• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ネミッサのブログ一覧

2009年04月23日 イイね!

交換中~(o^∀^o)

交換中~(o^∀^o)秘密基地に届いたんで

いつが出来るか確認しに行ったら…

今からやる!

と(・_・)エッ..?
Posted at 2009/04/23 18:31:46 | コメント(12) | トラックバック(0) | MPV | クルマ
2009年04月22日 イイね!

ボッシュのワイパー「エアロツインマルチ」でクリアな視界を確保!

■応募される所有車両について教えてください(車名、年式、型式)

 マツダMPV、18年式、LY3P

■応募される所有車両に適合するエアロツイン マルチの適合品番号を教えてください(運転席側、助手席側。)
 ※適合表に記載のない場合、「不明」と書いてください。

 「不明」

■ワイパーは主にどこで購入されますか?

 近所のスーパーオートバックスです。

■今現在、使用しているワイパーの銘柄は?

 PIAAのスーパーシリコートです。

■ワイパーに求める性能は何ですか?

 耐久性と払拭性、デザインです。

■ボッシュ エアロ ツイン マルチを知っていましたか?
 
 はい、知っていました。

■ボッシュのイメージを教えてください

 信頼です。昔プジョーに乗ってた時、突然動かなくなって
 リレーを叩いたら動いたって経験があって、ボッシュ性に替
 えたことがありました。

■フリーコメント

 エアロタイプ付けてますが、高速域で浮き上がるので是非
 試させて頂きたく。宜しくお願いします。

※この記事はワイパー「エアロツインマルチ」でクリアな視界を確保!について書いています。
Posted at 2009/04/22 00:57:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | MPV | タイアップ企画用
2009年04月21日 イイね!

車検見積もってきました(;^O^;)

車検見積もってきました(;^O^;)もうすぐなので、修正点がないかを含めて日曜日に見積もってきました。

土曜日には事前に、
・ヘッドレストモニター
・ナンバープレートアジャスター
・リアリフレクターイルミ配線
を外して、、

リターン用ニップルついてないSQV1を外して純正ブローオフを取り付けようとボルトを締めていたら・・・

急にテンションが軽くなって・・・

折れてしまったとです。。。

ガ──(lll´-д-)──ン
まさに「をとさん状態」(汗)

仕方ないので片側だけ締めていつもよりアクセル踏まずにホムセンでエキストラクター買ってきました(涙)

日曜朝7時から作業開始ってことでドリルで穴開けて~の
エキストラクターを突っ込み~の
ハンマーで叩こ・・・・・

手が滑ってエキストラクターがカランコロン・・・

落ちた(; ̄◇ ̄;) ハゥー


探しても探しても見つからず5時間探しましたが行方不明のエキスちゃん

なのでまたまたホムセン行って今度は2本買ってきました!

再度チャレンジするも結局は抜けず・・・

(;*△*;)

お昼に富山ブラック啜ってからDラーに見積りと合わせて見てもらうことにしました。

結局なんとか抜いてもらって事なきを得ましたが、いらぬ出費がかかりました。


車検見積りの方は「格安コース」で大丈夫だろうとこの前交換したばかりで不要なワイパーブレードやエアコンフィルターを除くと約13万円程でした。パックDE753Aプラン含めてます。
重量税が半額の25200円になったことは嬉しいですね♪

適合不可な部分もグレーゾーン含めて、
①ポジション球…アンバーなんですが、今は白以外はダメとのことです。
②ウィンカー4灯化…バックの際の同時点灯はNG
③テールランプのスモーク化…光量不足かもとグレーです
④HIDフォグ…明る過ぎ?だそうで、Loビームより明るいのはNG
⑤フロントガラス上のシェードフィルム…基準内の適合証明あればOK

①と④はハロゲンバルブに戻して、②はさしより配線遮断しゆくゆくはリレーを入れます。③は大丈夫そうなのでそのままで出します。
⑤は購入時に添付の証明書があるのでそれで^^

4灯化は問題なしでした。

意外なのがタイヤで結構スリップサイン近くまでいってたのですが、適合はしているそう。
まぁ今週末にニュータイヤに履き替える予定~♪

来週平日にやってもらい、安心してGWを迎えようと企んでま~す
( ´艸`)ムププ

Posted at 2009/04/22 00:18:59 | コメント(18) | トラックバック(0) | MPV | クルマ
2009年04月16日 イイね!

東西オフお疲れ様でした~♪v(。´ー`。)v

東西オフお疲れ様でした~♪v(。´ー`。)v超遅いアップですんまっせん(;>人<;)

日曜夜に帰宅して寝落ち続きで2階のマイルームに今日初めて入りました。。。
楽しかったオフの余韻に浸ろうかと思ってたところ、月曜出社した途端に現実に引き戻されてしまい、心労で疲れきってたのでした(つω-`*)



今回参加させて頂いた東西オフにつきましては、皆さんと同じく非常に楽しかったです!

DRIVER'S 管理人のどらごんたろうさん、セッティングに大忙しだったホワイトさん、スタッフの皆さん大変お疲れ様でした。
本当に感謝しております。ありがとうございました。

参加台数分の駐車位置のラインを引くだけでも大変だったとしみじみ思いました。

そしてオン上で絡んで頂いているお友達の方々にお逢いでき、感激でした!
お初の方々とも交流でき、輪がいっそう広がったと思います♪

一応大規模オフがあることをカミさんに言って、カミさんも「富士山が見たい」と乗り気だったのですが、所要時間10時間半で即却下。

行って気付いたのが、富士山見るにはあと150kmほど北上しないと無理だった(lll´-д-)
「行ってもいい」と許可してくれたカミさんに感謝♪

そして参加できたのも昇華九州メンバーのはちべぇ~さんが手を上げてくれたからであって、私だけでは無理でした。

乗り合いで楽しさ倍増でしたし♪どうもお世話になりましたm(_ _)m




そんな道中をダイジェスト版にしましたのでよろしければどぞ♪

■今回行くにあたってお土産でもと思い、昇華九州メンバーで話し合った結果・・・
やっぱとんこつ?(爆)
ってことで、ご挨拶を兼ねてシールを作成しました♪www

<img src="http://art2.photozou.jp/pub/679/165679/photo/20124679.jpg" alt="昇華九州MENBER'S" width="240" height="144" style="border:0"

■準備したのがうまかっちゃん。
 それも宮崎、博多、鹿児島、熊本と地域限定の味を揃えました♪
 皆さんにお配りできずに申し訳なかです(涙)

<img src="http://art4.photozou.jp/pub/679/165679/photo/20124681.jpg" alt="うまかっちゃん100袋" width="240" height="144" style="border:0"

■宮崎のプスンさんに自宅まで向かえにきて頂き、その後福岡のはちべぇ~さん宅までネミッサ運転で北上~
 温泉でさっぱりしてまぁまぁさっぱりなラメーンを啜って814Cさん宅へ着いたのが21時過ぎ。
 そこで885KAMOMEさんがお見送りに来てくれました♪
 お土産のラーメンと差し入れのユンケル4本を頂きました!

<img src="http://art3.photozou.jp/pub/679/165679/photo/20124422.jpg" alt="885KAMOMEさんお見送り~♪" width="240" height="134" style="border:0"

■21時半頃はちべぇ~さん運転で出発し、山口県で車高調取り付けで風邪ひいて体調崩して参加断念したerukuさんが迎撃してくれました♪

<img src="http://art7.photozou.jp/pub/679/165679/photo/20124420.jpg" alt="erukuさんお見送り~♪" width="240" height="134" style="border:0"

■アップダウンと荒れた路面の中国道を岡山県まで私が運転し、そこから先は814Cさんへとタッチ!
 そうこうしているうちに夜明けが。。。

<img src="http://art3.photozou.jp/pub/679/165679/photo/20124418.jpg" alt="夜明けが…" width="239" height="179" style="border:0"

■歯磨きに立ち寄ったPAでベルファーストさんのお見送りを受け、浜名湖SAでは珍しいナンバーをハケーン!!

<img src="http://art5.photozou.jp/pub/679/165679/photo/20124416.jpg" alt="なぜに旭川?" width="240" height="134" style="border:0"

■いざ会場へと、高速を降りてETC割り引きの恩恵を受けました♪

<img src="http://art6.photozou.jp/pub/679/165679/photo/20124415.jpg" alt="2100円天www" width="240" height="134" style="border:0"

■会場に近づくにつれ、にやつく麺王子( ´艸`)ムププ

<img src="http://art8.photozou.jp/pub/679/165679/photo/20124412.jpg" alt="( ̄∀ ̄)ニヤニヤ" width="240" height="134" style="border:0"

■会場に近づくにつれ、緊張する整備手帳マニア.;・.;´.(;.゚´.艸゚´;.),´;∴ぶっ
 5分前はニヤニヤしてましたwww

<img src="http://art5.photozou.jp/pub/679/165679/photo/20125396.jpg" alt="なぜか精神統一中~w" width="240" height="134" style="border:0"

■盛大なオフ会風景~♪

<img src="http://art2.photozou.jp/pub/679/165679/photo/20125394.jpg" alt="まうごつすっげー!!" width="240" height="134" style="border:0"

■その中で雑誌の取材でわが九州のはちべぇ~号が選ばれた♪
 なにげに「恋人募集中」な麺王子www 

<img src="http://art5.photozou.jp/pub/679/165679/photo/20124409.jpg" alt="はちべぇ~号取材真っ最中!" width="240" height="134" style="border:0"

■楽しかったオフ会も終わり、ぴーちゃんさんが厚意で用意して頂いたホテェルへ♪ありがとうございましたm(_ _)m
 この後、九州メンバーの一人が「ロックオン」と改名www

<img src="http://art3.photozou.jp/pub/679/165679/photo/20124406.jpg" alt="高速移動中" width="240" height="134" style="border:0"

■ホテェルは中も外も別世界でした。
明朝8時には後ろ髪ひかれる思いでしたが、銀kazさんと出発、帰路についたのでした。
 
<img src="http://art7.photozou.jp/pub/679/165679/photo/20124404.jpg" alt="別世界" width="239" height="179" style="border:0"

最後に新管理人のぐろ兄さん、裏管理人のミティさん、何かあればお手伝いしますのでがんばってはいよ~♪
Posted at 2009/04/16 02:36:03 | コメント(30) | トラックバック(0) | MPV | クルマ
2009年04月12日 イイね!

ありがとう本州♪(^з^)-☆Chu!!

ありがとう本州♪(^з^)-☆Chu!!壇之浦まできました。

橋を渡れば九州です!

朝出て夕方パッチリwww
Posted at 2009/04/12 17:43:55 | コメント(26) | トラックバック(0) | MPV | クルマ

プロフィール

「帰省&墓参り&帰宅 
426km/5hr」
何シテル?   08/14 23:12
とにかく”わさもん”です。ガンダムと浜省と車が好きなオヤジです。 ’22/1/9よりA35EDITION1が新しい相棒となりました。 皆さんよろしくお願いし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サービスキャンペーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/17 08:21:30
テールランプ4灯化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/16 17:47:17

愛車一覧

メルセデスAMG Aクラス メルセデスAMG Aクラス
W176 A250からの乗り替えです。 2年前のデモカー試乗から次はこれだと決めていまし ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
2022/4/28~ カミさんの通勤快速 自転車を積むことももうないのでNBOX+から ...
ホンダ N-BOX+ ホンダ N-BOX+
2014/6~2022/4 娘のチャリンコ通学で雨の際にカミさんでも載せることができるこ ...
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
2014/6/1~2022/1/9 A250SPORT(FF) DBA-176044 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation