• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りらくまおの"86" [トヨタ 86]

整備手帳

作業日:2012年11月4日

フォグランプ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
86の純正フォグランプが、豆電球か!?ってくらい暗くてオレンジ色だったので、早々に交換を検討しました。。。

当初はHIDを検討。バルブのみの交換だとレンズが溶けるという情報を聞いていたので、BELLOFかPIAAのユニットごと交換するタイプにしようと検討。
ところが、ディーラーの話では「車検適応」となっているものでも検査官によってはNGと判定する場合があるとのことで、その場合ユニットごと交換していると戻すのが面倒くさそうなのでLEDに変更。

ただ、LEDがたくさんついた棒みたいなのはちょっとな・・・と思っていたら、BELLOFからちょうど「Sirius BOLDRAY」が出たばっかりだったので、それにしてみました。

先端のディフュージョンミラーがトレノのフォグランプのバルブヘッドカバーみたいで、BELLOFのロゴの頭文字「B」が刻印されていて、見た目もいい感じです。
2
夜、点灯すると真っ白な色がとてもGoodです!!
フォグがこれだと、純正ヘッドライトももう少し色温度上げたくなりますね。。。
3
ちなみに、今回は面倒くさかったので某SAで取り付けてもらったんですが、なぜか2時間以上もかかってました。
自分で付けた方が早かったな。。。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

サイドマーカーポジション化 ~その②

難易度:

ヘッドライトの黄ばみとり

難易度:

トランク照明変更

難易度: ★★

ウィンカー移設

難易度: ★★

Valentiバックフォグの車検対応

難易度:

ヘッドランプフィルム貼り付け

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

りらくまおです。よろしくお願いします。 86はノーマルのデザインもけっこう気に入っているのでしばらくこのままかな。 今回は渋い大人な感じに仕上げたいとこ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

あの大きなアクシデントを客観的に見ていて考えたこと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/11 18:28:43

愛車一覧

トヨタ 86 86 (トヨタ 86)
ずっと出るのを待っていましたが、発売時期が延びたために色々と状況が変わって、「遅いよ!も ...
トヨタ スプリンタートレノ トレノ (トヨタ スプリンタートレノ)
17万km弱でまだまだって時に事故緊急回避で足回りがイッてしまい、修理費が結構かかること ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation