• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MARUさんのブログ一覧

2006年10月09日 イイね!

渋峠は、寒かった・・・

昨日から、今日にかけて
所沢→高崎→草津温泉→渋峠→長野→松本→甲府
およそ、600kmのドライブをしてきました。

車の調子は、相変わらずタペット音が五月蝿いですがおおむね順調です。

草津温泉では、街の方たちが管理している浴場でもらい湯しました。硫黄臭くて、いかにも温泉にはいっていますという感じが気持ちよかったです。

草津を出て渋峠まで国道292号線は強風でしたが山々を満月がボヤっと照らし出し幻想的な雰囲気。一転、長野県側は濃霧、強風、雪混じり、気温2度(!)既に冬に向かっていました。

長野で、善光寺にお参りして国道19号、国道20号、甲府から中央高速で帰還。上野原と、小仏で事故と自然渋滞に巻き込まれ左足がプルプルしています。

現在のODOメーターの距離は、59612km。いよいよ6万キロの大台が見えてきました。
Posted at 2006/10/09 23:26:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2006年08月16日 イイね!

いくぞ!ジムカーナ

今週金曜日は、オール日大の自動車部が
一堂に会したジムカーナ大会「桜友会」に参戦してきます。

補修箇所が、サイドターンして
剥がれないか心配なところなのですが
リアのタイヤ空気圧を高くして高くして
できるだけ負担をかけないように望みたいと思います。
(3.5kg/m^2くらいを考えています。)

できたら、表彰台に食い込みたいです・・・
戦果報告は、また改めて。

みやこしさんは、富士スピードウェーを
走っていらしたみたいですが
負けずに、サーキットにも繰り出してみたいです。

大会実行委員もしてるんで、忙しいです(涙)
Posted at 2006/08/16 08:56:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2006年06月04日 イイね!

佐久へサクっと。

昨晩から今朝にかけて
長野県の佐久へドライブしてきました。

夜の8時に所沢を出て、国道463号~299号
道の駅浅科で車中泊して、「穂の香乃湯」という
温泉で入浴、国道254号、群馬県道45号、国道299号
のルートで帰ってきました。

299号の群馬、長野県境は
そんじょそこらの林道よりも性質が悪いです。
対向車が来たら間違いなくロングバックを要求されるでしょう。

穂の香乃湯は、入浴料350円なのですが
浴室に入ったら塩素臭が鼻に突いてあまり
気持ちよくありませんでした。
ただ、露天風呂の垣根越しに見える
高原の風景はすごく美しかったです。

納車直後に、サイドウォールが破けていた
リアタイヤを替えフロントDNAECOS
リアディレッツァにしましたが、お尻が流れない
安心感は良いですね。
(アンダー、オーバーを出さないよう自重していますし)

アーシングはして見ましたが、あまり変化は感じず。

今度の週末は、昔乗っていたレジェンドのホーンを
取り付けるつもりでいます!
Posted at 2006/06/04 21:20:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2006年02月17日 イイね!

1時間半の渋滞

今日は、府中街道で1時間半の渋滞に捕まりました。
是政橋を渡って、府中市役所あたりまでは快調だったのですが。
北府中駅あたりからノロノロノロノロ・・・

渋滞・・・普段楽しいクラッチペダルが鬼に思えました(笑)
遠回りしてでも渋滞の無いルートを選ぶべきでしょうか・・・
Posted at 2006/02/17 20:15:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2006年02月07日 イイね!

常磐高速

今日は、つくばにある祖父母の家にドライブしてきました。
つくばからは、用事があったため常磐高速で帰京したのですが

160km/hでもバタバタせず
安定して走っていて驚きました。
やはり、スタビライザーや特別サスの効果が大きいのでしょうか。

しかしながら、欠点も発見してしまいました。
ギア比がローギアードな気がするのです。
スポーツ走行には向いたギア比だとは思うのですが
逆に高速走行しようとすると
5速、120km/h、4000回転前後というのは・・・

SR16のエンジン曲線は見た事無いのですが
燃料消費率の一番良い回転を調べてみたいと思います。

Posted at 2006/02/14 19:19:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

こんにちは。MARUさんです。 結局400台も作られなかった日産のマイナー車サニーVZ-Rに乗っていました・・・が残念ながらアクシデントにより、ホンダトル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スペアキー作製と追加キーレス設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/12 18:36:16
クラッチ 異音対策(冷間時 クラッチペダル操作時における異音) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/27 18:22:35
ドアミラー取り付け部の汚れ落とし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/21 22:24:44

愛車一覧

ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
前車サニーVZ-Rがあまりにも良いクルマだったので、乗り換えるつもりは無かったのですが残 ...
日産 サニー 日産 サニー
免許をとって初めて乗った車が サニーのMT車のレンタカーでした。 それ以来B15の四角い ...
ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
免許とってからおよそ3年乗っていた家の車です。 狭路に入り込んでバンパーを擦って DI ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
2017年度の車検でお借りした代車です。 1.5Lダウンサイジングターボ付きエンジンと ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation