• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月23日

クーラント漏れで入庫しました。

久しぶりに書くブログの記事が、まったく芳しくない内容で・・・

サニーが、クーラント漏れで修理入庫しました(涙)

今日車に乗ろうと思ったところ、駐車場に緑の染みが広がっていて
潜ってみると、エンジンとヒーターを結ぶ行きのゴムホースに
クーラントの滴った跡がありました。
ラジエーターキャップを開けてみると、クーラント空っぽ。
とりあえず、応急処置で水道水を入れて空気を抜いてデーラーに。

ゴムホースの付け根から漏れてて欲しいなと願っていましたが
点検の結果、エンジンブロックとゴムホースをつなぐ
部品のガスケットが不良になり滴っている様子・・・

ということで、緊急入庫と相成りました。

いつから漏れていたんでしょうかね(汗)
オーバーヒートはしなかったですが。

ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2010/10/23 20:06:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今さらながらFJ40ランクルとFJ ...
パパンダさん

ヨコスパ【竜泉寺の湯】♨️〜岩盤浴 ...
bighand045さん

今日の昼メシ🍳
伯父貴さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ND5kenさん

オロロンラインと利尻富士 2025 ...
kitamitiさん

Enjoy Honda 2025→ ...
ルーアさん

この記事へのコメント

2010年10月24日 16:26
空になるとは…
クルマ的に水温上がりやすいですからね…ガスケットがやられてしまったのでしょうか?
十万キロ近くなると、やはりあちこち「交換可能に作られている部位」は劣化してきますよね…

しかし、オーバーヒート起こす前に気がついた、というのが不幸中の幸い…とも言えそうな気もします。
早く戻ってきてほしいところですね(ーー;)
コメントへの返答
2010年10月24日 17:16
これまで、まったく手がかからなかっただけに「いよいよ来たか・・・」っていうところです。

本当に、水溜りを早く発見できて良かったです。

これからは、乗り始める前に車回りをぐるっと一周を励行です(汗)

パロシさんのサニーみたいに、電装系がいつ来るのか・・・これも怖いところであります。
2010年10月24日 19:15
はじめまして.
過去,サニーに乗っていたものです.

私は1回,クーラントがゼロではない若干ある状態で走って・・・ラジエーターキャップから高圧蒸気が噴出したことがあります.クーラント残量には要注意ですね!日常点検が必須になる日が_.

話は変わりますが,VZ-Rに当時かなり興味があった,いまだにありますが・・・程度のいいやつがなくて_はんば諦めです.175馬力憧れますね~!
コメントへの返答
2010年10月24日 19:35
はじめまして、MARUと申します。
来訪そして、コメントありがとうございます。
Dendrobiumさんのブログ、IH01のバルブ関連の記事を探していてお邪魔しました。

いよいよ、年式・走行距離とも年季が入ってきてますので水回り、油回り、ゴム回り要チェックですね・・・ちなみに、電球の玉も各所で切れ始めました(笑)

自分のVZ-Rは、ポンコツなので馬力大幅ダウンしているとは思いますがやはり回すと楽しい車であります。

プロフィール

こんにちは。MARUさんです。 結局400台も作られなかった日産のマイナー車サニーVZ-Rに乗っていました・・・が残念ながらアクシデントにより、ホンダトル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

スペアキー作製と追加キーレス設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/12 18:36:16
クラッチ 異音対策(冷間時 クラッチペダル操作時における異音) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/27 18:22:35
ドアミラー取り付け部の汚れ落とし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/21 22:24:44

愛車一覧

ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
前車サニーVZ-Rがあまりにも良いクルマだったので、乗り換えるつもりは無かったのですが残 ...
日産 サニー 日産 サニー
免許をとって初めて乗った車が サニーのMT車のレンタカーでした。 それ以来B15の四角い ...
ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
免許とってからおよそ3年乗っていた家の車です。 狭路に入り込んでバンパーを擦って DI ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
2017年度の車検でお借りした代車です。 1.5Lダウンサイジングターボ付きエンジンと ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation