• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ごじごじのブログ一覧

2016年12月07日 イイね!

テスト結果

そういえば先週土曜日はブレーキローターのテストも兼ねてました(苦笑)

新品


2本走行後


近々発売予定の商品です。

良かったですよ(^_^)v


純正ブレーキサイズ愛好家の僕ちんとしては(ただ予算がないだけともいいますが…)Z33のブレーキローターは2ピースのこの形状をお勧めします!

理由1
Z33純正ブレンボーローターは1枚5万円以上します(汗)
社外品の2ピースを買っても1枚5万円前後だしローターが消耗したらそのローターだけ買い直せば安上がりです。

理由2
1ピースローターはサーキットを走るとローターが温度で熱膨張して逃げ場がなくなるみたいでローターのディスク面が歪みます。
その歪み方が半端じゃないんです。
フルブレーキするとブレーキペダルがガタガタ動くくらい歪みます。
社外品の1ピースも一緒ですね。
危ないです(汗)

理由3
見た目がいい(これ大事!)
板バネが付いてて「何か違うぞ!」って感じに見えませんか?
「どこのメーカーのローターですか?」ってけっこう聞かれますしね!


まぁ、興味がある方は買い替えの時期にでも一度試してみてはどうですか?

メリットはいくつもあると思いますよd(^_^o)


Posted at 2016/12/07 22:11:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2016年12月04日 イイね!

昨日の動画

を切って貼ってみました👍


前半の車載は2本目(11時半)の1周目の車載です。

リアの動きが少〜し不安定ですが新品タイヤに交換すれば大丈夫な範囲だと思います。

それと、もう少しハンドルの切り始めに頭がス〜っと入ってくれればもっと楽しく走れるでしょうね!


後半の車載は…

本当に久し振りにシビれました😖

横っちょの方に流れずにまっすぐコースアウトしてくれて助かりました。

ガードレールに行ってたら廃車ですね。

バックしながら「まっすぐコースアウトしないとひっくり返るぞ」と思いながら少〜しハンドルをくるくるっと回してみました。

無駄なあがき的な(笑)

状況としてはブレーキングでノーズが下がったと同時位にタイヤが「ギョア〜〜〜」と泣き出してスピーンしてるのでリアタイヤがロックしたんだと思います。

思い当たるのはアレかアレかな?

とりあえず当然小傷はありますが大きな傷や凹みができなくて良かった✌️️


Posted at 2016/12/04 10:03:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2016年12月03日 イイね!

リハビリ

昨日の時点では日曜日に1本だけあるスポ走を走ろうかと思ってましたが日曜日の天気予報が微妙なので今日走りに来ました。

今日は2本枠があって2本とも走りました。

8時半にゲートオープンしたときは0℃だった気温は



走るときには13〜14℃まで上がってました😅

ただ、思ったよりもタイムは出ましたよ✌️️



この時期であのタイヤでこのタイムなので上出来上出来👍


ただ最後の最後でジェットコースター下りきったところのブレーキングでリアタイヤがロックして半回転してお尻からコースアウトしました。

久し振りにムッチャシビれましたよ😥

ABS付いてるのにタイヤがロークしたらABSの意味ないやん😵

Posted at 2016/12/03 12:40:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット

プロフィール

「@IHI 5秒位じゃないですか?でもノーマルで5秒出るなら安い買い物かもしれませんね!」
何シテル?   08/07 18:45
フェアレディZ(Z33)に乗っています。 メインはサーキット遊びです。 オートポリス、HSR九州、岡山国際サーキットで遊んでます。 気が付けば...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    12 3
456 7 8910
111213141516 17
18 19202122 23 24
25262728293031

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
フェアレディZ(Z33)に乗っています。 メインはサーキット遊びです。 オートポリス、H ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation