• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ライダー☆のブログ一覧

2024年05月12日 イイね!

チョコとブラン170 GW

チョコとブラン170 GWワンちゃん達のゴールデンウィークは甘え放題







次男も10連休だったので大学時代の友人たちを訪ねて名古屋へ、東京へと出かけていましたが







半分くらいは家に居たので













ベッタリです😊

















さて、お休みも終わり早々にトリミング


今回はカムイも居なくて刺激の少ない穏やかなトリミングだったようです

行きのクルマの中














帰りはスッキリ









いつものように公園で










随分と日が長くなって来ましたネ

最後までご覧いただきありがとうございます♪

Posted at 2024/05/12 17:08:16 | コメント(3) | トラックバック(0)
2024年05月06日 イイね!

5月5日 🎏子供の日

5月5日 🎏子供の日連日のバイクライド、今年は本当に天候に恵まれて良いコンディションの日が続きました♪

オープンカーにも👌グッドコンディション

で、子供とドライブへ行って来ました
次男25歳ですが私の“子供”に違いなく(笑)


男同士で美味しいと評判のチャーシュー麺を食べに
(これはあくまで動機付けですね)



混雑を避けて快適な中道を選んで走ります

帰りに「免許証持って来た?」

「うん、こんなこともあるかと思って」

「じゃ運転交代しよう」




途中でオープンにして、これぞオープンカーの道
っていうところを走り













ドカティでも前日に撮影した場所で写真を撮って帰宅



















あと半月ほどで関東へ転居するので、幅広く全般的いろんな話をしました。

しかし良いお天気だったなぁ

こういう時間を持てた事を嬉しく思います
今日は家族皆んなでのんびり過ごしてます
良いゴールデンウィークでした♪
Posted at 2024/05/06 11:02:37 | コメント(4) | トラックバック(0)
2024年05月05日 イイね!

5月4日ドカティ・デー

5月4日ドカティ・デー5/4 世界規模でドカティのイベント


私のディーラーさんでもカスタマーとのツーリング企画を開催されました♪

私は午後から予定が入っていますので、朝の集合場所


快晴です





それからから“あのベンチ”へ











多分たくさんの人だろうと8時半頃に行ってきたのですが、何故かインドネシアなど外国人の集団とかもいらっしゃって“あのベンチ”も凄い事になって来たなぁ〜
(SNSの威力ですかね)




いらっしゃっている皆さんの撮影タイミングを見計らいながら、チャチャっと集合写真を撮影して次の撮影ポイントへ



私がお薦めした、いつも撮影に使う場所を皆さんにご紹介して撮影
(ここもガードレールが無いので)










ここならゆっくり写真が撮れます
近隣の方も「こんな場所があるとは知らなかった」とおっしゃいます✌️

イベントにはドカティ・ジャパンの方もいらっしゃっていたのですが景色の美しさやロケーションの良さをいたく関心していただいていました







ここで私は皆さんとお別れして、混雑しない中道を抜けてまたまた“あのベンチ”




帰りはベンチ横の少し離れたところで写真を撮って
混雑していたので




ここはここでなかなかいいでしょう^ ^




お昼までには帰宅


内湖を巡って



少しだけドカティでのマスツーリングを楽しめました。

気温21℃、湿度も低くレザーのツナギでちょうど良い素晴らしい天候でした!

日焼け止め塗って、フルフェイスヘルメットを被っていたのに日焼けしました😅
今年のGWはバイクやオープンカーには素晴らしすぎる☀️天候が続きます✌️
Posted at 2024/05/05 14:20:46 | コメント(6) | トラックバック(0)
2024年05月04日 イイね!

ハーレー・ライド

ハーレー・ライドGWの前半の先週は混雑するのにわざわざ出かけたくないので近場のお散歩ライド


しかし良いお天気です☀️

こういう時にはハーレーでドコドコってのんびりと琵琶湖周辺を


沖ノ島や比叡、比良がよく見えます



湖岸道路はめちゃくちゃバイクも多くて、今で言う“ヤエー”昔でいうところのピースサインがキリが無い😅




せっかく若者が手を振ってくれるのに返さないのも申し訳ないので

中の道に変更して田園風景を見ながらのんびりと







琵琶湖の水位は昨年秋から下がり続けてマイナス90cm以上になっていました

しかし春先に大雨の日が何度かあって、今はブラス10cm以上となっています

なので湿地帯も水に浸かって景色は変わり

内湖も水量が豊富で景色が良くなりました







もちろん琵琶湖岸もたっぷりな水量で水位も上がり、豊かな風景になってます✌️

いつもと違う道をのんびりと走りながら午前中だけプチツーしました




日焼け対策はちゃんとして出かけたのに、今日はヒリヒリしています。










今のうちにバイクに乗らないと直ぐに強烈な夏がやってくる!







春はどこへいったんだ?
Posted at 2024/05/04 14:55:25 | コメント(3) | トラックバック(0)
2024年04月28日 イイね!

ドカティ・ライド

ドカティ・ライド今日は朝から快晴☀️
バイク日和です!あとで少し走ってみようかなぁ




さて、休日には二輪不可の奥比叡ドライブウェイです
だから25日(木曜日)に半年ぶりに行って来ました♪

今日しかないでしょ!
っていう快晴☀️に誘われて、これまた昨年の岡山国際サーキット以来の正装(レザーのツナギ)

湿度も低く気温22℃で快適

サクラのシーズンは終わりましたが八重桜が見頃で、あちこちに美しく咲いてました














好天で見晴らしも良くて













連休前で混雑も無くてコンディションも最高🙂




原田哲也氏に教わった事を反復しながら走って来ましたが、本当に最高の気分でした。

帰りはいつもの八幡濠で少し休憩して










ディーラーさんに立ち寄って




チョコとブランの待つ我が家へ

3時のおやつを飛ばしたので大騒ぎでした😅

バイクライド
ゴールデンウィーク期間は軽めに走ります
不慣れなドライバーが結構〇〇なので😅
Posted at 2024/04/28 08:17:01 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「@highway magician サマ、若い頃でも途中はプールに行ってました😅このところの気温ではもう逃げ場が無いのでテレビ観戦に限ります(笑)」
何シテル?   08/03 14:39
2016年を迎え、フォトアルバムに免許を取ってからのクルマやバイクの写真を整理してみました。 40年近く乗っていると「失敗だったなァ」と思う選択もありましたが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23 45 678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ギアが入りにくい問題 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/27 22:30:46
206 夏眠から目覚めて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/23 13:07:01

愛車一覧

メルセデス・ベンツ SLC メルセデス・ベンツ SLC
オープンも多様なタイプを所有しましたので、もう購入するつもりは無かったのですが、車検の代 ...
ドゥカティ ストリートファイターV4SP ドゥカティ ストリートファイターV4SP
永いバイク歴もいよいよ最終章となり、BMWに代わって選択したのがドゥカティ。 ユーロ5の ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
NBOX+が10年を迎え、新たに日常使いに購入しました、積雪の有る地域なのでいずれまた4 ...
BMW R nineT BMW R nineT
いろいろな車両を検討しました。 前のバイクはK 1600GT、今回はロングツアラーは不要 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation