• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ごじごじのブログ一覧

2022年02月12日 イイね!

Zの修理の進捗

まずは先日近所のレストラン・ジョイフルにご飯を食べに行った際に気付いた事があります。




最近ジョイフルさんはこのヒカルさんを起用してありますが有名な方なんですか❓


僕ちんは知らない方なのですが前回の『ヒカル考案ハンバーグ』は売れて売れて大変だったらしいですよ(社内の担当が言ってました)。


本題はヒカルさんじゃなくてちょっとアップしますよ。



唐揚げ6個定食で1268kcal

唐揚げ9個定食で1695kcal

😱😱😱😱😵😱😱😵😵😱😵😵


これを見て注文する人がいるのか疑問に思いました😐

少なくても僕は注文する事はないと思います。

みなさんチャレンジしてみてはどうでしょうか😅



ところでZの進捗ですが



3週間前に中古エンジンを買いました。

運賃込みで85000円(安)❗️


でもうある程度要らないものは外してる状態になってました。




Zは今週リフトに上がったのでぼちぼち作業は進んでいきます。


今回の作業内容ですが

①中古エンジン載せ替え
  +クラッチ新品(小倉メタルツイン)
  +ウォーターポンプ・サーモスタット
  +ファンベルト、テンショナー
  +その他必要な物

②カム新品交換(東名ポンカム)
  走行距離5万キロ弱のエンジンですが念の為新品
  どうせ新品買うならと社外品にしました

③ファイナル交換
  純正3.5 → Z34の3.7へ

④ドラシャ・ハブベアリング交換
  約7年前に箱替えする時にハブベアリング交換
  ドラシャは新車から無交換❓
  デフを降ろすのでついでに❗️


これが完成すれば

フッフッフッフッフッ😎


立ち上がり加速から直線の伸びが少〜し良くなるハズです。

期待したいと思います。


あとはコンピューターをどこに出すか小◯さんと
話をしてました。

プライムガレージさんができるかどうか聞いてもらうようにしてます👍


少し脱線しますが

むかーーーし

20年以上前にEG6に乗っていて峠でエンジンブローしてEK9のカムが入ったB16Aを3万円で買ってきてそのまま載せてコンピューターは無限をそのまま使って「お〜、速い速い」って遊んでいたのを思い出します。

なつかしい👌😆


今は色々なモノが複雑になっているのでキチンとしてないと周りに迷惑をかける可能性があるのでここまではやっておきたいと思います。


いくらかかるのか不安もありますが期待したいと思います👍😊🚗

Posted at 2022/02/12 12:27:58 | コメント(2) | トラックバック(0) |

プロフィール

「@IHI 5秒位じゃないですか?でもノーマルで5秒出るなら安い買い物かもしれませんね!」
何シテル?   08/07 18:45
フェアレディZ(Z33)に乗っています。 メインはサーキット遊びです。 オートポリス、HSR九州、岡山国際サーキットで遊んでます。 気が付けば...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

   12345
67891011 12
13141516171819
202122 23242526
2728     

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
フェアレディZ(Z33)に乗っています。 メインはサーキット遊びです。 オートポリス、H ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation