まずベースに2㎜のピンバイスでCRD用の穴を開けます。
この為に買って見ました、最近DIY用工具も増えて来ました
今後も活躍出来るよい頑張るか~(^-^;
5
CRDと3㎜LEDを合体! 前の3つの爪を精密ドライバーの-でコジコジして、LEDの向きを調節します。ここが肝心と何度となく点灯確認しなが合わせました。
6
部屋の中でも、かなり明るくできましたネ 他も同じ要領でサクサクしました。
7
夜を待って左側スイッチ類PWRドアオフボタン レーンモニタリングスイッチ やっぱり15mAにして良かった!これでも結構明るいです。
8
右側スイッチ類。純正の緑とは、比べ物に成らない位明るいです。
次は、ハンドル周りのが暗すぎなので次回いきます~(^_-)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

シフトノブ自作

難易度:

O2センサー交換

難易度: ★★

ユーザー車検 ( 17年目 )

難易度:

フロアマット念入り洗浄

難易度:

プロペラシャフトセンターベアリング交換

難易度:

シフトノブ自作

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年5月21日 16:38
こんにちは

着々とLED化が進んでいますね♪

色々と参考にさせて頂きますm(__)m
コメントへの返答
2013年5月21日 17:05
こんにちは~(^_-)

いやいやjun77さんには負けますよ

次は、何を計画中ですか?

キーシリンダは、上手くできましたか?

プロフィール

「ハスラーMR31 エアコンパネルLED打ち替え 完成品 http://cvw.jp/b/1785036/40382798/
何シテル?   09/10 09:33
☆BIGBANG☆です。よろしくお願いします 全くのDIY初心者ですが色々な未知の世界へ 飛び込もうとしてる四十路+の 大阪のおっさんです。 1児...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Tanto キャリパー塗装 RED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/18 22:20:09
オーバーヘッド コンソール取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/12 20:51:33
フロントグリル交換編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/08 08:44:36

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
タンタカタント(*^^*)
トヨタ アルファードG トヨタ アルファードG
トヨタ アルファードGに乗っています(^_-) DIYの若葉マークの大阪のおっさんですが ...
スズキ パレットSW スズキ パレットSW
アルからパレへ
トヨタ アルファードG トヨタ アルファードG
トヨタ アルファードGに乗っています(^_-) DIYの若葉マークの大阪のおっさんですが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation