• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

xリミテッドのブログ一覧

2018年07月06日 イイね!

四国88ヶ所巡り 46番-57番

四国88ヶ所巡り 46番-57番

こんばんは。




大雨で西日本は大変なことになってますが、皆さま大丈夫でしょうか?無理せず安全を確保してください。





さて、そろそろお遍路のブログを書いておかないと忘れそうなので(^◇^;)
2日の月曜日、梅雨の晴れ間を利用して四国88ヶ所巡りに行ってきました。





今回は愛媛県46番札所浄瑠璃寺からスタート!






樹々溢れる境内の中には随所に御利益ある石があるようです。











続いて47番札所八坂寺。









毎年4月には火渡り修行が行われ、修験道が復興されたお寺でもあります。ここへお越しの際は地下に奉納されている約8000体の阿弥陀尊を見学されてみてください。








48番札所西林寺。










49番札所浄土寺へ続きます。











今回は愛媛県を一気に回ります!50番札所繁多寺。








境内の休憩スペースからは松山の街を一望できます。




夫婦和合や商売繁盛の御利益で人気みたいです。







続いて51番札所石手寺。






こちらでは猫ちゃんがお出迎え。












三重塔周囲では四国霊場のお砂撫でができるそうなんです。(知らなかった笑)


52番札所太山寺。








本堂は鎌倉時代に建てられ国宝になっています。








53番札所圓明寺。






こちらは駐車場から本堂まで徒歩1分の近さなので助かります…(笑)








54番札所延命寺。






55番札所南光坊。








堂々とした仁王門には迫力のある仁王像が鎮座しております。







名前に「坊」がつく四国霊場では唯一のお寺。



56番札所泰山寺。






開放的な境内。




そして、今回最後の57番札所栄福寺。








海陸安全、福寿増長の祈願寺としても有名。




今回は結構なお寺を参拝し、次回で愛媛県を回りきる予定でいます。









今回の走行距離。




Posted at 2018/07/06 22:52:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 四国88ヶ所巡り | 日記
2018年04月07日 イイね!

四国88ヶ所巡り 41番-45番

四国88ヶ所巡り 41番-45番


こんばんは♪




昨日はあいにくの雨でしたが、四国88ヶ所巡りに行ってきました。






ノアG'sに乗せてもらって、目指すは41番札所龍光寺。







今回は1日中本降りの雨で写真少なめです( ̄▽ ̄;)







ここは入口がちょいと狭めなので注意が必要です。



続いて42番札所仏木寺。









こちらは、家畜やペットなど動物霊の供養信仰で有名なようです。






続きまして43番札所明石寺。







一向に雨が弱まる気配がなく、靴がびしょ濡れ(笑)











続いてちょうど折り返しにあたり、中札所とも呼ばれる44番札所大寶寺。お遍路もついにあと半分か!







こちら、歩き遍路では峠越えもあるため、四国最大の難所のようです。







今回最後となる45番札所岩屋寺。








駐車場から本堂まで徒歩約20分💦






歩き遍路の人に怒られそうだけど、キツかった〜


ただ、むき出しの断崖は自然の力を感じます。




ここで、今回のお遍路は終了!
徳島へ向けて帰ります!




赤のフットランプかっこいいなぁ…


ドアを開けたらスカッフプレート部がキラキラと(笑)



次会うときにはどこが変わってるかなぁ〜




最後に今回の走行距離。






お疲れ様でしたm(_ _)m
Posted at 2018/04/07 20:15:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 四国88ヶ所巡り | 日記
2018年02月24日 イイね!

四国88ヶ所巡り 38番-40番

四国88ヶ所巡り 38番-40番

こんばんは。




昨日は半年以上行けていなかった四国88ヶ所巡りへ久しぶりに行ってきました。



今回は距離的にいえば一番の難所となる足摺岬へ!




家を6時に出発し、ひたすら走ること5時間…第一の目的地である38番札所金剛福寺へ到着。




この一つ前の37番札所から100km近く離れており、車でも遠いですが、徒歩なら30時間以上かかるまさに修行の道場。




境内には頭をなでると幸運が訪れるといわれる大師亀。





せっかくここまで来たので、歩いて5分程度の足摺岬展望台へ。






ホントに良い天気に恵まれ、絶景を拝めました。









続いて高知県最後となる39番札所延光寺。






こちらは眼病に御利益あるとか。







愛媛県に入りまして、今回最後となる40番札所観自在寺へ。





通称「栄かえる」は願いをかけながらなでてみると良いみたいです( ´ ▽ ` )ノ





ここで終わりだといいのですが、また自宅へ向け帰らないといけません…(笑)







休憩を挟みながら何とか20時頃無事帰宅。




最後に今回お供してくれたノアG'sの子と写真を撮って…







先日変えたバックランプも良い感じ🙆👍




お遍路も愛媛県に入りましたが、まだ半分も終わっていません(^_^;)まだまだ難所が待っているんだろうなぁ



今回の総走行距離。


Posted at 2018/02/24 19:00:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 四国88ヶ所巡り | 日記
2017年07月01日 イイね!

四国88ヶ所巡り 31番‐37番

四国88ヶ所巡り 31番‐37番

こんばんは♪



7月に入り益々暑くなってきましたね…(>_<;)




先日の木曜日は久しぶりに四国88ヶ所巡りに出かけてきました。





高速で一気に高知市内まで行き、31番竹林寺からスタートです。






今回は雨が降っていたこともあり、写真少なめです(^_^;)


続いて32番禅師峰寺。








このお寺は晴れていたら境内から太平洋を一望できるのですが、雨だったので残念( ̄▽ ̄;)



続いて33番札所雪蹊寺。







今回も頑張って市内をまわります。


続いて34番札所種間寺。




こちらは広々とした駐車場なので大きな車でも安心して行けます。







ただ、問題は次…35番札所清瀧寺。






ホントは直前までプリウスで行こうかと思っていたのですが、もしものことがあればいけないと思いムーヴにしたのですが、結果的に正解でした。
道中ものすごい狭い道と段差があり、プリウスでは行けなかったです(笑)








続きまして36番札所青龍寺。





紫陽花が見頃を迎えてました。





今回ラストとなります37番札所岩本寺。






コンパクトに全てがまとまっていたので参拝しやすかったです!




帰りも高速でほぼクルコンを使いながら帰ってきました。




今回はクルコンに頼りっきりだったのであまり疲れず帰宅♪









次は足摺岬か…( ̄▽ ̄;)
Posted at 2017/07/01 19:38:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 四国88ヶ所巡り | 日記
2017年02月23日 イイね!

四国88ヶ所巡り 24番‐30番

四国88ヶ所巡り 24番‐30番

こんにちは♪



昨日は高知へ四国88ヶ所巡りに行ってきました(*´∀`*)ノ




今回は友達のムーヴで(笑)





でも近々乗り換え予定とのことなので、ムーヴでのドライブはこれが最後かな?(^^;


次期車も私が好きな車なので乗せてもらうのが楽しみ(*´艸`*)





さて、それでは室戸岬の24番札所最御崎寺へ。








こちらは山門から徒歩1分程で室戸岬の灯台へ行くことができます( ´ ▽ ` )ノ




続きまして25番札所津照寺へ。






本堂へ続く階段を見てゾッとする…(笑)





晴れていれば本堂からの眺めは最高でしょうね(☆∀☆)





続いて26番札所金剛頂寺。




大きな本堂でした。



安芸郡に移りまして27番札所神峯寺へ。





急坂と急カーブが延々と続く道をひたすら走ります(笑)



今回行った場所では一番の難所だったかな?(^_^;)


また本堂へは長い階段が続くので疲れます( ̄▽ ̄;)
まぁ歩き遍路している人には敵わないですけどね(^^;



続いて28番札所大日寺へ。




ここは秋になると紅葉が楽しめるそうです*˙︶˙*)ノ"




今回は頑張って一気にまわります!
南国市に入りまして29番札所国分寺!







ラスト30番札所善楽寺。






今回は結構頑張ったほうじゃないかな?次はいつ行けるか分かりませんが何とか学生のうちには終わる予感。



あと、昨日初めて知ったのですが、ムーヴってバックドアにもリクエストスイッチがあるんですね(^^;
昨日何気なく鍵を閉めるのためトランクに手を伸ばしていたのを見て、えっそこにスイッチあるの!?とびっくり(笑)


帰って自分の車を見ても、ちゃんとありましたw




175後期や100系にはあるのしってましたが、150にあるのは知らなかった…( ̄▽ ̄;)
Posted at 2017/02/23 15:42:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | 四国88ヶ所巡り | 日記

プロフィール

「2025年1発目の試乗車はLBXモリゾーRR🚗」
何シテル?   01/05 21:31
初めまして!ご覧いただきありがとうございます。 xリミテッドと申します。アルファードとLA150Sムーヴカスタムを自分好みに弄って楽しんでます^_^ フォロ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Axis styling パーフェクトダンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/18 21:32:54
Axis styling パーフェクトダンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/18 21:32:31
Axis styling パーフェクトダンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/18 21:32:16

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
プリウスG'sからアルファードに乗り換えました。 少しずつ自分好みの車に仕上げていきた ...
レクサス NXハイブリッド レクサス NXハイブリッド
175ムーヴカスタムからの乗り替え。 2024年次改良型になります。 2024年1月 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
2016年4月9日納車になりましたダイハツムーヴカスタムです♪ グレード ・RSハ ...
トヨタ アクアG's トヨタ アクアG's
いとこの車です(^▽^)

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation