• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふくてんの愛車 [GM ポンティアック・トランザム]

整備手帳

作業日:2012年11月1日

ECM故障、交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
電動ファンの制御がおかしくなったのでECM本体を交換。交換に使ったのは中古の88年式用。一年違いだけどECM本体の部品番号は同じ。厳密に言うとロムの番号が違うけど、同じエンジンを積んでいるので特に問題なく動いています。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

パワステポンプ交換(2回目)

難易度:

キャニスターベントバルブ+関連ホース交換

難易度:

パワステポンプ フルード漏れ修理

難易度:

LEDヘッドライトバルブに交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

車関連の仕事をしています。 趣味はラジコンとプラモとレトロゲームとサバゲー。 "メクラ蓋"が絶対に許せない性格。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ スカイウェイブ250 スズキ スカイウェイブ250
お買い物&ツーリング快適仕様車。フロント4スピーカーオーディオ、ETC、ナビ装備。オーデ ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
平成22年5月16日納車。 メーカーOPナビ、寒冷地、S-VSC、パワーバックドア、シー ...
ヤマハ JOG ヤマハ JOG
3YJジョグトランク。68cc原付二種。速いけど止まらん。
GM ポンティアック・トランザム GM ポンティアック・トランザム
1989年式GTA、GM純正T-TOP。1999年に中古で入手。 同年10月に内外装レプ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation