• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年09月16日

ファイナル・エディション

ファイナル・エディション 《 クルマやバイクのモビリティに対して
全くアップデート出来ていない私 》ww





16歳で免許を取得し四十数年、





様々なバイクも所有し














































思う残す事は無いと納得してバイクを降りたつもりでしたが





排ガス規制・騒音規制などでどんどん魅力的なエンジンが消えて行くのを知り、 またムズムズとバイクに乗りたい病を発症しました。






バイクを買うべくしていろいろ検討して驚いたことがいくつかあります

先ず欲しいと思うバイクや人気の高いバイクは長期の納期待ちや納期未定

また国産車もメーカーによっては販売網の再構築で大型車輌の専売店化により近くの店舗で買えるものが限られているという事。

さらにヘルメットなどの用品も希望のものは在庫が無いものが多く、これらも気に入ったものは納期待ちでウエア類も販売店にあまり在庫が無い状態、地方に住む者にはハードルが高くなってました


いつでもどこでも何でも買えたバイクライフもいろんな意味で時代が変わったのだと感じました







幸い好みの仕様のBMW空冷フラットツインがユーロ5をクリアして21年モデルとして入手出来たので最後のバイクとして乗らない日でもガレージで磨いていたいと思い昨年BMWを購入

空冷フラットツインはR 100RS以来ですが、バイクの技術や装備の進歩は驚きに満ちていて本当に気に入っていました

ビレットパーツも磨く楽しみに溢れて






が、店舗責任者のいい加減な運営により
(詳しくは書きませんが知れば納得)
経営者の判断で販売店権を返上、というか店長の〇〇ですね
おかげでユーザーがとても迷惑を被りました
残念ながら手放す事にして・・・

さて、どうしたものか

紆余曲折を経て













近くにあるducatiのお店で考えに考えた末Street Fighter V4SPを契約


※カーボンホイールが決め手

本当に二転三転したところへこのモデルが発売と知り、ユーロ6では残れない魅力に惹かれ最終決定

バイクライフの最後に相応しい、これで納得!


【しか〜し】

ducatiを契約した矢先

検討対象の中に含まれてはいたけれど、もう21年モデルで販売終了

中古車価格が高騰してしまい手に入れる事が不可能となったハーレーダビットソン
スポーツ・スター“フォーティー・エイト1200X”が限定で発売されるとの情報

エ〜ッ、マジか❗️


ハーレージャパン社長の野田氏

ハーレーダビットソンの日本法人社長が自ら発表してるし、なんでも日本のみ限定仕様だと

試しに販売店舗に尋ねてみたら
『完売です』
そらそうだわなぁ〜⤵️

高騰していたので、わざわざ新古車などに100万近くのプレミアム価格を払うつもりは全く無かったので(転売目的が横行)
諦めた訳です

ただ、取り敢えず申し込んでいた人の中にもローン審査が通らないとかいろいろな事情で購入出来ない人もあるかも知れないと思い、キャンセル待ちの順番に入れてもらっていました。

そして結果は

私にもファイナル・エディションが購入出来る運びとなりました♪

元々新たな排ガス規制に対応をしない車両だったため、今年の秋までしか登録出来ない(10月末)
「そのうち来るだろう」と鷹揚に構えておりました
※ビッグツインはO2センサーや排気量アップなどで生き永らえてます

そしてついに私のフォーティーエイトがやって来ました❗️



























クルマ・バイクの価値観がアップデート出来ずに1.0のままの私に相応しいバイクですww



◉ducatiは最新の電子制御満載
速くて音も良くて満足度の高い最新のモデル
こちらから寄せて行ってゾーンにハマったら超気持ち良い、イタリアンなマシン


これは最新のストリートファイター・ランボルギーニです

◉ハーレー・フォーティーエイトはローテクのクラシックなモデル
ゆっくりエンジンを味わいながら走れます
これぞ機械に乗ってますぅ〜っいう感じ😙
扱いがアバウトでも許容範囲が広い


例えるならフェラーリとFIAT500ツインエア
両極端の2台を所有できる幸せを噛みしめて楽しみたいと思います♪
※どちらも一人乗り

そういえばクルマもオープンモデルとクロスカントリーモデルで両極端です😅









※どちらも二人乗り(法的にはジムニーは四名ですが)w

こんな事が出来るのも、妻のCX 30のオールマイティな出来の良さが有っての事
MAZDAさんありがとう😊










次に買うモビリティは完全EVを予定してます
(近距離用のスクーターかコンパクトカー)

もう少し先ですが😙

ブログ一覧
Posted at 2022/09/16 19:27:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ミニカーの事など
woody中尉さん

気になる車・・・(^^)1401
よっさん63さん

VSCとABS警告灯がつきました
@86(^o^)vさん

仲間のガレージを訪問して恥ずかしく ...
エイジングさん

人間ドックだけじゃ、つならないじゃ ...
chishiruさん

chatGTP
mimiパパさん

この記事へのコメント

2022年9月16日 20:08
こんばんわ〜🍄

私、バイクの事は全然わからないのですが、
とにかく…(笑)
奥さまと奥さま車に感謝ですね〜✨
コメントへの返答
2022年9月16日 21:53
コメントありがとうございます😊

はい、好きにさせてもらって感謝しています♪
ただ、その分の責任からは逃れられませんので頑張って仕事をします❗️(笑)
2022年9月16日 21:43
【しか〜し】が すんごい!
まさかの、二兎を追う者が二兎を得るとは!
ハーレーゲットおめでとうございますww
フォーティーエイトとは羨ましい
こんなに違う最新バイク二台はないくらい
週末が待ちきれませんね~ いや!
アフターファイブも待ちきれないはず(笑)
コメントへの返答
2022年9月16日 21:57
ありがとうございます♪
まさかの展開でしたが、特にハーレーはもう手に入る事もう無いモデルなので動体保存ですね(蒸気機関車かよ)笑
気軽に乗れるハーレーと気合の必要なducatiで、ラストステージを楽しませてもらいます✌️
Gクラスは諦めましたが、その分いろいろ楽しいモノが揃っちゃいました〜ww
2022年9月16日 22:02
こんばんは(^^)

ご心配をおかけしましたm(_ _)m
なんとか、生き返りました(^◇^;)
まだ、隔離中ですが😓

という間に、なんと!
2台目!ですか!!

ドカとハーレー、この2台がガレージに収まっているのは絵になりますねー
眺めてるだけでいくらでも楽しめてしまいそう(^^)

ガレージチェアーで、グラス片手に過ごされるライダーさんの姿が目に浮かぶようです😊

おめでとうございます🎉
コメントへの返答
2022年9月17日 6:40
おはようございます😃

回復されて良かったですね♪
この連休は台風ですしゆっくり休んで次のお休みはオープンで走って下さい、季節も良くなって来ます。

バイクは結果的に二台となりましたが、健康年齢から逆算するとこんな生活もラストチャンスだと思い購入しました〜
おっしゃるように、ガレージ でゆったり過ごすのも楽しいデス。
涼しくなって来たらガレージに居る時間が増えそうです❤️‍🩹
2022年9月17日 7:21
おはようございます☀️
納車おめでとうございます❗
バイクは詳しくないですがクラシックな造形がカッコいいと思います。乗りやすそうですし、もしかしたらこっちがファーストになるのでは❓️😆
コメントへの返答
2022年9月17日 8:41
ありがとうございます♪
ハーレーのスポーツスターは基本的にはずっとこのスタイルで製造されたモデルなので古いというかクラシックというか・・・
それが“売り”ですのでクラシックな私にはちょうど良いかも(笑
確かに気楽に乗れるこちらがバイクのファーストになるかもですね〜
2022年9月17日 8:19
おはようございます😊
御納車おめでとうございます🎊
コメントへの返答
2022年9月17日 8:43
ありがとうございます♪
これからの季節、慣らしには良いかとww
これは共に年月を重ねるバイクです。
2022年9月17日 8:26
おはようございます。

納車おめでとうございます!
立て続けにお宝購入ですね。

ハンドルネームにもあるように、本当にバイクがお好きなんですね。

羨ましい程広いガレージ。
まだまだ増車可能ですね~
コメントへの返答
2022年9月17日 8:55
おはようございます☀

まぁまさかこんな事になろうとは昨年の今頃は思っても見なかったのですが、BMWを手放さなければならなかった残念な気持ちから一転、バイクライフの終焉に相応しい展開となりました🙂

ガレージの素敵さではかないませんが(中身も)広さはもう一台はバイクの追加は可能です✌️
※東京とは地価が違いすぎます

今朝、台風に備えてジムニーもガレージに入れておりました
「まだバイク一台は行けるヨ」って冗談で言っていたのですが、妻は
「・・・」でした(笑)
2022年9月17日 10:19
おお~😍
ハーレー!おめでとうございます\(^-^)/
なんか納車ばかりで凄いことになってますね(^_^;)
日本の経済を回してくださってありがとうございます(*^^*)
コメントへの返答
2022年9月17日 10:27
おはようございます☀

今年は納車祭りです♪
たまたまです(笑)
要はコロナ禍で色々あってGクラスをキャンセルしたので(予定では今年の12月でした)その分の頭金やAMG C63の買い取り分などのお金を回しただけですから、総額ではGクラスの方が社会貢献度は上でしょう😙
組む予定だったローンも、もうあまり関係ないですしネ〜
2022年9月17日 11:06
増車おめでとうございます🎉
ライダーさん、弾けちゃってますね👌
羨ましいです😌💓
コメントへの返答
2022年9月17日 11:13
ありがとうございます♪
最後のワル足掻きのようなモノですよ〜
ポルシェとかGクラスとか取り止めた“腹いせ”です(爆)
でも、家族4人でクルマで出かけるなんて事もほぼないですし、そういった場合でもCX30があるのでガレージはオモチャ箱のようになってしまいました〜
2022年9月17日 18:18
こんばんは〜

ドラマチックな展開でドキドキしました💓

人生何が起こるかわかりませんね😉

車にバイクにとライダーさんには敵いませんが、ウチもまずまずの役者が揃い今後も楽しめそうです!

揃ったイイですが、ライダーさんのガレージが超羨ましかで羨ましくて(笑)
コメントへの返答
2022年9月17日 19:24
こんばんは🌕

いやいやいや、私にはもうC63が有りませんのでちゃんと所有されていて羨ましいデス。
205で集まったあのオフ会は最高でしたね

ガレージはオモチャ箱のようになってます✌️
明日、明後日は台風なのでガレージでのんびりと過ごします♪
2022年9月17日 20:17
こんばんは~♪
おぉ~
フラットツインから
ducati&ハーレースポーツ 2台持ちですか!
さらに、シエラさまも控えてる・・
もう、最終と言っても良いかも(^O^)
と、言いつつ・・
きっとまだまだ続きますよ~
(●^_^●)ワン♪
コメントへの返答
2022年9月17日 21:26
こんばんは〜
コメントありがとうございます😊

いや、残念ながら期待に応える事は出来ず今回でガソリンエンジンは打ち止めです。
排ガス規制・騒音規制が強化されるから慌てて購入を決めただけの事ですヨ〜マジで
これでフラットツインガレージあれは完璧ですが、もうBMWを手にする事は有りませんし・・・
強いて言うならば3年後に何か考えるかもしれません(EVとか)
2022年9月18日 19:45
えっー!こんなことがあるんですか。
フォーティエイトが入手出来るとは?

私の場合RnineTは所有し続けるつもりですが、次があるとしたらフォーティエイトはありかなと思ってました。最新のスーパースポーツとクラシカルな空冷Vツイン。この面白い取り合わせをいつでも楽しめるとは、素晴らしい!
コメントへの返答
2022年9月18日 20:57
こんばんは。

私もダメ元で昨年発売時に“もしもの事があれば”と頼んでおいたのですが、たまたま春先に連絡があり入手の運びとなりました。
BMWを手放したのはとても残念だったのですが、おっしゃる通り両極端にあるバイクを所有する事になってガレージがオモチャ箱のようになりました😙
今日、明日は残念ながら雨で乗れませんが、ガレージに居るだけで満足してます(笑

プロフィール

「@highway magician 40年以上前にジェットスキーと水上スキーをするために取りました、実技はわざわざ福井の三方五湖まで行ったのが懐かしいです。」
何シテル?   03/29 12:47
2016年を迎え、フォトアルバムに免許を取ってからのクルマやバイクの写真を整理してみました。 40年近く乗っていると「失敗だったなァ」と思う選択もありましたが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45 678910
1112131415 1617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

高槻 安満遺跡公園 日本旧車イベント突撃! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/24 08:21:51
206 夏眠から目覚めて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/23 13:07:01

愛車一覧

メルセデス・ベンツ SLC メルセデス・ベンツ SLC
オープンも多様なタイプを所有しましたので、もう購入するつもりは無かったのですが、車検の代 ...
ドゥカティ ストリートファイターV4SP ドゥカティ ストリートファイターV4SP
永いバイク歴もいよいよ最終章となり、BMWに代わって選択したのがドゥカティ。 ユーロ5の ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
NBOX+が10年を迎え、新たに日常使いに購入しました、積雪の有る地域なのでいずれまた4 ...
BMW R nineT BMW R nineT
いろいろな車両を検討しました。 前のバイクはK 1600GT、今回はロングツアラーは不要 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation