• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年05月18日

Ducati ブランド・ナイトin京都

Ducati ブランド・ナイトin京都 5月17日(水曜日)午後6時00〜
京都、東福寺にて開催された関西初のドゥカティジャパンの










【ブランド・ナイト】




ご招待を頂きディーラー様の店長、カスタマーのHさんと参加して来ました♪

メーカーさんの大きなイベントはAMG以来だし、モーターサイクルメーカーさんのこのようなイベントは初めてだったので興味があり、楽しみにしていました。

午後は仕事を休んで、余裕を見て早めに出たにも関わらず、高速の事故渋滞に巻き込まれながらも受付時間前には到着

ドレスコードに【赤いものを身に着ける】っていうのがあり、皆さんそれぞれに工夫

出かける時、スーツを着たもののあまりの暑さにジャケットに変更して正解でした

夕方の京都は暑かった😡気象台発表は33℃



遠方からでも“赤”がチラホラ見えます




受付を済ませて




東福寺の広い敷地に所狭しと並べられたDucatiのマシンの数々





























レイアウトやライティングもとても凝っていて
「準備が大変だったろうなぁ」などと感心しきり

本日初お披露目の“新型スクランブラー”







発売してまだ間もないディアベル








音響担当のカッコいいお姉さん





美味しいシャンパンやオードブルをいただきながら見て回りました

建物の中には、レッドの絨毯が敷かれてあってそこにもマシンが展示



V4R(¥4,999,000)





ディアベル(¥2,999,000)






庭にもDUCATIの文字が・・・凄い




YouTuberらしき人がウロウロ動画撮影したりコメント語ったりしていましたが、バイク系YouTuberにはほとんど興味がないので距離を取って
(一部裏付けや実績のある人達のみ)

二輪関係のイベントにも必ずバイク系YouTuberを呼ばなきゃならないメーカーの方々には心中お察し申し上げますm(_ _)m


京都らしく舞妓さんの舞を拝見させていただきながら「個人ではこんなの絶対無理!」などと思いながら堪能させていただきました。
















ドゥカティ・ジャパンのマッツ社長と
往年の名ライダー「宮城 光」さんの鏡割り









そして一緒に歓談させていただき写真まで撮っていただきました





左はマッツ社長  右は宮城さん


“宮城光さんも歳を重ねましたね〜”
って思って見ていましたが、一緒に写真に収まった自分を見て
“ありゃ〜自分の事を忘れてるやん” 爆

LツインとV4の所有者でもある宮城さんからは「ドゥカティのV4エンジンは最高ですから、ずっと乗って下さいね」と熱いお言葉もいただきました。

若かりし頃のアイドルだった宮城さんにそう言われたら、頑張って乗るぞ!っていう気分になります😙



舞妓さん達はとてもホスピタリティに溢れて、そこかしこで写真を撮ってくれたり、お声をかけてくれたりでとても感激しました^ ^




これぞプロフェッショナル



よろしおすえ〜
そうどすえ〜


到着時は薄暮だった京都もう帰る頃には暗い帳










ライトアップが一段と映えてました
















とても楽しい良い経験でした、いつもは東京でのイベントなので京都での開催はラッキーでした












遠方からの宿泊での来場者の方々は、葵祭やその観光客・皇室関係の警備などでホテルもなかなか良いお値段だったそうです😅


不思議なものでドゥカティのことが一段と好きになり、同行した方は購入遠検討されてました
😊
イタリアンデザインと和の融合、趣きのある設定
とても印象に残りました


この度のイベントに関わりのあった全ての方に感謝したいと思います、ありがとうございました。





ってブログを書き終えたらネットに出てました🤗






最後までご覧いただきありがとうございました♪
ブログ一覧
Posted at 2023/05/19 20:15:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ドゥカティ ディアベルV4
サトコさん

バイクフェスタ行ってきました🚗³₃
-たいちょ-さん

CS放送 世界のバイク GUCAT ...
maccom31さん

6/25(日) NANKAI ライ ...
SUNOCOさん

【カスタムパーツライド2023】 ...
SUNOCOさん

大型免許の取得とスパスポちゃんとの ...
Prancing Horseさん

この記事へのコメント

2023年5月19日 22:09
東福寺で夜にライトアップとは、素晴らしいイベントのようでしたね。
10年前のドゥカティスティには無縁のようです(≧∇≦)
舞妓さんより芸妓のお姉さんが気になりますが、モンスターがもっと気になります!
コメントへの返答
2023年5月20日 9:12
東福寺の和のテイストにイタリアンなレッドの演出、かなり素敵でした😊
舞妓さん達に熱く語りかけているおじさんもいらっしゃいましたが、私はバイクの方が興味を惹かれるので(笑)
モンスターのSPはスペシャルなパーツ満載でコスパがイイですヨ〜✌️
2023年5月20日 6:39
おはようございます~♪
素晴らしいイベントですね😆💕
東福寺で開催と言うのもお洒落です😌💓
ライダーさんが赤をポケットチーフに使った然り気無さもカッコイイ👍
こういう時に大きめのところに赤を来ていくとだいたい外しますから(笑)
コメントへの返答
2023年5月20日 9:17
おはようございます☀
東福寺にドゥカティ、想像以上にマッチしていて良かったです♪
スーツに赤のネクタイを予定していましたが、ネクタイの柄が最新ではないのと暑さに配慮して夏物ジャケットにして正解でした😙
ポケットチーフに見えるのはドゥカティのネックチーフを流用しました(笑)
2023年5月20日 8:41
おはようございます。

京都らしいいいイベントでしたね。
夕方から夜までと長いイベントでしたが飽きることなく楽しまれた事と思います。
ドレスコードが赤というのもイタリアらしいですね。

スクランブラーは意外と普通なんでビックリしました~

宮城光さん、懐かしいです。
その時代はGPレースを追いかけてたもので。

メーカー主催のイベントに参加できるのは新車で購入された者の特権ですよね~
コメントへの返答
2023年5月20日 9:28
おはようございます☀

暑かったとはいえ晴れたので、広い会場でゆっくり出来てとても印象に残る時間を過ごす事が出来ました♪
イタリアのシャンパンも美味しかったデス🍾
主たる目的は全国の販売ディーラーさんへのプレゼンだとは思いますが、ユーザーの方なども招いてもらえたようでお陰で私も楽しく過ごせました。
宮城さんがアンバサダーをされているのは知ってはいたのですが、実際にお話出来て光栄でした^ ^

おっしゃる通り新型スクランブラーは、わざわざ言われなければ新型とは気付かずじまいだったかも知れません(笑)
新型ディアベルがかなりカッコ良かったです😋
2023年5月20日 9:49
おはようございます
東福寺とドゥカティ
異種異国混合でありながら なんとも風情がありますね。緑と赤の補色、計算されたお互いを引き立てる素晴らしい演出ですね。

学生の頃、お付き合いしていた年上の彼はAudiクワトロとドゥカティに乗っていました。元彼からの影響は今なお受けております💦
コメントへの返答
2023年5月20日 10:10
カミングアウトありがとうございます^ ^
AUDI quattroとドゥカティとはこれまた“好き”な方とお見受けいたしました(笑)
ちなみに今はどちらもVW・AUDIグループですネ(ポルシェなどを含むホールディングスグループ)
メカニズムの信頼性は素晴らしく向上しています♪

イタリアンデザインと赤に東福寺が見事にマッチ❗️演出も良くて準備したスタッフの方々は大変だっただろうと思います
(お寺のルールもあるし)
生きているうちに色々体験出来て幸せです
(笑)
人生の体験はプライスレス‼️
2023年5月20日 18:57
こんばんは~♪
『Ducati ブランド・ナイトin京都』
おぉ~
お近くなのでゆったりと楽しめましたね!
赤色がテーマって知りませんでしたが・・
イタリアの情熱カラーなんですか!

Ducati熱も更に上昇中(●^_^●)♪
コメントへの返答
2023年5月20日 21:15
こんばんは🌙

京都での開催でしたので行く事が出来ました♪
こういう機会を頂いた事はとても有り難かったです^ ^
ドゥカティ熱は上昇しましたが、だからといって直ぐに何かを買い求めるとかは有りません(笑)
2023年5月20日 19:39
かっこいいバイクばっかりですね👍
まさにライダー☆さんのためのイベントって感じですね❗
コメントへの返答
2023年5月20日 21:17
新しいディアベルの実車がかなりカッコ良くて・・・(笑)
イタリアン・シャンパンとオードブルも美味しかったですヨ😋
2023年5月20日 19:53
こんばんわ〜🎶

東福寺は行った事なくて、次に行きたいな、でもまた人が増えてきて…
なんて思っていたら、このブログを拝見して…
素敵ですね〜✨

ドゥカティは、名前は聞いた事がある位の私ですが、魅力的なイベントだな〜と思いました😃
もちろん主催者の企画力もありますが、それに協力した東福寺さんに脱帽です✨

京都行きたいなー、混んでるなー💧
コメントへの返答
2023年5月20日 21:26
こんばんは♪

東福寺は八条口の方なので東山や嵐山のような混雑は無いかもしれませんヨ
境内も素晴らしく手が行き届いており、さすがだなぁって思いました。
機会がありましたら是非!

ドゥカティはイタリアのブランドです、とてもデザインが良くてしかも世界グランプリではチャンピオンなのです✌️
2025年には創業100周年だとマッツ社長が言っておられました。
センスあるメーカーだと思います。
2023年5月20日 21:55
凄い催しですね~
今って???
バブル期でしたっけ?
お寺に舞子さんにドゥカティ!
何の組み合わせ((´∀`*))ヶラヶラ
インパクトは世界規模ですね~
コメントへの返答
2023年5月20日 22:34
何の組み合わせでしょうネ〜
京都で開催なので“らしく”演出されたのでしょう😙ドゥカティは昨年最高販売台数を記録したらしく、勢いをつけたいところですかネ
まあこのようなイベントはなかなかお目にかかれないでしょう、演出は凝ってました。
2023年5月24日 8:10
こんにちは。らいだーさん🌸

素敵なイベントですね🌸
やっぱり西は歴史的な環境とのコラボなイベントが多くて、素敵ですね🌸
わたしも関西のほうが、心豊かに過ごせて楽しかったなーなんて思っちゃいます。

コメントへの返答
2023年5月24日 9:03
コメントありがとうございます😊

私は関東方面はほぼ仕事でしか行った事が無くて、暮らした経験が無いので何とも言えないのですが滋賀が暮らすには良い所だとは思います✌️
出かけやすい立地なので中部・関西圏のハブみたいなものかなぁ
“京都は別格”で〜す^ ^

次男が就職する事があれば東京は一度ゆっくり周って見たいので、チャンスがあるかも🦆

プロフィール

「@HAM* 様 本国でも苦戦中のようです、私が運転したのはSLですが踏めばパワフル!でも普通に走っているとエンジン・モーターの制御に不自然な感じがあるしAWDが故になのかなんかガチャガチャ感があってフィーリングか合いませんでした!金額も合いませんでした(笑)」
何シテル?   05/28 15:39
2016年を迎え、フォトアルバムに免許を取ってからのクルマやバイクの写真を整理してみました。 40年近く乗っていると「失敗だったなァ」と思う選択もありましたが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

206 夏眠から目覚めて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/23 13:07:01

愛車一覧

メルセデス・ベンツ SLC メルセデス・ベンツ SLC
オープンも多様なタイプを所有しましたので、もう購入するつもりは無かったのですが、車検の代 ...
ドゥカティ ストリートファイターV4SP ドゥカティ ストリートファイターV4SP
永いバイク歴もいよいよ最終章となり、BMWに代わって選択したのがドゥカティ。 ユーロ5の ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
NBOX+が10年を迎え、新たに日常使いに購入しました、積雪の有る地域なのでいずれまた4 ...
BMW R nineT BMW R nineT
いろいろな車両を検討しました。 前のバイクはK 1600GT、今回はロングツアラーは不要 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation