• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月17日

ディーラー厳しいよぉ。。そしてプレ足回りOHか?その前にアコードが・・・

今日オイル交換と、足回りブッシュの見積もりをとってきました。
が、しかし・・・・。

しばらくしてメカニックの方から・・・

メカ「たかしぃ様ちょっとお車のことでお話が・・」
たか「オイル漏れかな?」
メカ「Fタイヤですが、若干はみ出しているのと、ユーロテールがアウトです」
たか「え?でもこの状態で車検だしたばっかですよ?」
メカ「しかし、こちらではダメです。。。」
たか「じゃぁ分かりました。。」

フロント「申し訳ありません・・・ブッシュの見積もりは出来ますので少々お待ちください」
たか「数が多いのでお手数かけます。」


しばらくして・・・・
フロント「できました。けっこう行きましたねぇ・・。」
たか「あ、やっぱこんくらいですよね。当時値の2割増しの予想当たった。」

しばらくフロントの方と相談。。。。

たか「ちょっと考えますね、ちなみに本当にタイヤとテールダメですか?」
フロント「ん~微妙なところですよね・・。検査する人によってフェンダーと同じ面でも糸にあたればアウトと判断する人もいますので・・・」
たか「ちなみにテールに反射鏡ついてますけど・・・。」

メカの方に聞きにいって・・・

フロント「反射鏡の裏から、ランプが透けるとダメみたいです。反射鏡に裏になにも無ければいいみたいです。」
たか「そうなんですか・・・」

ほんとうならそこで、もうここ来ないと思うとこですが感じは良かったので・・

たか「タイヤとテール取り替えてまたきますわ~」と言いましたww

そして純正のテールとフロントだけアコードのホイール(オフセット40)を付け替えてまたDラーに・・・。

メカ「たかしぃ様、今度はオッケーです。」
たか「ではお願いします。」

そしてしばらくさっき貰った見積もりと、パーツリストのコピーを見ていると違うフロントの方が。。

フロント「見積もりを見てたので気になったのですがどうしました?」
たか「就職前の時間があるときに足回りのブッシュ交換しようと考えてまして。」

そしてしばらく、どう進めたらいいかや、注意するポイントを教えてもらい。

たか「こんな予定なんですけど、できますかね?」
フロント「そうですね、たかしぃさんの今までの経験と手を見る限り(タイヤ交換で手が汚れていた)頑張れば1週間かからないと思いますよ?問題が出なければですが・・・w」
フロント「明日は休みなので1日どこまでやるか考えてみてください!あさってお持ちしてますね(^^)」

と色々相談にのってもらい無事オイル交換終了wwエンジンの吹けも絶好調に!
今日は、Dラーですごいキレイなお車ですね!大事に乗られてますね!と何人かに言われたので、色々あったけど気分は良かったですw
出るときは6人でお見送りされて焦ってハンドルきるの遅れてぶつかりそうになりました(ーー;)

んでここまではプレの話。。ここからはアコードです。
今日久々にタイヤを取ったのですが、見てしまいました。。。
タイロッドダストブーツがご臨終です。。。タイヤとって良かった!

またあさってDラーついでにアコードの見積もりも・・・。今度はマフラーアウトですよ?って言われそうだな。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/03/17 00:48:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 10/13
とも ucf31さん

当て逃げに遭いました😤
ドクロおじさんさん

W465 G63 5000km走破!
DORYさん

晴れ(今日は年に1度の)
らんさまさん

第2回 信州上伊那🥩ミーティング
まんじゅさんさん

おそようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2009年3月17日 4:01
タイヤはスペーサーなんぞかましていないですよね!?
車高も変えていないですよね!?
(動かせないだろうし)
ユーロテールもそんな指摘を一回も受けたことなかったです。
よくぞこの店に任せようと思いましたね。
たか@しぃ~1君,心広いわ。
私なら間違いなくケンカしてるわ。
受け入れたくなくて仕方がないように聞こえる。。。
たか@しぃ~1君の言うように,車検は問題なくパスしていますから。
コメントへの返答
2009年3月17日 4:15
車検時とまったく変えてないです。
今回、今日中にオイル交換をしておきたかったのと、他店舗でまた指摘されてから交換すると時間なくなるので、ここにしました。
サービススタッフの方は親身になって相談のってくれたのですがね・・・。

ブッシュの相談でまたこの店舗は行きますが作業は頼みません。
アコードは一応持っていって見積もり・・たぶんマフラー引っかかるかも。。
やっぱ最後は自分ですよ!
2009年3月17日 4:24
ディーラーは整備不良に、かなり厳しいですね~。
でも、工賃少し高くても安心料と思ってお願いしています。
私は同僚にホンダの工場長の知り合いがいたので、ずっとお任せしてます。
主治医がいると何かと助かります!(本当に♪)
コメントへの返答
2009年3月17日 23:45
たしかに厳しいですよね。
あとの保障とか考えるとDラーの方が安心はしますよね。

顔なじみがいればいいのですが・・・いつも転々としているのでどうしても。。
2009年3月17日 10:01
正規販売店の基準は車検よりも違う基準で厳しいですからね…。とはいえ、その基準も曖昧なので不運だったのかも知れません。
もしやそのディーラーさん、私の馴染みの所だったりして?
そしてブッシュ交換への意気込みを感じます。知恵の輪のような脱着らしいので頑張って下さい!
コメントへの返答
2009年3月17日 23:48
やっぱ見る人によっては判断基準が違いますね。
今回はマッチャ号のディーラーです!
次はもう少し川越側のディーラーに行ってみようと思います!

ブッシュなんですが・・・時間が無くなってきました。。
今からまたにらめっこです。
2009年3月17日 13:48
19日にプレがご臨終しないように、
コメントへの返答
2009年3月17日 23:48
レガシィMT交換のチャンスですww
2009年3月17日 15:32
Dは認定サービス工場の認定を
取っていたりすると厳しいですよね!
違法な車がピットに入ってるだけで
取り消されたりするらしいです?
僕もDではNGもらったので
民間の整備工場を使う様になりました
(^_^;)

Dは小さな部品を買う時くらいしか
行かなくなりました・・・
コメントへの返答
2009年3月17日 23:51
え?V-テッ君♂さんのどこがNGなんでしょうか??
ディーラーは改造車だといやな顔しますから嫌いです。。ちゃんと車検通るのにじろじろ見ますからね。。

分かる人はほんと話聞いてくれますが・・・。
2009年3月17日 21:50
むう~ユーロテールがNGとは合点がいきませんねえ~

僕もDラー派ですが、一切どうのこうの言われたことはないです。

そのお店はやはり厳格なんですかねえ~

仕事ぶり(整備内容)もそれに負けない内容であってもらいたいものです。

それにしてもブッシュとはスゴイ・・・!

あと10年は乗る気ですね^^

4thをぜひ今後もよろしくお願いします。
コメントへの返答
2009年3月17日 23:54
やっぱ遠まわしに拒否られたのですかね??
取引先にツインカムとかあったので、もう少し見てくれると思いましたが・・・。

なんだかんだやってくれましたが、オイルはちゃんと入ってるみたいですww

ブッシュ少しずつでもやっていこうと思ってます。BB四代目同様に最後の一台を目標にしてます♪
たまに、ガソリンが尽きたらどうしようかなと余計な心配までww

プロフィール

「アクアライン諦めて大黒に‥😭」
何シテル?   05/04 12:15
車好きから気が付けば車の設計の仕事をしています。 仕事も、車いじりも出来ることはなんでも挑戦しようと思います! 免許を取ってからは家にあるアコードを...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   123 4
5 67891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

USB入力端子移動 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/08 06:45:37
チャイルドミラー取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/26 20:27:25
AndroidAutoでネット動画見る方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/03 12:33:32

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ すいちゃん (スズキ スイフトスポーツ)
嫁用の車で購入です。 ただいま乗りこなせるよう練習中です。 クラッチを蹴り飛ばず女性はス ...
ホンダ プレリュード プレちゃん (ホンダ プレリュード)
2008年8月11日に札幌から埼玉までフェリーを使って乗って帰りました。 プレリュードに ...
シトロエン ベルランゴ べるちゃん (シトロエン ベルランゴ)
我が家にスライドドアの車がきました! 子供が出来るとスライドドアの方が…と考えてましたが ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
アコードの健康状態w 2007 3月6日 SAB東雲にてシャシダイ 結果・・・140 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation