• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月25日

スターター交換

先日に入手したセルを交換しました。
作業は難しい方では無かったのですが、スペースがあまりなく周辺部品を外すのが大変でした。

今までのセルは見た目は問題なさそうですが、取り外して振ったところカタカタと音がしていたので、そろそろ限界だったのかもしれません。


詳しい内容はこちら↓
スターター交換


気になる交換後は驚くほどセルの勢いがいいです!今まで頑張れー!と言いたかった始動性ですが、あまりにも勢いが良いので、セルを回し過ぎそうです(^^;)

交換前のセルの動画を撮り忘れましたが、交換後の動画です。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/04/25 01:20:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

千葉へドライブ🌴
R_35さん

むちゃくちゃ暑かった8月┐(´д` ...
変り者さん

1万ボルトをお見舞いするのは違法か?
別手蘭太郎さん

8月31日日曜日はオギノパンからの ...
ジーアール86さん

ウサピョン2、まさかの立ちゴケ…( ...
nobunobu33さん

VELENO 8月の写真コンテスト
taka4348さん

この記事へのコメント

2011年4月25日 6:25
一発始動ですね!
自分でやってしまうなんてさすがです。

来週よろしくお願いします。
帰宅したらメッセージ送りますね!
コメントへの返答
2011年5月5日 22:40
北海道ではお世話になりました♪

良い状態で行けてよかったです!

未だ、セルの勢いはすごいですよ~。
2011年4月25日 14:49
僕もセルはリビルトで交換しましたが
完全に逝ってからでした (^_^;)
ご自身で交換とは、やはりさすがですね!!
(^^ゞ
コメントへの返答
2011年5月5日 22:42
私は初めてのリビルドでした。
今までのも問題ないように思いましたが、交換してみると違いは一目瞭然です。

工具のスペースが厳しかったんですが、なんとか出来ました♪
2011年4月30日 9:18
ディーラーでリビルトで交換しました。
箱根オフの次の日に動かなくなりました。
コメントへの返答
2011年5月5日 22:43
リビルドは当たり外れがありそうですね。。。

ディーラーだと、工賃込みで保障ですよね?

プロフィール

「アクアライン諦めて大黒に‥😭」
何シテル?   05/04 12:15
車好きから気が付けば車の設計の仕事をしています。 仕事も、車いじりも出来ることはなんでも挑戦しようと思います! 免許を取ってからは家にあるアコードを...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

USB入力端子移動 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/08 06:45:37
チャイルドミラー取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/26 20:27:25
AndroidAutoでネット動画見る方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/03 12:33:32

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ すいちゃん (スズキ スイフトスポーツ)
嫁用の車で購入です。 ただいま乗りこなせるよう練習中です。 クラッチを蹴り飛ばず女性はス ...
ホンダ プレリュード プレちゃん (ホンダ プレリュード)
2008年8月11日に札幌から埼玉までフェリーを使って乗って帰りました。 プレリュードに ...
シトロエン ベルランゴ べるちゃん (シトロエン ベルランゴ)
我が家にスライドドアの車がきました! 子供が出来るとスライドドアの方が…と考えてましたが ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
アコードの健康状態w 2007 3月6日 SAB東雲にてシャシダイ 結果・・・140 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation