• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月23日

壁に当たりました・・・・

事故じゃないですよ~!

今日、Fカメラの取り付けを始めました。予定では1時間でつくつもり・・。
でも、配線を延長してたら1時間かかりましたw動作が鈍いのでしょうか??


カメラの方は、今回も期待できますww少し斜めに取り付ければブラインドカメラにも使えそうです。

あたった壁は・・・バルグヘッド。
電源と、RCAのコードを助席側の空グロメッドから入れようと思ったら・・・そこにはスポンジ・・。

そこからどう頑張っても針金が入っていかないのです・・。
そこで数十分格闘してて気持ち悪くなってきたんで中断しました。。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/11/23 23:54:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

飯テロと水木しげる( ‘༥‘ )ŧ ...
zx11momoさん

YouTube動画up 秋の河川敷 ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

【念願成就】2025年紅葉狩り②【 ...
hinosさん

早く治ってほしいわ。
ターボ2018さん

みん友さんと奥多摩から更に西へ
MAZ111さん

昨日の晩御飯です
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2008年11月24日 0:23
番線って分かりますか?
直径が2~3ミリ位の、太い針金のような物があるのですが、私の場合、それで強引にグイグイと突破した記憶があります。

番線はホームセンターで普通に売ってるのですが、一箱200本入りとかでしか売ってないので、似たような物でチャレンジして下さい^^;
ちなみに箱買いしても2000円程度だったと思うので、どうしても見つからなければそれもありですが^^;
コメントへの返答
2008年11月24日 0:34
いま調べてみました!
他に用途があれば欲しいのですが・・・200本はw

やっぱ使ってた針金が軟かったみたいですね。

明日はハンガーでも使って、それでもダメならまた硬いヤツを使おうと思います♪
2008年11月24日 17:07
出来ました?
僕はハンガーで通しましたので
たぶん大丈夫かと?
(^_^;)
コメントへの返答
2008年11月24日 18:47
ハンガーで出来ました♪
流石にRCAの端子を通すときは苦戦しましたが何とかなりました♪

明日にも動画アップできそうです♪

プロフィール

「アクアライン諦めて大黒に‥😭」
何シテル?   05/04 12:15
車好きから気が付けば車の設計の仕事をしています。 仕事も、車いじりも出来ることはなんでも挑戦しようと思います! 免許を取ってからは家にあるアコードを...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

USB入力端子移動 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/08 06:45:37
チャイルドミラー取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/26 20:27:25
AndroidAutoでネット動画見る方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/03 12:33:32

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ すいちゃん (スズキ スイフトスポーツ)
嫁用の車で購入です。 ただいま乗りこなせるよう練習中です。 クラッチを蹴り飛ばず女性はス ...
ホンダ プレリュード プレちゃん (ホンダ プレリュード)
2008年8月11日に札幌から埼玉までフェリーを使って乗って帰りました。 プレリュードに ...
シトロエン ベルランゴ べるちゃん (シトロエン ベルランゴ)
我が家にスライドドアの車がきました! 子供が出来るとスライドドアの方が…と考えてましたが ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
アコードの健康状態w 2007 3月6日 SAB東雲にてシャシダイ 結果・・・140 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation