• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年06月03日

プラグコードつけました。

プラグコードつけました。 昨日届いたプラグコードつけました♪
夜なんで画像あらくてすみません。

つけてみての感想。

エンジンルームがかなり目立った!
気持ち3.5psアップ(笑)実際もアップしたかな?
アクセルが軽くなったかな?
って加速は変りました!いい感じ(≧∀≦)

どっかのサイトでECUをリセットしたほうがいいといってたんで、バッテリのマイナス外して放置・・・。

ホントはしばらくアイドリングしたほうがいいらしいんですが、時間がなくて発進・・・。
信号待ちでDに入れたままブレーキ踏んでると回転数が300ぐらいまで(^-^;)エンストしそうになりました(笑)
マフラー変えたときもこんな感じになったんですけどね。

でも、しばらく走ってたら落ち着きました☆

今度の燃費に期待です♪


それと、関係ないんですが今月からパケホーダイにしました(≧∀≦)これで携帯からでもみんカラ気にしないで見ること出来ます!!

ちなみに6月1日のパケット数・・162045パケット。
すでに先月をはるかに超してます(笑)
ブログ一覧 | アコード | 日記
Posted at 2006/06/03 19:59:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お墓参り完了、、帰省の思い出は「赤 ...
なうなさん

みずとりぞうさんの嘘つき!!
別手蘭太郎さん

チェルくんの供養に❣️
mimori431さん

朝の一杯 8/14
とも ucf31さん

新御霊祭(あらみたまさい)
どんみみさん

横浜家系『壱六家』本店(磯子)に行 ...
bighand045さん

この記事へのコメント

2006年6月4日 2:22
では明日、よろしく指でOK 俺は寝ます。おやすみるんるん
コメントへの返答
2006年6月4日 7:01
今からねます。。。
2006年6月4日 5:22
おぉ~
プラグコード変えたんですか~!!
いいなぁ~^^

やっぱり加速の時のトルク増えますか~
あとプラグも変えたら良いかもですね^^

コメントへの返答
2006年6月4日 5:38
まだあまり走ってないんですけど、流れにすぐ乗れるようになりました!
プラグはすでにデンソーのイリジウムパワーにかえてますよ♪

前に青統一宣言したんですがど真ん中にキイロ入っちゃいました(笑)
2006年6月4日 22:33
やっぱいいですねぇ♪

ここまでくると、たか@しぃ~1さんのアッコはほぼ完成ですか?^^

やはり効果が気になりますw
コメントへの返答
2006年6月8日 22:04
まだ完成じゃないですよ☆お漏らしした足回りを交換して完成かな~?あとは思いつくままに(笑)
効果はまだ乗る機会ないんでわかりません(^-^;)

プロフィール

「アクアライン諦めて大黒に‥😭」
何シテル?   05/04 12:15
車好きから気が付けば車の設計の仕事をしています。 仕事も、車いじりも出来ることはなんでも挑戦しようと思います! 免許を取ってからは家にあるアコードを...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 67 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

USB入力端子移動 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/08 06:45:37
チャイルドミラー取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/26 20:27:25
AndroidAutoでネット動画見る方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/03 12:33:32

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ すいちゃん (スズキ スイフトスポーツ)
嫁用の車で購入です。 ただいま乗りこなせるよう練習中です。 クラッチを蹴り飛ばず女性はス ...
ホンダ プレリュード プレちゃん (ホンダ プレリュード)
2008年8月11日に札幌から埼玉までフェリーを使って乗って帰りました。 プレリュードに ...
シトロエン ベルランゴ べるちゃん (シトロエン ベルランゴ)
我が家にスライドドアの車がきました! 子供が出来るとスライドドアの方が…と考えてましたが ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
アコードの健康状態w 2007 3月6日 SAB東雲にてシャシダイ 結果・・・140 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation